• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

香港貿易の愛車 [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2019年4月30日

バッテリーを交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
平成最後の日。バッテリーが死んだ。前日は小田原や熱海で楽しく飲んだり温泉入ったり充実の一日だったのに⤵️帰ってみたらこれだ。
2
前日に停めたパーキングを出ようとワイパー(雨でした)動かしたら途中で動きが止まってそのまま動かなくなり、数秒後に突然エンジンストップ。ワーニングランプが超全点灯して、だんだん暗くなり…。ハザードもつかないし、バッテリーダメになった。完全に「空」。ちなみにブレーキペダルは踏めないくらいコチコチに重たい。なんにも通電してないってこうなるのか。平成最後の日…雨模様だし、なんて日だ!な感じ。
3
よく利用するホームセンター(エスポット)までわりと近いのが救い。歩いて買い求めました。箱の色は白→青→水色→黒赤みたいな感じでバッテリーのグレードはお好みと予算で決まります。ちょうど「チラシ掲載品」がお得感あったので買い。パナソニックOEM 的なモノ。停めたパーキングまでバッテリーを買って重たいけどなんとか1キロ弱を徒歩で持ってきました。
4
作業は簡単。ナビとか死んでるのでメモリーお構い無しで配線外しちゃってます。とっくに保証期間は経過してる平成26年の交換品。この時はすぐ近所のスタンドで優雅に洗車し終えたときに空っぽになった。
5
容量とか性能はさておき、間に合わせ的に調達しましたが弱ってたモノに比べれば明らかに始動は軽やかな印象。車検時にも凄く言われてましたが、やっぱり疲れたバッテリーは夏を待てなかったようです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリ フィルター清掃記録

難易度:

タイヤ交換

難易度:

クイックエバポレーター 施工

難易度:

【予防整備】LLC交換

難易度:

えちごやソレノイドバルブ取り付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うわ、、何年ぶりのログインさ。楽しいな〜」
何シテル?   08/12 04:50
いつも頭の中が、10年前の感覚で暮らしています。   流行や歴史は繰り返される、と言われますが いつも乗り遅れています  「10年経つとまた流行る」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
前に所有の黒いbB は30万㎞も走り、黒も懲りたので誰が乗ってもカッコいい印象の白色の同 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1992年に12V車が発売された新車購入時から所有。デンソー製のフライホイールが元々装 ...
トヨタ bB トヨタ bB
bBによくある定番scion-xBのエンブレムだけ?な仕様‥。 走行kmは30万kmを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation