• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジエスの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2022年12月15日

リヤロアアーム加工&補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ロアアームのナックル側を上方向に35mmオフセット加工しました。
2
切って上げた事によって足らない場所3ミリの鉄板を板金して溶接後仕上げ。
3
なんだか頼りないアームも鉄板で補強です。
4
純正と同じ様にキャンバー調整部分も平行にしてやりました。後はSC純正足回りと一緒に取り付けるだけですかね…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントのロアアームを交換中③

難易度: ★★

40ソアラ バッテリー交換

難易度:

フロントのロアアームを交換中 ②

難易度: ★★

フロントのロアアームを交換中③

難易度: ★★

40ソアラ オイル交換

難易度:

40ソアラ トランク雨漏り対策、ウェザストリップ取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月17日 12:43
こんにちは。お世話になります。
これはすごいですね!こんなのは見たこと無いです。純正チックで車高も落ちて強化もされていて、文句のつけようがないですね。
これとフロントのアジャスター、であれば純正サスのまま車高落としたいです。
ヤフオク等で売る予定ありますか?
コメントへの返答
2022年12月17日 12:55
お疲れ様です♪いつも参考にさせて頂いてます😄自分用には作りましたが申し訳けありませんがヤフオク等で出す気は全く有りません…やはり何か有れば責任の発生する物ですので確実に自己責任を取れる方なら良いのですが中々難しいですよね…すいません。

プロフィール

「@ちりめんどんや ですね~!ワシは自分の事よりも車が心配です。」
何シテル?   07/07 16:55
40ソアラをまた地味に弄り始めよかと画策してます。手始めに20インチのホイールから乗り心地重視の18インチに戻しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
前期ですが後期仕様に改造してます。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
車弄りは基本的に塗装以外は全て自分でやってます。
スズキ MRワゴン 愛娘号 (スズキ MRワゴン)
新免です。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
維持費に耐えられず手放してしまった・・・(-_-;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation