• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシィーB4のブログ一覧

2022年10月04日 イイね!

ブラケット問題解決?

先日発覚したキャリパー の車種違いによる取付断念の件ですが、少し進展しました。

質問の仕方を変えてプロジェクトμさんに問い合わせしてみました。

結論から言うと、現行のレガシィ BP/BL用のFS2Aのブラケットが使えるはずだと言うことになりました。

あくまで、「使えるはず」の範疇ですが…。

その理由として、

①プロジェクトμさんでは様々な種類のキャリパー が存在しますが、キャリパー 本体は基本どれも共通で車種ごとにブラケットで調整して取り付けている事。

②レガシィ用のキャリパー キットは仕様変更したのはボディだけで、ブラケットに変更がない事。

③プローバのキャリパー はFS2Aのボディを使用していること。

この3点から判断して「イケる!?」と思い込んでいます。笑

まあ確実に着くかは正直分かりませんが、これでダメならもう諦めます。泣

まあ、プロジェクトμさんが図面調べてくれたらこんな賭けしなくても済むんですけどね…。

さぁて、どうしようかなぁ…
Posted at 2022/10/04 14:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

こんなことがあるんだねぇ…

こんなことがあるんだねぇ…先日より、取り付けを開始したプローバのキャリパー 。


中古を買って再塗装&オーバーホール。

フロントは問題なくつきました。

しかし、リヤは取り付け不可でした…。

何故?

ブラケットのサイズが全くあってない…。



バックプレートに取り付けができません。



純正と比べて厚みが3倍くらいある…。

なんじゃこりゃ!?

何故?



バックプレートに干渉するし、ローターにもぶつかる…。

アップライトも全然違う…。

え!?レガシィ用で買ったはず…。

ナニコレ?どゆこと?状態でフリーズ…。

結論から言うと、エクシーガ用だったようです…。

ふざけんな!!レガシィってかいてあったやんけ!!

どうすんだよこれ…。

ということで、プローバとプロジェクトμに聞いてみました。

ブラケットをBP/ BL用に変えれば取り付けができるのか?

プローバさんは、設計図が無いからわかりません…。

プロジェクトμさんは、OEMで作っているとは言え、他社の製品のことはわかりませんし、お答えできません…。

とな…。

つ、積んだ…。

今考えられる出来そうなこと、

①使えるかわからないけど、現行のプロジェクトμの BL5用のFS2Aのブラケットを買う。
費用は55,000円、無駄になる可能性あり。
但し納期は3〜5ヶ月とか。

②ワンオフで作ってもらう。
費用ふ100,000円、これをするともう新品買う値段超えます…。

③レガシィ用のプローバのキャリパー の中古を再度買う。
費用???円

④諦めてヤフオク行き。泣

⑤新品買う。笑

あーもう本当に最悪です。

皆さまならどーします?
Posted at 2022/10/01 16:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「クソ暑い中洗車してしまった…久々に綺麗になって上機嫌!だけど汗だくでヤバい…」
何シテル?   08/07 11:47
2008年11月21日に念願のB4を購入しました。初のマイカーで戸惑うこともありますが、何とか毎日仲良くやってます。(笑)まだまだ弄れないですが、やりたいことい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23 45678
91011 12131415
161718 19202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria サイバーナビ AVIC-CL912IV-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:28:14
ホース類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 09:28:11
PROVA オイルセパレータ 取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 15:15:05

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルが大好きで、レガシィB4がどうしても欲しかった。ついに2008年11月21日レガシ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018/1/26納車。ZS GRスポーツです!!初の新車で、初ミニバン!!家族の為に買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation