• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月02日

紅葉真っ盛りのダムへ

紅葉真っ盛りのダムへ










こんばんは!

先週、お天気のいい日を見計らって母と2人で奥只見ダムへ行ってきました。

2人とも前回行ったのがウン十年前の記憶でして、断片的の覚えているだけ。
自分で運てして行くのは初めてとなりました。

家を出た時間はまだお天道様も寝ている朝5時。
9時着を目指して、いざ出発!

小出ICを降りて、奥只見シルバーラインを通って行きますが、入り口にはかつて料金を徴収していた建物がそのまま残っており、二輪車での通行は禁止となっております。

前長22キロほどありますが、うち18キロはトンネルで9本あります。

もともとダム建設用に掘られたトンネルで、上からはボタボタと地下水が常に出ており、路面は水たまりも多く1957年に完成してから60年以上経過しているトンネルです。
たまに観光バスとすれ違いますが、N-ONEでしたので狭さはあまり感じませんでしたが、帰宅後めちゃ車が汚れてましたw




30分間走った暗いトンネルからやっと出て到着!



まずはダムをめざして片道100円の電動スロープ乗り場へ。



母が上り階段で転ぶといけないと思いつつ、楽したい気持ち大で乗りましたw



高齢のご夫婦と一緒に乗車。
まだ10時前ですが結構、車がいます。

そして素晴らしい景色。



楽しみにしていた遊覧船に乗りましょう。



船は4隻あって、私たちはおぜ号で周遊コースを選びました。
他には尾瀬コース、銀山平コースがあります。
どれも40分くらいの乗船時間です。
料金は大人1200円でした。

後部デッキにいましたが少し風がひんやり。
でも日差しが暖かく気持ち良かったです。











紅葉のタイミングばっちりで、母も喜んでおりました。
偶然、同じ船に乗った地元新聞記者にインタビューをうけました。
残念ながら採用とはいきませんでしたが、いい思い出になりました。


今度は、春に来てみたいです。













ブログ一覧 | N-ONEの事 | 日記
Posted at 2022/11/02 18:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

奥只見〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)
マグナムコウタさん

会津旅行2023 1/3 〜奥只見 ...
STRIKE203さん

険道50号にて
fudo521173さん

2023夏・奥只見の旅(4)完
kureakiさん

2023 夏休み5連休 ②
うどん子@総統閣下さん

奥只見湖。
mmm?さん

この記事へのコメント

2022年11月3日 8:52
奥只見&銀山平って何故か行動に移すまでの決断をできないですよねー

やっぱりあの道のせいですかねー?
コメントへの返答
2022年11月3日 17:40
きっと、あの道のせいですね。
走ってて路面もかなり傷んでいるなと感じました。
点検、補修をやってる区間がありましたか、すべてピカピカになるには、時間がかかりそうですね。
2022年11月3日 17:49
さすがに奥只見は紅葉が進んでますね。
冬は雪に埋まって行けなくなるところだから、今が一番良い季節ですね。

よくあんな山奥にダムを造ったなぁと感心します。
もう30年くらい行ってないと思うので、久しぶりに行ってみたいです。
N-ONEが汚れるの覚悟で・・・
コメントへの返答
2022年11月4日 11:39
紅葉、とても良かったですよ。
コロナでまだまだ観光客が少ない方なのかも知れませんが、早く行くのが一番だと感じました。

黒部もそうですが、昔の大規模事業ってすごいですね。
時間があったら、ぜひ行かれてはどうでしょうか。

帰宅後すぐ洗車できるように、準備から(^^;

プロフィール

「紅葉真っ盛りのダムへ http://cvw.jp/b/641869/46504302/
何シテル?   11/02 18:26
日記ベタな旦那に代わって、妻が書いております。 文章を書くのは苦手です。 おかしい所があったら見なかった事にして下さい。 車は、好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1GT3クラブスポーツ 正規D車 お世話になっているショップの社長に希望の仕様を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2台目アウディ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの964ターボを手に入れました~(旦那) 2010年エンジンO/H時に点火、燃料制 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1987年式ターボで、ほぼオリジナルかな。 色は本当は青だったようです。 事故はあり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation