• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

プラズマテレビ:日立Wooo P50-X03

プラズマテレビ:日立Wooo P50-X03 先月、8年位使ったソニーのブラウン管テレビが壊れ、急遽、薄型テレビを購入しました。

電器店の販売の中心は液晶で、特にLEDはとても美しいのですがまだ高価です。うろうろ歩き回っていると、ポツンと離れたプラズマテレビのコーナーでオリンピックのスキーを流していました。

それまでの液晶に比べて画像がとても自然で、店員さんにチャンネルを色々変えてもらうと、特にスポーツや洋画はいい感じです。
プラズマは他にパナソニックがありましたが、見比べて画像が地味めで、HDD録画機能もある日立 Wooo P50-X03に決めました。 DVDレコーダーも、近頃、調子が悪かったことも考慮しました。

画面サイズ50インチといっても、奥行きが短いので自宅のリビングに十分に収まっています。薄型テレビは大きめを買うべきというのは本当だと実感しました。

設置して2週間ですがあまり視る機会がなく、今日は映像をじっくり楽しみました。

プラズマの場合には「焼き付き」が問題になるので、子供達に長時間ゲーム画面にしないように言いましたが、守ってくれるのを祈るばかりです。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/03/07 17:38:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

フィアット デュカト
パパンダさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 18:27
50型ですか!!ビッグですねぇ(笑)俺のはBRAVIAの四倍コマ送りの40型を6畳の部屋に…(笑)初めはデカすぎた…と後悔したばってん、一週間で慣れましたばい(笑)
コメントへの返答
2010年3月7日 21:44
パイオニアが撤退してプラズマテレビの生産は現在2社。
うち1社の日立もプラズマパネルを自社生産から、もう1社のパナソニックからの調達に変更しています。
日立までもプラズマから撤退するとパナソニック1社になるので、パナソニックも格安でパネルを日立に卸しているのでしょう。
日立側も、ある程度、数を売る必要があるのか格安でした。

プロフィール

「軍艦防波堤 http://cvw.jp/b/641902/48579494/
何シテル?   08/03 13:47
初代シビック(CVCCエンジン搭載)   ↓ 2代目プレリュード(リトラ、サンルーフ、シングルワイパー、3バルブ)   ↓ 3代目アコード(リトラ、4輪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hondaユーザーズ・ボイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 19:35:34
 
エアバッグのリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 08:02:35
1年経ちました 
カテゴリ:本田技研工業HPユーザーズボイス
2010/02/22 21:27:35
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 濃紺のカーサ (ホンダ フィットハイブリッド)
初のハイブリッド車になります。 コンパクトは初代シビック以来約40年ぶりです。 13年乗 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
二十数年を経て再びアコードです。 革新的な3代目(リトラクタブルライト、4輪ダブルウィッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation