• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeketype32のブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

初詣

初詣
ちょっと遅く起きて神社へ初詣に行きました。 小さな神社ですが参拝客は結構多いのです。駐車場が狭いので、車を離れたコインパーキングに置いて「エッチラ、オッチラ」と上っていきました。 神社脇の駐車場は長い車の行列で、片側車線を塞いでしまっていて大混雑。 それを横目にお参りを済ませておみくじなど ...
続きを読む
Posted at 2010/01/01 18:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年12月31日 イイね!

ハウステンボス~カウントダウン2009-2010

ハウステンボス~カウントダウン2009-2010
家内と子供達を連れて、お昼過ぎにハウステンボスのカウントダウンのイベントに行きました。 福岡を出る頃は、かなり雪が舞う生憎の天気でしたが、着く頃には雪はチラホラ程度におさまっています。とはいえ、やはり寒いです。 日が落ちる6時から花火があがるので、なるべく建物の中をメインに園内をぶらぶらとし ...
続きを読む
Posted at 2010/01/01 07:07:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年12月21日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

カービュー・イヤー・カーに投票しました。 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:ホンダ / インサイト 選んだ理由: これがなければ、プリウスの価格は高止まりしたはずで、今のHV車の認知と普及はなかった。 輸入車部門:ランドローバー / ディスカバリー4 選んだ理由: アメリカらしさが残ってい ...
続きを読む
Posted at 2009/12/21 06:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2009年12月13日 イイね!

タタ ナノ in 福岡モーターショー

タタ ナノ in 福岡モーターショー
福岡市のマリンメッセで開催されている福岡モーターショーに朝一番で行ってきました。 目玉はインドのタタ社製のナノです。あの20万円の自動車です。福岡県と生産地のデリー州が姉妹関係ということもあり地元の西日本新聞社が購入展示しています。ジュネーブモーターショー以来、世界初の展示だそうです。 関心は ...
続きを読む
Posted at 2009/12/13 11:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月11日 イイね!

週末帰福

週末帰福
金曜日の19:04佐世保発博多行きの特急みどり28号が、福岡の自宅に戻るのに一番よく使う列車です。 でも車体には「ハウステンボス号」の塗装があります。「ハウステンボス号」の車両を「みどり号」として使っているわけです。 (博多駅では切符の列車名と車両の名前を見比べて迷ってる旅行者をよく見かけます。 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/12 07:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年12月04日 イイね!

抜錨、佐世保港の朝

抜錨、佐世保港の朝
今朝は出勤の支度が少し遅くなり、窓から佐世保港を見ると、ちょうど護衛艦が出航する時刻でした。 艦艇番号104の「きりさめ」と、日本に6隻しかないイージス艦「あしがら」178番が静かに岸を離れて行きます。 全長150m前後の大きさしかないのに、驚異の防衛能力を持っているのです。 見とれているうち ...
続きを読む
Posted at 2009/12/04 18:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

2nd修学旅行(二日目)

2nd修学旅行(二日目)
二日目は、午前中に知覧の武家屋敷と知覧特攻平和記念館を訪れます。 名目「修学旅行」なので、この日は皆静かに見学です。 単に、年甲斐もなく昨日の飲み過ぎで疲れていただけかも。 特攻平和記念館を訪れるのは3回目なのですが、十代後半で特攻に征った少年飛行兵たちの遺書や手紙を読むと、毎回、胸が締め付け ...
続きを読む
Posted at 2009/12/01 19:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年11月28日 イイね!

2nd修学旅行(一日目)

2nd修学旅行(一日目)
中学時代の級友達とクラス会を兼ねて鹿児島旅行に行きました。 初日は鳥栖ICから九州道を下って桜島まで行き、フェリーで対岸の鹿児島市へ渡り、海辺の道を通って指宿までのコースです。 サロンバスだったので缶ビールや焼酎で車内宴会でした。 車窓からの風景は殆ど記憶なし。 誰が呼んだか「セカンド ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 21:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年11月22日 イイね!

ホークスタウンでお買い物

ホークスタウンでお買い物
今週の半ばは二人の子供の誕生日です。 単身赴任中でお祝いも難しいので、この連休に前倒しの誕生祝いです。 あいにく上の中学生の息子は中間試験の疲れからか、風邪による嘔吐下痢症で寝込んでいます。 幼稚園の娘には先週からの楽しみで昨日からずっとハイテンションです。 雨が降る前にプレゼントを買お ...
続きを読む
Posted at 2009/11/22 13:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年11月21日 イイね!

インスパイア・クロスツアー?

インスパイア・クロスツアー?
19日に見つけて登録したこのサイト【みんカラ】、最初は一瞬「みんなでカラオケ」かと思いました。 昨日の夕方、博多へ向かう特急みどり/かもめ号(二階建列車:※二階建車両じゃありません)は、いつもの週末に比べて旅行カバンを持った人達でいっぱいでした。博多から新幹線や他の列車に乗り換えて連休を使って ...
続きを読む
Posted at 2009/11/21 09:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「軍艦防波堤 http://cvw.jp/b/641902/48579494/
何シテル?   08/03 13:47
初代シビック(CVCCエンジン搭載)   ↓ 2代目プレリュード(リトラ、サンルーフ、シングルワイパー、3バルブ)   ↓ 3代目アコード(リトラ、4輪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

hondaユーザーズ・ボイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 19:35:34
 
エアバッグのリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 08:02:35
1年経ちました 
カテゴリ:本田技研工業HPユーザーズボイス
2010/02/22 21:27:35
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 濃紺のカーサ (ホンダ フィットハイブリッド)
初のハイブリッド車になります。 コンパクトは初代シビック以来約40年ぶりです。 13年乗 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
二十数年を経て再びアコードです。 革新的な3代目(リトラクタブルライト、4輪ダブルウィッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation