• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukep3のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

寸又峡~手造りの店さとう

大自然と温泉をお目当てに寸又峡へ!

途中の道は、車が一台しか通行できないような狭い道も有りで大変^^;;;

寸又峡 夢の吊り橋
寸又峡 夢の吊り橋 posted by (C)daisukep3

夢の吊り橋
夢の吊り橋 posted by (C)daisukep3

寸又峡
寸又峡 posted by (C)daisukep3

手造りの店さとう
手造りの店さとう posted by (C)daisukep3
夢の吊り橋、飛龍橋、チンダル湖をひと通りめぐり、お腹が減ったので寸又峡の温泉街にある「手造りの店さとう」へ。

鹿刺しが有ると聞いていたので、ぜひ食べたいと思っていた!
鹿刺し
鹿刺し posted by (C)daisukep3
味は、臭みもなく馬刺しみたいな肉質。でも、馬刺しより口の中で崩れやすい!
わさびそば
わさびそば posted by (C)daisukep3
メインは、わさびそば!冷凍されたわさびの葉?とすりおろされたわさびが盛られ、鼻にツーンと来るがとても美味しかった^^

山いも餅
山いも餅 posted by (C)daisukep3
最後に、山いも餅!
揚げた山芋餅に甘い味噌田楽のタレが掛けてあり、とても美味しかった!!


ご飯を食べた後は、美人つくりの湯へ(入浴料400円、タオル200円、男13人女8人まで入浴可)。

アルカリ温泉(pH 9)で、肌スベスベ^^笑
午後は、混むらしいので午前がオススメw

駐車場は、近くにある土産店の1日500円を利用しました(2013,4,28)。


Posted at 2013/04/29 20:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

カメラストラップとシュー

 自分は、ブラックラピッド ( BLACKRAPID ) のカメラストラップ(RS-7)を使用していているのですが、三脚のネジ穴に専用の金具を使用してしまうため、クイックシューやその他の三脚へのスムーズな取り付けが面倒&三脚(マンフロットCR2タイプのクイックシュー)が限られる。

 先日購入した、ベルボン(velbon)のジオ・カルマーニュN535Mに付いてくる雲台(PHD-55Q)に対応するシュー(QRA-35Lシュー ブラック)がたまたまブラックラピッドのストラップを付けられる構造をしていたのでつけてみました!

 ネジをきつく閉めれば緩みも無さそうで、若干ですがネジ穴にストラップの金具を通す時と外す時、少しコツを入りますが、通ってしまえは少し干渉するだけで(金属ヤスリで穴を広げられれば)使用には問題ない(と思う)w

 この方法ほ使えば、ベルボンのPHD-55Q、PHD-65Qに対応するQRA-35Lシュー ブラック(これ以外は調べてません)で、ブラックラピッドが使えると思います。

お店で購入して、旧タイプだった場合、仕様変更後の物に交換してくれるそうです!
(引用:ベルボン スペアシュー「QRA-35L SHOE ブラック」の交換について 平成24年3月22日)
 昨日調べた限り、カメラのキタムラオンラインで、このシューの2個、3個セットがかなり安く販売されていました!
 ただし、自己責任でお願いします!

Posted at 2012/11/02 10:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

ホタル見てきました2012

かなり久しぶりの日記!
八王子でホタル見て来ましたw
今年で3年目!
人が増えるにつれ、ホタル観賞のマナーが悪いw笑

フラシュやら懐中電灯やらホタル捕まえたり・・・かわいそうにー

ホタル2012
ホタル2012 posted by (C)daisukep3
Posted at 2012/06/17 23:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2012年01月26日 イイね!

かなり放置してました・・・

今年初めての日記です!!!

今日は、車検が無事に通ったシビックを引き取りに行って来ました。

モリモリ管だと車検は通らないので、純正に戻してもらいました。

とても静かですw大きな音もいいですが、静かなのもいいですね^^笑

最近は、弄ることより、維持することに力を入れてます。

去年は、本庄サーキットを2回走って来ましたー!

それだけです・・・

筑波1000&2000、山梨、茂原も走りたかったのですが、お金や時間の調整が出来ず、諦めました。

今年は学生最後(来年卒業)で、就活&研究に力を入れなくてはいけない年!


でも、就職先さえ決まれば、遊べるかも!?いや、遊ばなくては!!!笑

車を維持するにはバイトもやらないといけないんですが、最近は自分の時間を大切にしたいというか、
ゆっくりしたいというか、休日は沢山寝ていたい。笑

今年も、車遊びあまり出来なそうなので、大人しくしてます!


もーーー早く、就職先決めたい!
食品関連や植物を扱う仕事などをメインで、就活中!
頑張らなければ!








Posted at 2012/01/26 23:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

趣味のカメラ 

Canon EOS Kiss x3
購入してもうすぐ2年
なかなか上達しないけれども楽しんでます
風景、動物、車などをメインに撮影

以下の写真は多摩動物公園で撮影

入園料が安く、自宅から近い
駐車場は、園の周りに個人経営の駐車場があるが、駐車料金は時価
園内はアップダウンがかなり有り、いい運動になる







Posted at 2011/10/24 23:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ GathersナビからのHDMI外部出力方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/642051/car/2845919/5510673/note.aspx
何シテル?   10/08 23:25
シビック タイプR ストリーム 前期 オデッセイ 後期 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
特にいじらずそのままです!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
楽しかったです。思い出もたくさんあります!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
お下がりでした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation