• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomuzouのブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

ウォーターポンプ&クーラーベルトの交換

ウォーターポンプ&クーラーベルトの交換先日から、ウォーターポンプ付近からなんだか異音がしていた。
ショップに聞いてみるとやはりウォーターポンプが怪しいと言われた・・・・。
やっぱりか・・・・・ッと言う事でパーツの手配実施。

ポンプは純正を購入。
主治医の所へ行くと聴診器をポンプに当てて、「間違いないね!」。
早速、交換です。

取り替えたポンプを見ていると特に異常は・・・・・動きが硬いです。
さらに手で回してみると中のゴムがすれて鳴いています。
これが異音の原因ですね!


ついでにクーラーのベルトも新品に交換実施。



分かっていたけど、外してみてビックリ!ひび割れがスゴかった!!
Posted at 2012/01/24 22:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月03日 イイね!

新年早々

明けましておめでとうございます。

我が家のカングーが納車から3ヶ月経ち、距離も2800㌔ちょっとということで新年早々オイル交換に行ってきました。
ディーラーも3日からやっているんですね。
お客さんがいるのかと思いきや結構いました。
丁度、今日から3日間福袋の特典付きってのもあるかもしれません。
本当なら自分でオイル交換つもりで居たんですけど、寒いのは好きじゃないのでディーラーでお願いしました。
小1時間位で終了し、しっかり福袋&カレンダーもGETして帰ってきました。


昼からはDEFのバックカメラの取り付けを実施。
以前付いていたカメラの調子があまり良くなかったんで、年末にオート○ックスで安く出ていた物を購入。
取り付けは、至ってシンプル電源及びアースを取り配線をすれば出来上がり。
カメラの写りもさすがメーカー物って感じで綺麗に写ります。




後はカメラになれるだけですかね。
Posted at 2012/01/03 23:05:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

年末整備

年越しを迎えるにあたって年末の整備をチョイチョイここ最近何日か掛けてやりました。

12月9日
ラジエータータンクからの漏れを発見していたので、コレを対策品と交換。ついでにラジエーター内も洗浄して貰いました。

ベルトテンショナーも以前から鳴いていたんで交換実施。
ベルトも新品をと思っていたんですが、クーラーのベルトは皆さんと長さが違うらしく取り寄せとなりました。
年明け実施という事で・・・・ あとは新品に交換。

鳴きも鳴くなりコレで心配事が1つ減りました


12月16日
以前から問題児のヒューエルリフトポンプの交換を実施。
以前から燃料は漏れていたんだけど2、3週間前から駐車場にお漏らしする量が半端無い位になってきたんで交換です。

OEM品ですが、交換後は漏れも無く何と言っても燃費が格段に上がりました。

今までドンだけお漏らししてたんだろう・・・・。
ってかその前にもっと早く交換しろってことですね

取り外したポンプ。お疲れ様でした。

オイル交換実施
今回は、YACCOの15W40に戻しました。



12月18日
エンジン内のお掃除

T氏持参のエンジンコンディショナー

写真はT氏のDEF。
ホースを外して、エンジンをちょっと吹かしながら穴から入れるだけ
実施後、ちょっとDEFの機嫌が良くなった気します


12月19日
リアのブレーキパッド交換。
Lockheed製を使用、パッドも鳴きまくっていたのでコレで改善されるかな?

使用後。パッドはかなり減っていました。

以上で今年の作業は終了かな・・・・??
しかし、毎年年末にクラッチのマスターシリンダーからのお漏らしがあるんで気が抜けません。


Posted at 2011/12/19 22:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

110な休日ミーティング (BBQ&林道ツーリング)

110な休日ミーティング (BBQ&林道ツーリング)今週はとても有意義な休日を過ごしてきました。

Nagakute Baseの仲間達でBBQ&林道ツーリングに行ってきました。
今回は滋賀からの遠征組も参加していただき大変盛り上がりました。
いつもは、オーナーのみミーティングなのでこの様な家族参加型にする事で交流を深める事が出来たと思います。
幹事の方々には感謝感激であります。

さてミーティングの舞台は岐阜県揖斐郡の粕川キャンプ場、参加DEFは11台、大人19人と子供8人が集結。

もちろんBBQなんですが、用意して頂いた肉が激ウマでした。

他にもDOなどで和洋韓の料理が並びました。
どれもまた旨いんですよ!!皆、料理上手!!

真ん中の赤トレーナーの方、いつもはシェフなんですが遅れての登場だったので今回はシェフ休業です。仲間内のシェフでは一番高い帽子をかぶってる方なんです。次回は是非ご馳走になりたいです。

右を見てもDEF!!

左を見てもDEF!!写真に入りきりません・・・・・。

全体がこんな感じ・・・・奥の方は見にくいかな???

周りの何処を見てもDEFばかりなんで、当然キャリアがついたDEFは子供達の遊び場となります。

最後に恒例の写真タイム。

皆、1列に並べて撮るつもりでしたが、地形と台数の関係で中々旨い具合に取れませんでした・・・。
奥に行くに程、写真に写りたいのかDEFが斜面を上がって顔を出しているように見えて丁度、鯉が餌を貰う時みたいでした。
○村号はそのまま斜面を登って帰るかと思いましたよ!!流石、チャンプ!!!


○田号は、子供達の写真の舞台になっていました。

尻アングル! 

この後、林道ツーリングに行ってきました。
思っていた以上に長い道のり、周りは真っ暗、かなりの急斜面・・・・・。
三国峠山頂の手前で予想外なことが・・・雪が見えてきました。
周り一帯に積雪がありました。

頂上ではこんな感じ・・・・・。

流石にタイヤの事を考えるとこれ以上になるとやばいかな・・って思ったけど、峠を抜けると雪も無くなり無事に降りる事が出来ました。
ツーリング参加の皆さんには、下山途中アクシデントにより大変ご迷惑お掛けしました。
オムツは言って頂けたら幾らでも配りますので非常事態の時にでもご使用下さい。
ミーティング参加の皆さん、大変美味しい物を作って頂きさらに僕や妻、子供の遊び相手及びおもりをして頂きありがとうございました。
また、2回3回とこの様なミーティングが続いていけばと思っております。
次回は新年会を某幹事さんが、計画しているみたいなので是非皆で飲みに行きましょう!!
Posted at 2011/11/28 21:30:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月19日 イイね!

ヘッドライト完治手術

先週頃からヘッドライトが点灯しなくなりました。

<18日夜>
ライトスイッチの交換・リレー・ヒューズ及び配線の確認等、
k452tdさんにお手伝い?教えて頂き行ないましたが
原因は分かりませんでした・・・・

<19日夕方>
有力な情報を入手しました。
ウインカースイッチが原因でヘッドがつかなくなることもあるらしいのです。

聞くと
・パッシングは出来るがHIのみではつかない。
・ライトスイッチでの12Vは確認できる。
というような事でした。

本日ライトスイッチの交換するもヘッドつかず・・・
次はウインカースイッチの交換を実施します。
コレで治ってくれると良いんですが・・・・


<19日夜>
原因判明しました。
やはりウインカースイッチの不良でした。
見た目では分かりません・・・・
何がいけないのか分からないのですが、交換後無事にヘッドが着くようになりました。

ついでに、ライトスイッチも新品に交換し作業終了
って思ったら今度はエンジンチェックランプ点灯
一難さってまた一難・・・・
とりあえず、周辺をグルッと一回りしコンビニで休憩。
その時ランプが消灯?!?!
なんか動きが怪しい・・・・帰ってきたら、むむむむっ
サイドブレーキを引くと点灯します。
配線ミスです
配線をつなぎ直して無事治りました。

k452tdさんお手伝いありがとうございました。
何かあったらすぐに呼びつけてやって下さい。
このかりは、体でお返しします。

写真撮るの忘れました・・・・。
Posted at 2011/11/19 22:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ディフェンダー タイロッド&タイロッドエンド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/642161/car/547537/7975161/note.aspx
何シテル?   10/17 21:48
念願かなって手に入れたDefenderでキャンプなどを楽しんでいます。 ちょっと不便なところが、またかわいいです。 古き良き時代の物が大好きで 知識もさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インマニ・エキマニのスタッドボルト及びガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 18:21:59
アンダーソンコネクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 15:32:01

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
今まで旧車ばかり乗ってきて、人生初の4WD!!心機一転してみました。 乗り心地はまるでト ...
三菱 その他 mn-t25 (三菱 その他)
なかなか良い^_^
ホンダ その他 ホンダ その他
フルレストア完了!!
ルノー カングー ルノー カングー
新たな嫁車、これから我が家のメインカーになるでしょう!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation