• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HORIKENのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

交換終了!! 完治しました(^0^)

交換終了!! 完治しました(^0^)しばらくぶりの投稿です(^0^)

Myステージアは11月の中にはバッテリーを外しカバーをかけて冬眠に入りました。

今年はパジェ美ばかり弄ってる気がします^^;

そのパジェ美なんですが、秋口にハイオクを入れてから段々調子が悪くなって、アクセルを踏み込むと不着火をおこし咳き込むようになっちゃいまして、もうレギュラーを入れてもハイオクを入れても直らなくなりました。

いろいろと考えると、ブーコンを取付ける時にバッテリーを外してるのでコンピューターの点火タイミングがずれちゃったのかと・・・


この際なので、プラグもコードも交換してコンピューターも再読込みさせることにしました。
部品は揃っていたんですが寒くてやる気が起きなかったのですが、昨日交換しましたよ(^0^)


バッテリーを外し交換に邪魔なインタークーラー・パイプを外してサクサクとプラグを交換します。
プラグはステージアのより高いNGKプレミアムRXを買っちゃいました(笑)




外したコンデンサーのノーマルコードをNGKの青いコードと差し替えて




後はパイプ・インタークーラーを戻してバッテリーを繋いで終了です^0^




結果は、見事に復活です(^0^)
コンピューターのリセットだけで治ったのかもしれませんが、気持ちの問題ですかねぇ~
これで燃費も少し良くなれば嬉しいんですが・・・(笑)

Posted at 2014/12/22 12:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

車弄りの合間に仕事???(笑)


ジャジャ~ン !!






今日は仕事でしたがビル1階ファサード部の工事だったので合間をみて取付開始しちゃいました。

かなり取付場所に悩みましたがバンパーに埋め込む事にしましたよ(^0^)

ついでに春先に取付しようとネットショッピングで購入してたフォグ用のHIDも一緒に取付しました。

かなり明るいですよ~(笑)

取付は整備手帳に載ってま~す!!!
Posted at 2014/09/14 18:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

2014 PJM北海道 旭川オフ会に行ってきた~^0^




PJM北海道オフ会に初めて参加 (プチは2度ほどあるけど) してきました(^0^)/


前夜祭の飲み会・・・そしてBBQオフ会・・・走行会からの撮影会と


後半に多少の雨が降っちゃったけど楽しいオフ会となりましたよ~


遅くなりましたが参加の皆さんお疲れ様でした^^  そして次回もヨロシクお願いします。


オフ会のもようはフォトギャラを見て想像してください(笑)
Posted at 2014/09/08 18:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

パネル パート2 そして・・・

先日UPしたスペアタイヤパネルをお色直ししました(^0^) フツカカンノイノチダシタ!!


と言う事でパート1が  コレ







んでもってパート2が  こうなりました





どうでしょう? ワイルドさは無くなったように感じるけど・・・
でもパート2の方が気に入ってますよ!! 手切りのクラブロゴマーク製作も老眼のオイラには大変でしたが
(笑)


今回、塗装が乾く間にエンジンオイルを交換しようと企んでましてカストロールなんぞを購入してきたんですが・・・

マスキング・研ぎ出し・下塗りを終えて車体の下に潜りドレンキャップを外してオイル抜きしてたんですがオイルゲージを見ても一向にオイルが無くならない・・・・・!!!!

そ~です^^  そ~なんです^^;

パジェミは初めて自分でオイル交換するんで間違ってATFのドレンを開けちゃったんですわぁ~
イヤイヤ自分でも随分後ろだなぁとは思ってたんだけどネッ・・・

友達の車を借りて近くのスーパーデポでATFオイルを買ってきて何とかなったけどねぇ(笑)

その後、アンダーカバーを外してキチンとエンジンオイルは交換したけど・・・


思い込みって恐ろしぃ~





って事で無事に作業を終えておうちに帰れました(^0^)/

Posted at 2014/09/01 08:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

パジェ美 ダイエット(笑)



来週、PJMのオフ会があるので久しぶりに弄ってみたぁ~(^0^)/

前からリヤハッチのスペアタイヤが重く感じていたんですが、とうとう外しちゃいました。

けど・・・・・・・・な~んか何か何か何か・・・物足りない感じだったので・・・

自作パネルを作っちゃいました^0^



30㎜の圧縮板をまる~く切って面を取ってリヤガラスから飛び出る部分をカットして黒の三分艶で塗装してメタルモールを縁にペタペタと貼り付けて終了~です!!
ウレタン塗装がなかなか乾かなくて4時間くらい掛かっちゃったぁ^^;


しかぁ~~~し・・・出来あがってみると・・・・・・・ボディと同色の方が良くねぇ????

っと思い出したら・・・ロゴはセンターに無いし・・・う~ん・・・・明日まで考えてみるぅぅぅぅぅ
Posted at 2014/08/30 08:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトラパン 気になっていたローターを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/642461/car/2925157/5906479/note.aspx
何シテル?   07/10 22:16
とうとう3代目STAGEAになっちゃいました(笑) 殆ど毎日のようにススキノを徘徊しております(^^)ヒルマデスガ カペラワゴン・VOLVO940・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HKS EVC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 12:12:03

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
34ステージアがバージョンUP(^0^)/ 前後共ブリスターフェンダーでボン・キュッ・ボ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
セカンドカーのパジェロミニを乗り換える事にしました!! また古くて個体数の少ない車ですが ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車で購入した初めての車だったなぁ~
日産 サニー 日産 サニー
学生の時、先輩から無理やり買わされた族車仕様のサニー!! オーバーフェンダーも付いていた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation