• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タテヤンの愛車 [AMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2010年2月10日

エキゾースト系tuneup

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ピット作業風景です。バンパーとグリルが取り外されている。これだけ見ると何とも情け無い姿に見える。。。
(写真提供:first)
2
何だか良く分からない写真だけど、多分、ノーマルのエキマニ出口でしょう。この状態からエキマニを交換するのかと思うと気が遠くなりそう。
(写真提供:first)
3
ノーマルのエキゾーストチューブとこれから交換するロングヘッダチューブ(たこ足)の写真。V8だから方バンク4本あるハズのマニホルドが何故か3本しか見えない(不思議)。それにしても美しいタコ足だ。
(写真提供:first)
4
ノーマルのセンターチューブと交換するXストレートチューブの写真。良く見るとノーマルのセンターチューブの一部が凹んでいる。ショップに確認してみると、ノーマルは元々この様に潰されているのだとか。信じられない。排気ポートとエキマニの段差すら普通は出来るだけ無いように作られているのに、こんな乱暴な仕上げをAMGがするとは。
(写真提供:first)
5
ロングヘッダチューブを取り付けたところ。このままエンジンかけたらどんな爆音になるのだろう(笑)
(写真提供:first)
6
ロングヘッダチューブのエキマニ(たこ足)部分のアップ(エンジン右バンク)。写真ではエキマニの集合部分だけしか見えないのが残念。エンジンブロック側はどうなってんだろう?
(写真提供:first)
7
Xストレートチューブ→触媒→ロングヘッダチューブの取付が完了。このアングルから見ると、porsche911程ではないけど、フロアにフラットパネルが装着されているのが良く分かる。
(写真提供:first)
8
Xストレートチューブとノーマルマフラーの連結が終了。これでエキゾースト系のチューニングは完了だ。
(写真提供:first)
関連情報URL : http://www.first-inp.co.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レザーシートメンテナンス

難易度:

備忘録追加 C63号オイル交換

難易度:

洗車!

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

VW POLO オイル交換作業

難易度:

備忘録追加 白POLOちゃん オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ネタでよかですね。*^^*」
何シテル?   10/10 17:15
横浜市在住です。仕事は某大手ソフトウェアハウスをスピンアウトして独立。現在小さな会社の代表取締役です。(この不況でいつ潰れるかとても心配(:_;)車歴は20台以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こっちが本命でしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 11:23:13
いん ポルシェセンター ワイキキ\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 21:02:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY'10 997 GT3 Generation2. 初年度登録:31'th Mar ' ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
2009年11月30日に納車。 コイツに決めるまで約8ヶ月かかった。 最初に予算を決め、 ...
その他 その他 その他 その他
同時期妻も同じバイクを乗っていた。妻と出かけるときは必ずアマチュア無線機を取り付けてお互 ...
その他 その他 その他 その他
結果的にこれが「アガリ」のばいくになっちゃったかな。バイクって無くなると寂しいものなのよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation