
先ほど実家の秋田に到着しました
走行距離約1050km
走行時間11時間と休憩3時間で、合計14時間です
予定通りETCの土日割引で1000円と、燃費も10km/Lを超えガソリンは約100リッターの消費で済みました
ちなみにオイル交換後に燃費が6.5から7.7km/Lに向上、今回の高速移動途中の給油ではなんと11.4km/L
出発前にちょっと空気圧を上げたのも効いたかな?
セルフでなく給油サービスだったので、少な目に入れられたとしても10km/L以上は充分走ってくれました
ちなみに最後の100kmほどはオープンで走行しましたが、まだまだ寒くてヒーター全開での走行でした
愛知でオープンにするともう暑くなってきているんですけど、秋田の実家ではいまだに石油ストーブが稼働中
ちなみに給油制限はもう解消したようですが、大震災があった当初は2~3時間待ちで2000円分しか買えなかったそうです
車でスタンドに行くと大変なのですが、実家に起きっぱなしだったガソリン携行缶が活躍してたようです
持って行けなくなっちゃいましたね

Posted at 2011/05/23 13:57:43 | |
トラックバック(0) | モブログ