• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月26日

ウーズレーEV化 第2回打ち合わせ

ウーズレーEV化 第2回打ち合わせ 4月26日(金)市ヶ谷の三晴にて18:00より
高橋会長、前松井会長、S41年卒吉田OB、S59年卒中村の4名にて
ウーズレーEV化 第2回打ち合わせを行いました。
松井前会長がウーズレーの将来を心配し、ひとつの案として現会長に提案する形で今回の打ち合わせは行われました。
ウーズレーEV化提案の主旨
1.NUMC創生期のOBへ復活したウーズレーを見せたい。(ウーズレー基金を利用)
2.現代にマッチした状態で復活させたい。
(建築に例えれば東京駅のように古く良き部分を生かしての再生)
http://www.kajima.co.jp/tech/tokyo_station/
3.工学部の自動車部らしく環境にやさしくECOであるEV(電気自動車)化がベスト
4.震災の復興支援としても良い
5.今年の現役学生がウーズレーのレストアに意欲的
問題点
1.金銭面  2.現役がどれほど関われるか? 3.現OB会員への賛否の確認方法
現時点ではとても良い提案である為 慎重に協議していくこととなり、各年代のOB会員の意見を集めたいという結論になりました。
皆様の意見をお待ちしております。
みんカラ登録の方はコメントで、みんカラへ登録していない方は下記掲示板でお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/01 17:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年5月5日 20:59
吉田君、町田市から駆け付けていただき有難う。10年ぶりに会って話をしていて現役時代に戻ったようだった。EV化する場合のメカについてスケッチを見せてもらった。様々な問題点を指摘されていてさすがだ。特殊車設計製作に取り組んできたプロだ。また、中村君が問題点を3つ上げているが、その通りだと思う。
コメントへの返答
2013年5月6日 15:21
コメントありがとうございます!
吉田さんの参加はとても心強いです。問題点を克服して前に進んでいけると良いですね!
2013年5月14日 12:59
ブログの閲覧が遅れ今頃のコメントとなりました。

当日は参加できなくて残念でした。
ウーズレーEV化の話が着々と進んでいるようで楽しみです。
また、プロである吉田さんの参加は心強いと思います。
次回の会合には是非参加したいと思います。
コメントへの返答
2013年5月14日 19:34
興味を持って頂きありがとうございます!
ぜひ次回参加してください。
少しずつでも前進させましょう!

プロフィール

「令和7年度(通算第59回)NUMC OB会通常総会開催のお知らせ http://cvw.jp/b/643000/48358096/
何シテル?   04/07 15:32
日本大学 工学部 自動車部 OB会です。 メールでのお問合せは下記まで! numcob☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください) OB会費につ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャブノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:16:20
 
ウーズレー(ウィキペディア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 11:55:05
 
ウーズレーの動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/20 08:53:59
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現役の競技車です。2012/6/17東北学生自動車連合杯1600cc以下クラス2位
その他 その他 その他 その他
ユニック付トラック
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
現役の練習車両
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ダートラに使用?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation