• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月31日

最近ちょっと思ふこと・・・

会社員として働き始めて○十年、まあ色々ありましたが
最近特に思うこと・・・・

バブル社員使えねぇ~  なんて言われてた事ありましたが
それよりも、バブル幹部の方が使えない気がする・・・

バブル社員とはみなさんご存知の通り、バブル期に苦労もせず
引く手あまたの状態で楽々就職できた世代を指します
当時諸先輩から使えないバブル社員のレッテルを張られましたが
そんなバブルな人達も、今や40代、企業の中心となって
バリバリと働いている年頃です、私の会社のバブル社員達も
バリバリ働いています。

本当にスゲ~頑張っています、それに比べて全然頑張っていないのが
バブルの好景気に乗じて出世コースに乗ったバブル上級幹部
この人達は本当に苦労して這い上がっていません
だって何もしなくても景気がグイグイ右肩上がりで伸びていったので
巧みなトークと提言書で進級資格変更面接をクリアして
上にいるのです、なので現状の景気後退に対応できるような能力を
持ち合わせていません。

売り上げが悪い、クレームが多い、損益悪化
そんな時バブル上級幹部ができることは事務所で
部下を怒鳴りつけるだけ、結局自分は何の方針も方向性も示せない....

ワタミの社長とかユニクロの社長がテレビで部下を怒鳴っているのは
テレビだしそれに部下と上司の信頼関係が確立してるから
なんのカリスマ性もないバブル幹部が怒鳴ってもねぇ~

まあ私は人の話あまり聞かないので素通りだけど~   うぷぷ・・・・




要は愚痴りたかったんです、ゴメンナサイ・・・







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/31 22:08:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年7月31日 23:15
まさに関東マツ○と同じです。
今の上司は部下のケツを拭こうとせず
自分の身を守ります。

あっ!愚痴っちゃったw
コメントへの返答
2012年8月1日 0:05
そんな感じですな.....

早く俺にいい報告持ってこい
悪い報告は聞かねえぞ

そんな上司では....
わざと失敗して責任取ってもらおう
なんて考えてます(-_-メ)
2012年8月1日 0:32
あはは、どこの会社も一緒ですね~。

バブル時代は人数が多いので、いけてない人もいますが、当然いけてる人もいます。
それよりも厄介なのは、昔の考えに凝り固まったオジサン&定年間際の幹部です。

2、30年前の感覚をまだお持ちのようで・・・。
一時期、会社を支えてくれたことは感謝&尊重しなければいけませんが、時代に取り残されている人はさっさと引退してもらいましょう。

自分達はあと数年でいなくなるんで良いでしょうが、あと数十年働く若者達には迷惑です。

あ、愚痴っちゃったw
コメントへの返答
2012年8月1日 0:45
全くですな

まあ私の持論もありますが、もう日本の高度成長期は終わったんです、これからは低成長もしくは後進国に追い抜かれる時代に入ったと考えるべき
でしょう。
その時代にどのように変革していくかを考えねばならないんですがね~

今だに売り上げ20%UP!!
来年はさらに上乗せ!!
なんて目標ばかり掲げてもどうかなと思います。
もちろん成長は大切ですが....



2012年8月1日 8:06
そんな方々と20年近くも付き合うと、私は慣れました(笑)。

それよりも『ゆとり教育世代』の後輩たちの方が分からない事が多い!
・会議中に平気でスマホを弄ってる
・打ち合わせの最中に隣で寝始める

それでいて、叱るとすぐにメンタルで出勤停止・・・。
どうすればいいの?って感じです。

あ、愚痴っちゃったw
コメントへの返答
2012年8月1日 8:36
確かにゆとり世代手強いですね、理数系の人が微分積分を知らないと言われて驚愕です。
でもバブル社員も頑張っていますし、我々も新人類なんて言われていましたから(^O^)/

私がゆとりっ子にいつも言っているのは、俺の年金頼むぞ!! です。
2012年8月1日 23:15
・・・まぁ、上下関係色々ありますが、共に使えない?
人達は自然淘汰されて行くのが常、というものでは
ないでしょうか?(^^ゞ

云われてみれば、私もバブル世代の入社だったカモ。(笑)

「ポジティブ・シンキング」や「イノベーション」を絶やさず
日々、精進あるのみ!、ですかね~♪

・・・それよりも、今は「ゆとり世代」の若いの、に閉口、
か、な~?、そろそろ・・・(苦笑)
コメントへの返答
2012年8月1日 23:33
成長することが当然のように考え、実際成長し続けてきた日本のシステムがそろそろ限界にきているのかなんて思います。

私はバブル前入社ですが、新人類なんて呼ばれてた気が.... 当時の上司は日本の労働者で一番猛烈に働いてきた世代の方達でしたからね。

まあ、ゆとり世代も20年たてば40ですからね、その時どんな自分を確立しているかですかね~
2012年8月2日 14:08
こんにちは。

なんか耳の痛い話ですね。。。。こんど会ったとき

じっくり行きましょう。。。。。。。。((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2012年8月2日 22:01
まあ愚痴だと思ってくださいませ…

ただ、事務所にいるばかりでなく、現場現物現実を忘れないで欲しいと思う今日この頃...

プロフィール

「合わせてアッパーマウントも交換してもいいかもですね」
何シテル?   03/25 12:48
155に続いてalfa二代目の156で色々楽しんでいます。155は150000km超で生涯を全うしてもらいました。。。 とにかく運転することが楽しい車でした。1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・お約束のエンジントラブル?2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 22:12:22
突然の不動(イグニションオンしない)その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 23:44:38
215/55ZR/17は、入りませーん!!!(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 15:38:21

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
通勤は徒歩のため週末個人趣味専用 でもセダンだから家族を乗せるのも重要な役割です。 2 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
さんざん待たされ納車されたのはなぜかマットブラック・・・・ でもこれはこれでいい感じ~♪♪
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
初めて輸入車を購入 前車の国産AT車があまりにも退屈で・・・・ やっぱり車は走って楽し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation