• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月20日

銚子電鉄からの・・・ 岩牡蠣~

銚子電鉄からの・・・ 岩牡蠣~ 本日は千葉の飯岡で旬の岩牡蠣を食べよう
ツーリングです。












東関道Pに集合
連休中日の天気がいい日なのでそれなりに混んでいました




道の駅いたこに着くと・・・・





これは何事!!












こういうことでした・・・




集合写真も




運よく銚子電鉄に遭遇できました




銚子電鉄と言えばぬれ煎餅






そして岩牡蠣



特大!!



大!!

普段食している牡蠣とは異なる美味しさでした~


〆のジェラート





参加した皆様お疲れ様でした~

暑かった・・・・

ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2015/07/20 01:05:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

鈴鹿。
.ξさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年7月20日 1:35
岩牡蠣美味そうですね〜♪

珍しい車の夏祭りも見応え十分ですね!


コメントへの返答
2015年7月20日 23:16
岩牡蠣は初めて食しましたが
美味でした~

まさかこれだけの名車達に
たまたま巡り合えるとは考えも
しませんでした。。。
2015年7月20日 6:33
昨日は猛暑の中本当にお疲れさまでした。
クール便は無事届きましたか?

道の駅いたこのスーパーカーにはビックリしました。
ずっと見ていたかったですが、時間が押してしまい・・・

また次回もご一緒するのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年7月20日 23:23
昨日はお疲れ様でした

アイスは家に着いてから直ぐに
たべようと思いましたが、固くて
食べられないぐらい大丈夫でした・・・

スーパーカーは凄かったですね
ちよっと炎天下にさらされているのが
心配でしたが....

また次回よろしくお願い致します。
2015年7月20日 8:01
珍しい車の夏祭り、タイトルも潔く『珍しい』と言い切るだけあってさすがに見所満載ですね(*^_^*)
予定なければ行って見たかったです!
コメントへの返答
2015年7月20日 23:25
見どころ満載の車達でしたよ~

でもさすがに潮来の道の駅で
催されているイベント情報は
入手しないですからね
たまたまでラッキーでした。。。
2015年7月20日 9:51
飯岡、銚子で遊んでたんですか!
いつもながら、心ひかれるコースですv(^o^)
最近ツーリングオフの企画をあまり身近で見受けないから、貴重ですね♪
コメントへの返答
2015年7月20日 23:27
飯岡、銚子で遊んでおりました・・・

千葉は行きと帰りの時間を調整すれば
あまり渋滞もなく色々楽しめますね~
神奈川の有名所はどこも渋滞だらけです

2015年7月20日 13:33
どーもお疲れ様でした、またよろしくお願いします(^o^)/
俺もブログ書かねば(笑)
コメントへの返答
2015年7月20日 23:28
昨日はお疲れ様でした~

元々筆不精なので直ぐにUPしないと
何ヶ月も放置になってしまいます....
2015年7月20日 13:33
(╋|ξ)

う~ん!

岩牡蠣、食べた~~い!
コメントへの返答
2015年7月20日 23:29
今が旬だそうです!!

御賞味下さい。。。
2015年7月20日 15:03
中々のツーリング日和でしたねぇ♬
そして豪華なイベントが羨ましいです!
道の駅「いたこ」もしかして、橋 幸夫の
いたこのいたろぉ〜♬ の、いたこでしょうか
???
コメントへの返答
2015年7月20日 23:35
ちょうど梅雨明けした暑いぐらいの
ツーリング日和でした~

潮来はそのいたこです。

サーキットの狼に出てきたいたこのOXは
茨城県在住で当時からミウラP400SVを
所有されている関根氏(ポスターにもある
セキネネオングループって書いてありますが)がモデルになっているそうです。
この方は有名なカーコレクターで、写真に
写っていない車も関根氏のコレクション
でした。。。
2015年7月20日 17:00
おお!!
岩牡蠣美味しそう!!
コメントへの返答
2015年7月20日 23:37
初めて食しましたが美味しかった
ですよ~(^。^)y-.。o○

生牡蠣食べれる方は是非!!
2015年7月20日 20:14
本数少ない電車に会えるとテンション
上がりますね~
コメントへの返答
2015年7月20日 23:41
そうですよね~  銚子電鉄ですし!!

経営難の銚子電鉄のために
ぬれ煎餅沢山買って帰りました。。。
2015年7月20日 20:46
さすが潮来のOXの地元ですね~

ジェラートはやっぱり基本のミルクですか?
コメントへの返答
2015年7月20日 23:43
写真に写ってない車達ほとんとが
いたこのOXな方のコレクションでした...

ジェラートはもちろん基本のバニラです
もう一つは飯岡名物のメロン!!
2015年7月21日 8:36
おはようございます!

「道の駅いたこ」は今年になって立ち寄りましたが
「ガチャガチャの小屋」しか寄ってません....。
こんな催しがあるなんて!
コメントへの返答
2015年7月21日 8:50
そうなんですよ、三連休中の企画だったようで知らずに寄り道してラッキーでした!!

プロフィール

「合わせてアッパーマウントも交換してもいいかもですね」
何シテル?   03/25 12:48
155に続いてalfa二代目の156で色々楽しんでいます。155は150000km超で生涯を全うしてもらいました。。。 とにかく運転することが楽しい車でした。1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・お約束のエンジントラブル?2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 22:12:22
突然の不動(イグニションオンしない)その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 23:44:38
215/55ZR/17は、入りませーん!!!(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 15:38:21

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
通勤は徒歩のため週末個人趣味専用 でもセダンだから家族を乗せるのも重要な役割です。 2 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
さんざん待たされ納車されたのはなぜかマットブラック・・・・ でもこれはこれでいい感じ~♪♪
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
初めて輸入車を購入 前車の国産AT車があまりにも退屈で・・・・ やっぱり車は走って楽し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation