• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎌156TIのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

心と体の健康のため鉄分補給をしてきました。。。

心と体の健康のため鉄分補給をしてきました。。。一日遅れのUPですが、昨日は静岡県まで
鉄分補給に行ってまいりました。

もちろん私はレンタカーのフィールダーで参加です。。。














先ずは東名足柄Pへ集合
レンタカーは被写体外・・・・






綺麗な赤富士が出迎えてくれました



足柄Pでは快音響かせて走り去る、ネオクラシックさんと
修善寺にレースに向かうマウンテンバイカーさんに遭遇






新東名を使い一気に目的地へ







第二集合場所大井川鐡道新金谷駅前
ここで三重県組と合流






鉄分補給ツーリング開始~
目的地までいつものニョロニョロ

しかしかっこいいなalfaRomeo
でも自分はレンタカーのフィールダー....






途中朝らーしたり、蓬莱橋に寄ったり





茶!






日本一短い(らしい)トンネル
う~ん、これトンネルかな...
くり抜いてないし・・・







そんなこんなで千頭駅に到着






さあ~ここから一気に鉄分補給し、心身ともに
健康になってもらいますよ~




先ずは
元西武鉄道のE32電気機関車と京阪電気鉄道のテレビカー



私鉄でオリジナル電気機関車を保有しているのは少ないです
西武鉄道はチチブセメントの貨物輸送を担っていたため
電気機関車を保有していました
京阪のテレビカーは昨年現役を引退し千頭駅に保管されています
また、京阪のテレビカーも車内でテレビを求めない時代になり
廃止となりました



そしてこちらが元近畿日本鉄道の特急車両
ビスターカー



大井川鐡道普通電車の主力車両として活躍しています




そして蒸気機関車C11





こちらがこれから我々が乗車するC10






客車内
昭和初期そのままに、三等車です





蒸気機関車だけで7両の客車を引っ張りきれないので
後ろから電気機関車で押してます







塩郷のつり橋を揺らして遊んでいたら
どこに隠れていたのか見たかったけど見れてなかった
元南海電鉄のズームカーが!!

つり橋を揺らしながらカメラを向けます




橋が揺れて写真ブレブレ (>_<)



〆は静岡県内で展開しているの炭火焼さわやかで
ハンバーグを食す






以上、たっぷり鉄分を補給し元気になりました
参加した皆様お疲れ様でした~

次回はフィールダーじゃなく156TIで参加する!!








Posted at 2014/03/23 20:42:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「合わせてアッパーマウントも交換してもいいかもですね」
何シテル?   03/25 12:48
155に続いてalfa二代目の156で色々楽しんでいます。155は150000km超で生涯を全うしてもらいました。。。 とにかく運転することが楽しい車でした。1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

続・お約束のエンジントラブル?2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 22:12:22
突然の不動(イグニションオンしない)その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 23:44:38
215/55ZR/17は、入りませーん!!!(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 15:38:21

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
通勤は徒歩のため週末個人趣味専用 でもセダンだから家族を乗せるのも重要な役割です。 2 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
さんざん待たされ納車されたのはなぜかマットブラック・・・・ でもこれはこれでいい感じ~♪♪
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
初めて輸入車を購入 前車の国産AT車があまりにも退屈で・・・・ やっぱり車は走って楽し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation