• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

フリードの車窓から・・・・・雨上がりの紅葉を借景にして  

フリードの車窓から・・・・・雨上がりの紅葉を借景にして   今日は、朝から雨が降っていました。

うどん店巡りを諦めて、Dへ直行しました。

次のオフまでに更なる弄りをしたくて、パーツを発注してまいりました。

装着場所はフロントとリアです。

Dのメカニック主任との車談義は楽しく有意義でした。

装着の日が楽しみです(*^0^*)♫♬♫


その後、N-oneを試乗して、「なかなかいいなあ。」と感心しつつ、

でも、「やっぱりフリードがいいなあ。」とフリードに乗って、さぬき空港公園に向かいました。



空港公園の広葉樹もすっかり紅葉し、雨で路面も木々もしっとりとしていました。



そんな落ち着いた場所で、1時間ばかり音楽鑑賞。

都会の喧噪(香川のどこが都会?)から逃れて、心地よいひとときを満喫しました。

さあ、午後は仕事をしに家に帰るとしますか。
ブログ一覧 | フォト日記 | クルマ
Posted at 2012/11/11 15:05:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社外テールのブレーキランプ不点灯
もけけxさん

犯人と遭遇
カリカリCarrotさん

美味しいビールを
シロだもんさん

お陰様にてm(_ _)m 愛車と出 ...
五十路ボーダーさん

フィアット再生。
KP47さん

祝)日本カー・オブ・ザ・イヤー 2 ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 19:18
さぬき空港公園はオフの時の場所ですね♪
すっかり紅葉してますねー!綺麗(人´∀`)
コメントへの返答
2012年11月11日 20:34
こんばんは(^o^)
そこにも行ったのですが、実は、さぬき空港公園というのは、高松空港の周辺にいくつもありまして、ここはオフでまだ行ったことがないと思います。
朝が冷え込み出すと、葉が色づくのも早いですね。
2012年11月11日 21:11
かっこいい(≧∇≦)
写真いただきました
コメントへの返答
2012年11月11日 21:19
こんばんは(^o^)
えっ!
こんなのでよろしいんですか?
どうぞどうぞ(*^o^*)/~
2012年11月12日 1:05
カッコよすぎる꒰。•ॢ◡-ॢ。꒱

カレンダーが欲しくなりました

春夏秋冬のフリードカレンダー

本気で欲しいです!!!

こぅやったら、カッコいい写真が撮れるとかあるんですよね?

聞いて帰ればよかった꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱

コメントへの返答
2012年11月12日 21:38
こんばんは(^o^)
ほめすぎです(*^0^*) まだまだです。
ここ数年、自分の撮った季節の写真でカレンダーを作っていますが、自分専用です。
興味がおありなら、
以下の2つのフォトギャラ↓をご覧ください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/643157/car/559808/2872874/photo.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/643157/car/559808/2872887/photo.aspx

いい作品を見て目を肥やすことと、数多く撮ることが上達への道かなと思います。いい師匠につくというのもいいかもれませんね。

もっと写真撮影の腕を磨きたいです。
2012年11月12日 1:19
きれいな秋のショットですね^0^

アップするとフロントガラスについた

雨粒が小雪がちらついたように

見えます^^私だけ?

特に左上あたり^^

京都とか行って紅葉なんて撮ってみたいな~^^

AOKさんみたいな腕はないですが^^
コメントへの返答
2012年11月12日 21:48
こんばんは(^o^)

ありがとうございます。
さすがは、*優喜*さん。細かいところまで見てくれていますね。
そのとおり。雨上がりでしたので、フロントガラスにも水滴が残っていました。あえて拭き取らずに、生かしました。

京都の紅葉は私も撮ってみたいと思います。何をおっしゃいますか。
*優喜*さんは写真撮影がお上手ですから、大丈夫です。

楽しみにしています(^o^)
2012年11月12日 11:04
紅葉見ると

去年、谷川米穀が臨時休業で

琴南の国道沿いで撮影会したのを

思い出しますね(*´ω`)ゝ

再来週までこの紅葉はあるかなぁ・・・

コメントへの返答
2012年11月12日 22:02
こんばんは(^o^)

そうそう・・・。思い出しますね。

あれはイロハカエデでしたね。

谷川米穀店の臨時休業がショックで、

その後、あわてて三嶋製麺所に行きま

したね。

どれもいい思い出です。

紅葉は、11月なら、大丈夫だと思います。

この写真の木は、早く色づくのです。
2012年11月12日 20:52
今旦那に聞いてびっくりしました(΄✹ਊ✹‵)

カレンダー作っておられるんですね

かなり感動中です!!
コメントへの返答
2012年11月12日 22:19
またまたこんばんは(^o^)

ご主人は過去のブログからその存在を知ったのでしょうね。

恥ずかしいですよ(*^0^*)

自己満足のカレンダーを今年も作ってみようかなと思っています(^_^;)
2012年11月12日 23:11
音楽鑑賞・・・いいっすね~

まだ聴いてない、新たなシステム・・・

聴きたいです~~~
コメントへの返答
2012年11月13日 0:11
こんばんは(^o^)
短い時間ですが、車を駐めて音楽に浸れるのもいいですね。
そうなんです。まだショコラッチさんには試聴してもらっていないんですよね。
23日に関西に行きた~い。

プロフィール

「納車5か月前に試乗車での新たなる発見!(回想) http://cvw.jp/b/643157/47200036/
何シテル?   09/06 22:22
初めまして。讃岐うどんとサイクリング好きの二人の父親です。 これまで新車については、HONDA車を乗り継いできました。今回、14年間乗った初代フリードから乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE フロントロアスカート ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 23:28:30

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
お久しぶりです。自転車と讃岐うどん好きのヴェゼル乗りです。14年間約17万km乗り続けた ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
RA6オデッセイ所有から9年3か月。エコカー減税とエコカー補助金制度の追い風を受けて1年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation