自宅の
オーディオで悩んでいます
(平和な悩みですみません)
いまは
おたくの友人の薦めにより
Nakamichi の SoundSpace 3を
使っていますが
3度目の故障をしております(笑
修理にも時間とお金が掛かるので
この際
ipodも聴けるのにしようか検討中
その友人からは
B&W Zeppelin Mini を
お勧めされておりますが
CDを外付けにしないとなのがいまいち・・・
音が良くて
(友人のせいで耳がこえてしまった・・・)
安めでipodとCD
が聴ける
いいのありませんか?!
コスパ良いものをご存知の方
ぜひぜひ教えて~~
それから
Bちゃんが行ってみたいという
ケーキ屋さんを探しつつ
神楽坂をぶらぶらしました
ケーキ屋さんは
テイクアウト専門で
お茶は出来なかったので
近くのcafeで
語り合うことに(笑
木の感触がとてもよく
落ち着けるcafeでした
名前忘れた・・・
Bちゃんはロイヤルミルクティ
わたしはストレートティ
プレゼント交換
Bちゃんから頂いたのは
quatre saisonsの
小鳥のツリー型アクセサリーホルダーと
自由が丘の美味しいパティスリーのジャム
どちらも
ツボでした!
わたしからは
MARIAGE FRERESの
マルコポーロの紅茶とジャムのセット
MARIAGE FRERESで
一番好きな紅茶だったみたいで
良かった
今年は変化がありそうですが
お互いに
頑張りましょうね
お誕生日会を
2月お誕生日の友人Bちゃんと
神楽坂でしてきました!
りかぽちゃん の
ブログで見て行きたかった
『LAROCHE KAMIKURA ~ラロッシュ カミクラ~ 』へ。
サラダ
蜜りんごがアクセントに
なってて酸味の効いた
ドレッシングと相性バッチリ
わたしは
サーモンのグリル
バターレモンソース
Bちゃんは
定番のロティサリーチキン
デザートの
プリン
これにパンとドリンク付ランチで
1500円
とっても美味しかったですし
お得です
お勧めしま~す
プレゼント交換もしましたが
つづきは明日!
紅茶
コーヒーも
大好きだったのですが
胃潰瘍になってから
飲むと胃痛が起こることがあり
迂闊には飲めません
どうしても
飲みたい時は
豆乳でカフェオレにして
飲むのが安全(笑
スタバで注文
紅茶は
いろんな種類を
飲みますが
フレーバーティ
が好き
柑橘だったり
バニラだったり
キャラメルだったり
最近の
お気に入りは
アーマッド/Ahmad(イギリス)
フォション / FAUCHON
よりも濃厚です
濃すぎるくらい(笑
みなさんの
お勧め紅茶
は
ありますか?
![]() |
師匠の愛車 その2 (アウディ RS4アバント (ワゴン)) 師匠の愛車その2です! こちらも素敵な乗り心地。 エンジンの音もかなりイカしてます♪ |
![]() |
師匠の愛車 その1 (ポルシェ 911) 師匠の愛車1号です。 以前、助手席に乗せて頂きましたが 前が見えず(私の身長が低いせ ... |