• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachicoのブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

SLオーナー


みんカラの
オーナーズレビュー発見!

昨日の記事で
みなさま結構ご興味はありますよね。

ただ、
走りもそうですが
メンテが気になるという方も
多くいらっしゃいました。
それはそうですよね。
維持費気になりますしね。

一台だけでガンガン乗るというよりは
セカンドでゆったり乗った方が良さそうな
感じもしました。
庶民には遠い代物ですね(笑

まあ、美しいものは美しいと
思うのは良しと言うことで!

レビューで
「金は掛かるが、割り切って乗るなら楽しい」
「好きなら乗るしかないです」
「二人乗りである事を理解すれば世界で最高の車の一つだと思います」
と言うのが印象的でした(笑

手かがかかる子ほどかわいい!
に近いものがあるのかな?




スタイルのよい女子に見えるのは
私だけなのか?!(笑

Posted at 2012/03/22 13:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年03月21日 イイね!

メルセデス・ベンツSL


またまたツボなクルマです。

メルセデス・ベンツSL


しかし、高級すぎますな。


ふと考えると
わたしオープン好きなのかしら?



これは70台限定で
1700万円だとか。。。

ちょっと足せば
マンション買えそうですね(笑




個人的には
この世界初の
一体型ワイパーなるものが
気になります。

誰か買わないかなあ(笑
Posted at 2012/03/22 01:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年03月16日 イイね!

は、はやい




まずは昨日のおぢさんのプロテストの
生贄(いけにえ)募集ですが
お陰様で集まって頂けましたので
ご報告します!!


本当にありがとうございましたm(_ _)m


話しは変わって先日
浅草の神様に行ったのですが
師匠がフェラーリ、
私達は一般車。

ええええ、追いつくはずはありません(笑

しかし、トンネルでのあの
エンジン音の響きが良かったなあ。

後姿は
またまた素敵。

地をすべるって感じが
ぴったり♪








Posted at 2012/03/17 03:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年03月11日 イイね!

L.ハミルトンが


マクラーレンのL.ハミルトンが、
開幕前にスイスからモナコへ移住したようです。

コメントで転居後
「本当に落ち着けるよ」と
コメントしたそうですが、
転居した時期にもよりますが
2月以降なら、実は微妙によくない方角の可能性が。

F1ドライバーは世界中移動してるので
どこまで悪影響が出るかわかりませんが
今後の活躍から統計を取ってみてみたいなあと
思います。

事故とかに繋がらないことを
願ってます!
Posted at 2012/03/12 02:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年03月10日 イイね!

やっぱりオープン?


昔、MR2に乗っていたとき
Tバールーフだったのですが
なんとお約束?の
雨漏りが…(笑

天下のトヨタで雨漏り?!と
驚きを隠せなかったのですが
なんと
結構当たり前だとか。


さすがに
最近のクルマは大丈夫でしょうが
さすがにへこみましたね。

雨の日に乗ろうと思ったら
シートがしっとり・・・

ひょえ〜です(笑


最近雨が続いていたので
ふと思い出した悲しい出来事なのでした(笑

今度実家に行ったら
懐かしのマイMR2の写真写メしてこよう(笑


Posted at 2012/03/10 21:39:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「帰らねば!!」
何シテル?   04/30 23:28
会社員から、占い師になろうと、 竹下師匠の元で修業中でしたが めでたく2010年に占い業を生業と出来ました。 まだまだ、たけした流気学を学んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) 師匠の愛車 その2 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
師匠の愛車その2です! こちらも素敵な乗り心地。 エンジンの音もかなりイカしてます♪
ポルシェ 911 師匠の愛車 その1 (ポルシェ 911)
師匠の愛車1号です。 以前、助手席に乗せて頂きましたが 前が見えず(私の身長が低いせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation