• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachicoのブログ一覧

2012年03月01日 イイね!

美しい、F12ベルリネッタ


yahooニュースを見ていたら
美しいクルマ発見!!




ジュネーブモーターショー12でのワールドプレミアに先駆けて、
『F12ベルリネッタ』お目見えです。




『599』の後継モデル。
車名のベルリネッタとはイタリア語で「クーペ」のこと。
フェラーリが伝統的にクーペモデルに冠してきたネーミングです。

F12ベルリネッタのハイライトが、フェラーリの市販車としては、
史上最もパワフルなエンジン。
『FF』用の6262ccのV型12気筒ガソリンエンジンには
専用チューンが施され、
最大出力740ps、最大トルク70.4kgmを獲得する。
これは、FF比で80ps、0.8kgmの上乗せ。

このエンジンは8700rpmという高回転域まで許容するとともに、
最大トルクの80%を2500rpmという低回転域から引き出す
フレキシブル性を備える。環境性能の改善も図られ、燃費は599比で30%向上。CO2排出量は350g/kmで、フェラーリによると
V12エンジンのスポーツカーとしては、最高水準。

また、軽量化を推進し、車両重量は1525kgと599比で70kg軽量化。
それでいて、ボディ剛性は20%高められた。
エンジンをフロントミッドシップに搭載することで、
前後重量配分は46対54と、理想的なバランスが追求される。
パワーウェイトレシオは、2.1kg/ps。

トランスミッションはデュアルクラッチの「F1」。
エアロダイナミクス性能を徹底追求した効果もあって、
F12ベルリネッタは0-100km/h加速3.1秒、
最高速340km/hオーバーの性能をマークする。
これは599の0-100km/h加速3.7秒、
最高速330km/hを、大きく上回るパフォーマンス。

難しい用語満載ですが
まあ、すごそうだということはわかります。

こんなかっこいいクルマで
お迎えに来てくれたら、素敵ですね(笑

妄想はこの辺でやめときます!

Posted at 2012/03/01 21:44:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月24日 イイね!

絶対領域からの

昨日の
がまた先生の絶対領域に
アクセスが集中(笑

さすがみんカラと
ひとりでうけていたのは内緒です

そんながまた先生ブログ
フェラーリ・レーシング・デイズ 2012 なるものが。
との記事が!



当たったのかと思いきや
そうではなかったようで残念(笑

しかし、
サーキットの方角が大凶でしたので
当たってても行けなかったです・・・

大凶は本当に怖いので
皆様もお気をつけアレ!

Posted at 2012/02/25 00:09:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月21日 イイね!

また見た!


本日、
学芸大学駅近所で(笑

ブルーバード発見!

この間
佐野のSAで見たのと
同じ形でしたが
色がシルバーでした。

さすがに写真は撮れなかったので
残念でしたが
結構若いドライバーでした!

お父さんのかな?と
一瞬思いましたが
ほんにんのかも知れませんね。

かっこよかったなあ!

Posted at 2012/02/21 00:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月15日 イイね!

佐野で発見


出張プロテストの為に
悪徳さん宅へ行く道中
佐野のSAでランチをしました。


頂いたのは
番頭さんお勧めの

こちら
↓  ↓  ↓



非常にさっぱりしていて
限定青竹手打ち麺にしたので(笑
麺も平たくてもっちもちでした。

これなら
午前中でも大丈夫だと思ってと
番頭さんがお勧めの理由がわかりました!

食べ終えて
クルマに戻ろうとしたら
こんな素敵なクルマがとまっておりました★



じゃ〜ん!
すごくきれいなブルーバードでした。

中身のシート、ステアリング等も昔のままで
本当に大事に手入れをして
乗られているんだな〜って伝わってきました。



師匠も感心しておりました。

オーナー様
勝手に挙動不審に撮影しまして
すみませんm(_ _)m

でも、素敵だったんです♪

ここまで綺麗だと
愛を感じますねえ☆

こんな風に
愛されたい(爆


Posted at 2012/02/15 22:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月12日 イイね!

一昨日の


「ガワは違うけどエンジン一緒だよね」

ブログを読んで
弟子仲間のエロBさんから
トヨタはなんだか
エンジンにも差をつけてるらしい話を
聞きました。

聞けば聞くほど
色んなことが深いですなあ・・・

って、いったいどんだけ
情報を集めているのやら!

車雑誌でも
定期購読しないとだめなのかしらね・・・





ドーナツ食べて
考えよう(笑
Posted at 2012/02/12 22:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「帰らねば!!」
何シテル?   04/30 23:28
会社員から、占い師になろうと、 竹下師匠の元で修業中でしたが めでたく2010年に占い業を生業と出来ました。 まだまだ、たけした流気学を学んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) 師匠の愛車 その2 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
師匠の愛車その2です! こちらも素敵な乗り心地。 エンジンの音もかなりイカしてます♪
ポルシェ 911 師匠の愛車 その1 (ポルシェ 911)
師匠の愛車1号です。 以前、助手席に乗せて頂きましたが 前が見えず(私の身長が低いせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation