赤ちゃんができたわけではありませぬ(笑
行って参りました、8か月ぶりの雲見神社参拝です
本日は番頭さんが参加していたにも関わらず晴天
師匠とハチコの晴れパワーが勝ったみたいです
愛車ポルシェのカイエンで出動~
まずは、この写真からどうぞ
ちらっと見えた富士山の雪化粧
もうちょっと大きく見えた富士山
手前のノバウサギの方が目立つ?(笑
高速でスピードが早いので撮るのが一苦労
こんなに晴天
紅葉も始まってますね
で、雲見神社に到着して、心臓破りの階段を超えると絶景が待ってます
手前の木にピントあってますね(笑
観てください、このエメラルドグリーンの海
ザッパーンと迫力が半端ないです
頂上で黄昏ている師匠
本当は急こう配を登って、お疲れマックスです(笑
ここで引くおみくじは本当に今の自分を言い当ててくださいます。
なんと、師匠は何十年も通って初の「大吉」でした!
連続大凶月が明けたからですかね~!
私は小吉。
奥深いことが書いてありましたので、ココロして実践します
結婚の縁はあるがもう少し先、でも安産って書いてあった。
順番違くない?って突っ込んだのは間違いですかね(笑
で、登ったら下らなくてはいけません(笑
ひざが笑っちゃいながら、無事下界へ。
お水を取って
いつもの温泉へGO
水取り場所
ここは、結構な量が出ているので、ジャンジャン汲めます。
温泉後は、恒例の炭火焼。
アジの干物とイカを撮り忘れた(笑
このご飯も最高!!
皆でなんでお釜で焚くとこんなに美味しいのかね?と談義
電気より火がいいんじゃない?で終結(笑
ほんとかいな!
師匠、お疲れですがご飯食べて復活!
これで終わりかと思いきや、横浜の事務所に戻り動画の撮影
仕事熱心すぎます
その後、浅草の神様へ
ヒョエー、今日は朝7時から深夜までガッツリですねと思ったら
普段もほぼ同じ感じでした
経営者は常に判断力との戦い
師匠はミスジャッジをしないよう細心の注意を払って
出来る限りの手を尽くします
私も、新たなミッションを頂いたので
遂行いたします
何か一生懸命になれる事、ありますか?
一生懸命に生きてますか?
師匠を見ていると、肌で感じることができます
私も師匠見習って、明日から、また気合い入れなおして頑張ります
![]() |
師匠の愛車 その2 (アウディ RS4アバント (ワゴン)) 師匠の愛車その2です! こちらも素敵な乗り心地。 エンジンの音もかなりイカしてます♪ |
![]() |
師匠の愛車 その1 (ポルシェ 911) 師匠の愛車1号です。 以前、助手席に乗せて頂きましたが 前が見えず(私の身長が低いせ ... |