• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachicoのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

ショックだけど何かがあるのよね

ブログを書いていて、下書きを押す瞬間にタッチパッドが誤作動して
Google先生が表示されました叫び

殺意が芽生えた瞬間です(笑

全く違う記事を書いてやります!
12月の大凶の仕業なのか!!
*単なる自分のせいです(笑

 

今日の曇った空からいっぺん、夕方にはこんな綺麗な空を発見ラブラブ



これはラッキーだわなんて思っていたのに…
いや気を取り直してね♥

本日、週一メンテナンスのカイロの先生から深いお言葉を音譜

どんなに僕が修正しても、普段の癖が元に戻そうとする力の方が強いのだから
今までの習慣は全力ではねのけて、すべての事にブレーキを掛けず
とりあえず全力でもうだめだってくらいやってみて!と。

携帯の電池が切れる前に充電するんじゃなくて
切れてから充電する感じで生活してみてと。

これを聞いて、弟子のおぢさんを思い出した。
電池が切れて、PCに突っ伏して寝ちゃい、
よだれでPCを壊さないか心配になるほど(笑

最近私もそんなことが多くなってきたけど、おぢさんの毎日に比べたら
まだまだ、消費しきってないなあって。

病気だった人は、セーブして生きる癖がついているそう。
確かに、余力がないと急激に悪くなった自分に対処できないから汗
でも、それが健康に近づくにつれ、足を引っ張ているのだと。

スピードを120k出せるクルマで、40kしか出さないで走っていたら、
クルマの性能は全く活かせないし、40kで走るクルマになってしまうと。

クルマの性能は月日が経つと落ちてきます。
120kで走れていたものも、110kが限界になり100k切る日も。

でも、初めの限界を40kにしていたら…
どうでしょうか?!
走れなくなる日は限界で走っているクルマより明らかに早く来てしまいますしょぼん

でも、そんな走り方しか知らない人はどうやっていいのかわかりません…
なので、何事も全力で!
というアドバイスでしたDASH!

今日から実践。
もろもろに煮詰まったので40分間、強歩して汗流してきました(笑
いやー思いのほか、スッキリ!

そこで、あんな綺麗な空に出会いました。
まだまだ、走り出したばっかりだけど、経験者の意見を素直に聞いて
実践してみよう。

あら、またまた、師匠に言われてることとかぶってるビックリマーク

師匠は偉大です(笑
この環境に感謝しつつ、課題に取り組みますメラメラ

Posted at 2012/12/04 19:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 残念なこと | 日記

プロフィール

「帰らねば!!」
何シテル?   04/30 23:28
会社員から、占い師になろうと、 竹下師匠の元で修業中でしたが めでたく2010年に占い業を生業と出来ました。 まだまだ、たけした流気学を学んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) 師匠の愛車 その2 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
師匠の愛車その2です! こちらも素敵な乗り心地。 エンジンの音もかなりイカしてます♪
ポルシェ 911 師匠の愛車 その1 (ポルシェ 911)
師匠の愛車1号です。 以前、助手席に乗せて頂きましたが 前が見えず(私の身長が低いせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation