• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachicoのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

ゆく年来る年、ちょっと振り返ってみた。


まだまだ、今年に入ったばっかりのつもりでいたらもう年末。
しかも12月も1/3を過ぎようとしているんですねガーン
早過ぎる~ショック!

師走って、こういう意味だったのね~アップ

*僧侶(師は、僧侶の意)が仏事で走り回る忙しさ(平安後期編『色葉字類抄』)からという平安期からの説がある。また、言語学的な推測として「年果てる」や「し果つ」等から「しわす」に変化したなどという説もある。
by wiki

昨年、今年と身近な仲良くさせて頂いていた方の
訃報が続いていて、まだまだ、
みなさまお若いのにと感じております。

明日も一件あるのです汗

人の生き死には本当にいつくるのかわからないことですが、
その日がいつ来てもいいように、毎日を生きたら悔いが残らないのか?

そういうものでもないのかな。

昔、大凶方位転居を繰り返したとき、
長期間の体調不良に襲われ、検査し難病が疑われました。
もし、本当にその病気だったら、死ぬとの宣告も受けたり…

それを母親と共にお医者さんから伝えられた時は
ちょっとしたショック状態になり数日は何をしていたのか
いまでも思い出せません。

その時に、自分の死が身近になり、
真剣に人生を考えたような気がします。

難病は疑いのまま終わり、今も年に一度の検査を続けてますが
方位取りしているせいか、悪さはしません。
ただ、これは自分が抱えてる爆弾ですので、
いつどうなるかは誰にもわかりません汗


みんなひとつやふたつ、抱えている何かはあると思うので
それらの枠の中で折り合いをつけて生きているのだと思います。

私は、生まれた時から病気のデパート状態で、
たくさんの病気と共存して生きてきました。
毎週の通院は当たり前だったけど今考えるとそれは
ちょっと異常な状態ですね。

今は、気学に出会い、方位取り、適職へ転職、大吉方位転居、
カイロ、デトックスで、お薬は使わなくても良くなってきました。

気学プラス、気学をしていたから、自分にあった治療法が
見つかり、後押しをしてくれたのだと思ってます。

まだまだ、途中経過ですが、あの宣告から23年経ちましたが、
余命数年と言われて、今、元気で生きていられる事に感謝し、
これからも、同じような苦しみを味わっている方に
少しでも自分の体験をお伝えできたらと思っています。

ちょっと暗くなりましたけど、(12月の大凶バイオリズムのせいかも(笑)
なんだか書いておきたくなりました。

今は、全然元気で大丈夫です!のでニコニコ



宝石赤昨日の京王プラザホテルのお花宝石赤



クリスマスっぽくて素敵ですクラッカー

ラブラブ静岡・浜松巡業明後日からですラブラブhttp://www.kigaku.co.jp/yoyaku_jyungyou201212hachico.html

Posted at 2012/12/08 17:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気学 | 日記

プロフィール

「帰らねば!!」
何シテル?   04/30 23:28
会社員から、占い師になろうと、 竹下師匠の元で修業中でしたが めでたく2010年に占い業を生業と出来ました。 まだまだ、たけした流気学を学んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) 師匠の愛車 その2 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
師匠の愛車その2です! こちらも素敵な乗り心地。 エンジンの音もかなりイカしてます♪
ポルシェ 911 師匠の愛車 その1 (ポルシェ 911)
師匠の愛車1号です。 以前、助手席に乗せて頂きましたが 前が見えず(私の身長が低いせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation