本日は
お弟子さんの勉強の
生贄(いけにえ)鑑定でした
手違いでブッキングがあり
お弟子さんの鑑定をチェックする係に
お弟子さんが緊張しているので
こっちまでどきどきしちゃいます
私の始めた当初を思い出しつつ
お弟子さんにダメだししつつ
今の自分を振り返ったりと
非常に新鮮で勉強になりました
それが終わり
番頭さんの水晶組み立て講座開催
本日のお笑い担当
悪徳不動産さん
〈攻撃型・宇宙人 なんでもザックリでしょう!〉
3キロ痩せて設楽りさこ似に!
昔は相当ブイブイ言わせていたらしい
師匠からあと4キロ痩せろと指令が出てます!
悪徳不動産さんは数々の修羅場を乗り越え
弟子コースへ
早くプロになろうとする姿勢はさすがです
どんなことでも気になったらとことん質問
毎回身の周りの矛盾点・疑問をたくさん集めて
弟子コースに挑んでいます
弟子コースも普通にやっていては普通にしか
教えてもらえません![]()
悪徳不動産さんの「いまを逃さない」と言うガッツキ度合は
いまの弟子全員が見習ったら良いと思います![]()
*私も含めてです![]()
どうせ同じ月謝払ってるんですから
悪徳不動産さんばっかりに得させるのはもったいない(笑
みんなも
どうせだから人間になりましょうね![]()
4月のハチコ企画第二弾![]()
新生活で
この上司自分の味方なの?
戦った方がいいの?
この同僚との相性はどうなの?
という
人間関係の疑問にお答えすべく
上司・同僚簡易相性鑑定
好評です
を
思わせるお天気の良さ!
事務所の近くの枝垂れ桜も
キレイ
しかしこれは先週の写真なんで
どんより曇ってます
もう散ってるかもです
本日は
師匠からの課題に取り組んでいるため
メインはPCで作業中
こんな時は
そろそろ発売されそうな
「うんこ」の別バージョンを頭に乗せて
クールダウンしてみる(笑
なかなか
かわゆす
効いてくれるともっと良いのですが![]()
大吉方位旅行のセドナから帰ってきて
デトックスがかなりあるとお伝えしてきたのですが
中々終わらないので
これも何かの大きなサインだと思い
どうせだからアレルギー体質を改善しちゃおうかと
計画中です
ことの発端は生まれた時からある
アトピー性皮膚炎が
えらく暴れていることと
花粉症がきっかけです
以前、マクロビオティック(穀物菜食)にはまって
ましたが、自己流で1年くらいで挫折![]()
今回はセドナ後に出会った
鍼の先生の協力を得て再度実行して
みることにしました
まずは
肉(動物性蛋白質)と
白砂糖をとるのをやめております
これは先週から始めました![]()
使っている薬の量を加減する
(これは医師と相談しています)
等々
段々と日々の生活を
載せて行きたいと思います![]()
人によってどれが合うのかがむずかし
アレルギー治療ですが
やらなきゃどれも当たりませんからね!
しばらくお休みしていた自炊も
復活させよう
はてさてどうなることかわかりませんが
ダイエットにもなってよさそうだから
ここで徐々に軽減させていけたらいいなと
思ってます![]()
なんてったって
アトピー・アレルギーとは
40年のお付き合いですからね
そう簡単ではないと思ってますが
これも師匠の気学理論にのっとって
どうせだからやってしまおうと
セドナ効果様々になるよう
いっちょやってみます![]()
これでうまくいったら
ゴーストライター雇って
本出しちゃおうかな(笑
本日の横浜は晴天
暖かい~
地震の震源地にいました
千葉の銚子です
朝もベッドで起きたくないにゃーと
ごろごろしてたら
グラグラと揺れてきました
ベッドの上に掛かっている
額縁の絵が落ちてこないか心配でしたが
ずれただけで大丈夫でした
地震直後にホテルの方から電話で
大丈夫でしたか?コールがあり
ちょっとほっとしたりして![]()
しかし、エレベーターは止まっていたので
6階から非常階段で降り
裏口からロビーへ![]()
電車は止まっていたので
バスで帰路へ![]()
銀座のサクラが綺麗でした
みんな一眼で撮ってる中
携帯で恥ずかしく撮るわたくし
ビルをバックに「さくら」なんだか
シュールで良い
方位取り先でガッツリ寝てきましたので
気分爽快![]()
明日からも頑張ります
![]() |
師匠の愛車 その2 (アウディ RS4アバント (ワゴン)) 師匠の愛車その2です! こちらも素敵な乗り心地。 エンジンの音もかなりイカしてます♪ |
![]() |
師匠の愛車 その1 (ポルシェ 911) 師匠の愛車1号です。 以前、助手席に乗せて頂きましたが 前が見えず(私の身長が低いせ ... |