本日、お手伝いに来てくれたYさんちのお嫁ちゃん
<攻撃型・宇宙人・独裁者の相 見た目じゃあわかんないよね~♪>
ハチコの身体を気遣ってあるものを作ってくれました
じゃーん
なんと、手作り弁当です
しかも、量もバッチリ適量!
出来過ぎてる~
おにぎりは雑穀米入り
玉子焼きはあさつき入り
ジャガイモのめんたい和え
切り干し大根のサラダ
プチトマト
奥のタッパーは明日の分のサラダですって
すご過ぎます
以前、「今度、お弁当作ってこれた持ってきますね」
なんて素敵な事を言ってくれていたのですが
こんなに早く実現するとは
ああ、ハチコ幸せもんです
昨日のGKさんとK君夫妻に続き
ハチコの身体はみなさまの愛情でできております
お返しできるように、お仕事がんばります
今日は午後から新宿巡業
気合い入れて行って来ます
インフル疑いでキャンセルされたお客様がいらっしゃるので
(お大事にしてください!)空きがあります♪
ご興味ある方はぜひ!
http://www.kigaku.co.jp/yoyaku_shinjyukuhachico.html
本日は年代は違うものの、
たけした流でいう
守備型・五黄土星人・根暗の相の方が連続で
いらっしゃいました。
お二方ともハチコの常連サマ
それぞれ、男性女性と性別は違えど
心配する点は、ほぼ一緒なのです
あら、デジャヴ?と思う事が何度もあり不思議な日でした(笑
それぞれの課題はしっかりと明確になったので
それに向かって頑張ってくれそうですね
しかし、来年の大凶のバイオリズムが気になるお二人
しっかりと注意点を聞かれていきました!
そこらへんも一緒(笑
一緒に鑑定しても良かった感じ(笑
また、お待ちしてますので、溜め込まずに来てくださいね
根暗の相は知らず知らずのうちに色んなことを抱え込んで
グルグル悩んで、溜め込んでしまうのです。
そうすると、結構厄介(笑
ですので、溜め込む前に早めに来てもらいます!
よろしく頼みますね~
先日、GKさんとKくん夫妻に頂いたぱらぱらめんたいふりかけ
ちょう美味しい♪
毎日のランチで頂いてます!
差し入れのコーンコロッケも美味しかった♪
わたしのランチは半分はGKさんとKくん夫妻に頂いた
食材でできてます(笑
頂くものがどれもこだわりがあって半端なく旨いんです!
いつも、ありがとうです
あ、K君も同じ守備型・五黄土星人・根暗の相だった~(笑
共通し過ぎだわ
激務の合間に天使が来てくれました
お馴染み、Yさんちのお嫁ちゃん
<攻撃型・宇宙人・独裁者の相 黙ってればそうは見えないなあ>
今日は、構成員のささにしきが休みだから、
番頭さんの嫌がらせなのか、
有難いことに休憩時間ないほどのご予約でした
その合間に、差し入れしてくれたのがこの芸術品
ああ、ピントがイヤミーズに合っちゃった
今日はひとりだから嫌みマンだ!
これ、なんと買ってきてくれたのかと思ったら手作りなんです
驚愕の出来上がり
お味もストロベリーとチョコとナッツ
お店開けます。ってかそこらへんの店より数百倍旨い
凄い才能です
うん。。。
まだまだ、夜は続く
頑張ります
静岡・浜松巡業詳細はコチラから
http://www.kigaku.co.jp/yoyaku_jyungyou201212hachico.html
ブログを書いていて、下書きを押す瞬間にタッチパッドが誤作動して
Google先生が表示されました
殺意が芽生えた瞬間です(笑
全く違う記事を書いてやります!
12月の大凶の仕業なのか!!
*単なる自分のせいです(笑
今日の曇った空からいっぺん、夕方にはこんな綺麗な空を発見
これはラッキーだわなんて思っていたのに…
いや気を取り直してね
本日、週一メンテナンスのカイロの先生から深いお言葉を
どんなに僕が修正しても、普段の癖が元に戻そうとする力の方が強いのだから
今までの習慣は全力ではねのけて、すべての事にブレーキを掛けず
とりあえず全力でもうだめだってくらいやってみて!と。
携帯の電池が切れる前に充電するんじゃなくて
切れてから充電する感じで生活してみてと。
これを聞いて、弟子のおぢさんを思い出した。
電池が切れて、PCに突っ伏して寝ちゃい、
よだれでPCを壊さないか心配になるほど(笑
最近私もそんなことが多くなってきたけど、おぢさんの毎日に比べたら
まだまだ、消費しきってないなあって。
病気だった人は、セーブして生きる癖がついているそう。
確かに、余力がないと急激に悪くなった自分に対処できないから
でも、それが健康に近づくにつれ、足を引っ張ているのだと。
スピードを120k出せるクルマで、40kしか出さないで走っていたら、
クルマの性能は全く活かせないし、40kで走るクルマになってしまうと。
クルマの性能は月日が経つと落ちてきます。
120kで走れていたものも、110kが限界になり100k切る日も。
でも、初めの限界を40kにしていたら…
どうでしょうか?!
走れなくなる日は限界で走っているクルマより明らかに早く来てしまいます
でも、そんな走り方しか知らない人はどうやっていいのかわかりません…
なので、何事も全力で!
というアドバイスでした
今日から実践。
もろもろに煮詰まったので40分間、強歩して汗流してきました(笑
いやー思いのほか、スッキリ!
そこで、あんな綺麗な空に出会いました。
まだまだ、走り出したばっかりだけど、経験者の意見を素直に聞いて
実践してみよう。
あら、またまた、師匠に言われてることとかぶってる
師匠は偉大です(笑
この環境に感謝しつつ、課題に取り組みます
月末の11月30日に駆け込みで
最終の神様お参りに行ったのですが
久し振りの方に遭遇してビックリ
お参りを終えて、交差点を渡っていると、
私はいつものように全く気付かず、
正面から手を振られてあっ!と(笑
私は事務所のお手伝いに来てくれていた
Yさんちのお嫁さんと一緒にお参りしていたのですが
帰りにカレー屋さんに行くことになっていたので
お久しぶりの人もお誘いし、3人でカレーを頂いてきました
海老カレーと野菜カレーにしました!
念願のナンとご飯のダブルも叶って超満足
久し振りのカレーも美味しかったし、
久し振りの方とのお話も楽しかったです
しかし、ちょっと痩せてやつれていたように見えたので
ちょっと心配ですがお仕事もバリバリされているようなので
お疲れだったのかな?!
スカイツリーも綺麗でした
これも引き寄せかな?
まあ、安否確認できたので良かったです(笑
![]() |
師匠の愛車 その2 (アウディ RS4アバント (ワゴン)) 師匠の愛車その2です! こちらも素敵な乗り心地。 エンジンの音もかなりイカしてます♪ |
![]() |
師匠の愛車 その1 (ポルシェ 911) 師匠の愛車1号です。 以前、助手席に乗せて頂きましたが 前が見えず(私の身長が低いせ ... |