酒粕です(笑
小さい頃から母が作ってくれた
甘酒がきっかけですが、
小学生のころからかなり飲んだくれてました(笑
それは大人になっても変わらず
美味しい酒粕探し求めております。
個人的な好き!は
お米の粒がない滑らかで
酒粕自体がヤワヤワのがすきです。
そんな酒粕ハンターの触手が仙台で動きました!
じゃーんこちら!!
さっそく作ってみました。
しぼりたてなのでかなりのアルコール度数。
(お酒ほとんど呑めません(笑)
引っ越して砂糖は使わないな!と捨ててしまったので
甘みがない~と叫びそうでしたが、
冷蔵庫からはちみつを発見!
カップに移してからはちみつを投入!
う、うまい♪
きゃー、ほっこり素敵な時間でした。
しかし、この後、クマに殴られたように
眠ってしまったのはアルコールのせいですな…
旨いがリスクがある、甘酒でした!
いやー、朝から飲みたいけど
酔っぱらう事間違いなし(笑
困ったねえ。。。
酒に強くなる薬があれば…(笑
みなさまのこだわり酒粕ありますか?
あ、お味噌汁には入れない派です(笑
いや、お勧めされたので今年はやってみようか!
本日は超常連様がご友人と
お越し頂く予定でしたが
お仕事の都合で来れず、
ご友人をご紹介頂きいらして頂きました。
とーってもかわゆいけど
中身は不思議ちゃん(笑
ちょっと方向性を見失っていたので
しっかりと適性、方針をお伝えしました。
中々よいルートを導き出せそうなので
次は、方位取りかねて東京での再開となりそうです。
お二人目のお客様も初めての方ですが
またまたご友人のご紹介。
有難いです!
しっかりされた方で、
方向性は合っていたのですが、
タイミングと西向きのおうちがネック。
やる気は出ない、お金は貯まらない
疲れが抜けないと、西の負のスパイラル。。。
きちんと処方をお伝えして、
笑顔でお別れ。
やっぱり、仕事は楽しい!
たけした流を作られた師匠に感謝です。
ご紹介頂きましてありがとうございましたm(_ _)m
明日も頑張ります♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仙台
光のページェントを一瞬見ることが出来ました!
この後、道の反対側に移動しようとしたら
23時になった瞬間、一瞬で全てがライトダウン!
びっくりしましたがある意味、
すごい瞬間に立ち会えました!
写真に撮れて良かったです。
平日だから人も少なくて
うっとりしちゃった。
でも仙台は寒い!
夜になったら東京の比ではありませんでした。
うーん、ロマンティック♪
開催を教えてくれた弟子の
ちはちゃん(攻撃型・宇宙人・独裁者の相)
に感謝です!
ありがとね~♪
ちはちゃんは昇鋭の忘年会に参加
しますので、その時にみなさまにご紹介します!!
お楽しみに~♪
忘年会は12月29日 19時から
恒例のキンズメンです!!
![]() |
師匠の愛車 その2 (アウディ RS4アバント (ワゴン)) 師匠の愛車その2です! こちらも素敵な乗り心地。 エンジンの音もかなりイカしてます♪ |
![]() |
師匠の愛車 その1 (ポルシェ 911) 師匠の愛車1号です。 以前、助手席に乗せて頂きましたが 前が見えず(私の身長が低いせ ... |