• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月20日

フロントリップ補修!

先日と言ってももう1月以上に成りますが(+o+)

かなりリップを擦った覚えが有りそれもかなりの速度で(笑)

2週間前からリップを修理しようと外しました^^

ご覧の状況でした!








穴が開き、割れも見られました(*´Д`)

一番下の写真の割れは随分前からなんですけどね(笑)

コーナー部分の穴の開いたところには万能強力エポキシ樹脂で補強です^^

かなり硬化までに熱を持ちますが強力です割れも接着します♪

 

 

1日放置しFRP補修用繊維入りのパテで修正します^^

何回も塗っては削りの繰り返しで綺麗に整形していきます^^

かなり根気のいる仕事です、普段の仕事より疲れます(笑)

ほぼ修正も終わりかけ今の状況です^^

 

 

もう1回位は修正がいるかな^^

でも明日は宝塚に帰り塗装用のスプレーガンとオイル交換のポンプを取りに帰らないとダメだし^^

一旦ノーマルバンパーで帰ります^^

久しぶりのノーマルメッチャ車高高くて変な感じです(笑)

暗くて良く解りませんね^^

来週には塗装も完成させて元のスパルタンなZ4M完成させるつもりです^^
ブログ一覧 | Z4M | クルマ
Posted at 2014/06/20 20:54:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年6月20日 21:38
こんばんは♪
さくさくって修理(^^)
流石、ですネ。

又、装着が楽しみ♪
ですネ。(^^)
m(__)m
コメントへの返答
2014年6月20日 21:43
パテ修正は何てこと無いですけど^^

問題は塗装の仕上がりですね(笑)

最悪交換も視野には入れていたんですけど^^

綺麗に塗れれば良いですけどね~(笑)

電気式ガン初めて使うのでどうなんでしょう^^

プロフィール

「お久しぶりです。
生きてますよ~ん(笑) 
今仕事で来年2月まで新潟津南町に来てます^^」
何シテル?   10/30 06:03
仲よくしてくださいね^^ 今度は大人しくしときます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無謀な挑戦・・・・・・^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 03:44:07
Cayman-S 【LED】フロントルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 19:55:08
シート交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 19:35:25

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
今まではBMWばかりを乗り継いでいましたが、禁断の世界に踏み込んだのかな^^ 今回は大人 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
自分の年も考えず車高調・カーボンボンネットでがんばってます(笑)
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
風を感じて走ってます^^

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation