• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カヲル@蒼苺のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

長野の秘密基地に行ってきました。

長野の秘密基地に行ってきました。昨日はみんカラ友達のHirostyle君と長野県松本市にあるロデックスタイルさんにお邪魔させて頂きました。


行きは19号線沿いのコンビニで待ち合わせをし2台仲良く下道で19号線をひたすら北上して行きました。



紅葉が終わった?山々を眺めながらドライブ(^ω^)



今回初めてお伺いさせて頂きましたが、まさに秘密基地で案内人が居ないと解りませんね。



今回はシルビアの点検作業をしてもらいました。




各駆動部分のブーツからの油滲みやベルトの劣化、錆の進行などを指摘され今度のメンテナンスの参考とシルビアを長く乗るためのアドバイスを頂きました。


点検作業後はシルビアについて色々なお話しを聞いて、ただただ感心するばかりでした。


ロデックスさんのシルビアに対する愛情の深さを感じました。


後はショップ内のシルビアを色々拝見させてもらいました。






外に停めてあった一台に並べて撮影させて頂きました。





どの車も走りを意識した本気仕様で、とても刺激的な車ばかりでした。


今回、ようやくお邪魔させて頂きましたが、もっと早い時期にお伺い出来ていたらと思いました。


自分の車は見た目、ドレスアップ仕様で走り仕様ではありませんでしたが、色々とアドバイスを頂けたのでこれからもシルビアを大切に末永く維持していけたらと思います。


帰りは高速を使い帰りましたが路面が悪くフルバンプしてエアロを擦ったりで大変でした。


フルバンプした時に運転席側のサイドステップを擦って取り付け位置がズレたようでドアが開かないというトラブルもありましたが何とか無事に帰ってこれました。


点検アドバイスをして下さったロデックスさん、一緒に案内してくれたHirostyle君、昨日はお疲れ様でした。


さて今週は深夜勤務なので、この後0時頃からお仕事です。


そろそろお風呂入って支度しなきゃ…


Posted at 2011/11/28 22:37:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月26日 イイね!

日曜日は…

日曜日は…明日の日曜日はシルビアの点検作業の為、ちょっくら長野県にあるショップまでお出かけしてきます。

とりあえず今日、仕事が終わったら一度実家に帰って色々と支度をせねば…

あぁ~早く仕事終わらないかな~(´ω`)
Posted at 2011/11/26 12:31:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月13日 イイね!

ナイトミーティング

ナイトミーティング昨夜はみんカラ友達のキツネっこ君のお誘いで東海スポコンMTなるものに参加してきました。

とは言っても知り合いは居ないのでただ見て回ってただけですが…

また、同じ県内なのに今までお会いする機会が無かったキツネっこ君とようやくご挨拶が出来ました。

キツネっこ君のS14のブリスター具合が凄かった。

如何にも現役で走ってる感があってカッコイイ(・∀・)



スポコン関係は余り見慣れてないのである意味でいい刺激になりました!


とまぁこんな感じでナイトミーティングにちょろっと参加してきました!


昨夜はお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2011/11/13 23:30:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月05日 イイね!

県内ドライブ 高山編

県内ドライブ 高山編3日は有給休暇を利用して飛騨方面へドライブがてら紅葉を見に行きました。

実は10月末頃に一度出掛けましたが、まだ紅葉が少し早かったのと思いつきで昼から出掛けたので途中で日が暮れて帰ってきました…




まずは10月下旬
午後から天気が回復したので飛騨方面へ紅葉を見にドライブ。

国道156号から郡上方面へ向かい、郡上からせせらぎ街道(国道472号)を通り高山へ抜け国道41号を通り帰る予定でした。

がしかし行楽シーズンで交通量が多いのと予定していたルートを半日で巡るには少々無理があったので、せせらぎ街道を半分位通った所で日が暮れてきたので帰る事にしました。

来た道を引き返すのも嫌だったのでナビを頼りにせせらぎ街道から下呂へ抜ける国道257号を通る事に。

この判断が後に間違いだったと後悔することに…

国道257号をしばらく走りトンネルを抜けると、そこは山間部の農村地帯。

これが本当に国道か?と疑うような道でした。

車一台が辛うじて通れる幅の道やガードレールが無い峠のような道…涌き水で10cm程冠水した道など…

かなり神経を使う道が続き、挙げ句土砂崩れによる迂回路など…
疲れきって帰りました。





なので今回はリベンジです。

11月3日
世間は祝日ですが、オイラの会社は通常業務…

なので有給休暇を使って出掛けました。

今回は午前中に出発し、前回と逆回りで国道41号から高山へ向かい、せせらぎ街道を通り郡上へ抜けて国道156号を通り帰ってきました。

朝の9時に出発し国道41号をひたすら北上します。

途中、道の駅に寄りながら徐々に色付いていく山々を眺めながらのドライブ。

最初は七宗町の道の駅、ロックガーデンひちそう。

ここは流石に紅葉は早いですね。



お次は高山市の道の駅、飛騨街道なぎさ。
大分、色付いてますね~



ここから更に1時間程走り目的地である高山市内に到着。

早速お昼ご飯。

飛騨、高山と言えば飛騨牛の朴葉味噌焼きや鶏ちゃんや高山ラーメンなど色々とありますが今回は飛騨蕎麦。

蕎麦大好きなんです(^ω^)

手打ちの二八蕎麦とかき揚げ丼がセットになったのを美味しくいただきました。

かなりコシがあって美味かった!



食後は高山の街中を散策しながら食べ歩きました。

まずは天気予報等でよくテレビに映る中橋。

この撮影場所の後ろにある建物の屋根に定点カメラがありました。



高山と言えばみたらし団子。

高山では香ばしい醤油味が普通です。



他にも飛騨牛の握りやハチミツソフトもいただきました。



散策後はせせらぎ街道を通り郡上へ向かいました。

ここでも途中色々と寄り道しました。

道路脇の駐車場に車を停めて撮影したり…



ちょっと散策したり…



で、帰りも道の駅へ立ち寄りました。

高山市の道の駅パスカル清美。
ここも川が綺麗。







途中でまた撮影したり…





せせらぎ街道を走り郡上に入った所でせせらぎ街道沿いにあるもぅ一カ所の道の駅へ寄りました。

郡上市明宝の道の駅明宝。
明宝と言えば岐阜県内では明宝ハムが有名です。

その明宝ハムの直売所ではハムやお肉以外にも惣菜が色々と売ってるので明宝ドックや明宝ハムコロッケなど、ここでも買い食いしてしまいましたf^_^;



道の駅を後にし、せせらぎ街道をひた走り郡上八幡に到着後は国道156号で帰りました。

ちなみに晩御飯は味噌カツ定食を食べて帰りました!



同じ岐阜県内なのに、やはり高山は遠かった…

でも、徐々に色付いていく紅葉が見れて、美味しいものも色々食べれて大満足な一日でした。

唯一、天気が終始曇りだったのが残念でしたが…

忙しい仕事の合間に有休を取って行った甲斐がありました(^ω^)

いいリフレッシュになりました!
Posted at 2011/11/05 20:23:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #GR86 ルーフ&トランクのスムージング https://minkara.carview.co.jp/userid/643375/car/3268313/7723265/note.aspx
何シテル?   03/24 23:19
青のS15シルビア(盆栽)と白のスイスポZC31S(通勤、買い物用)に乗ってます。 新たにGR86買いました。 どうぞよろしくお願いします! みん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

職人cojirou74 カーボンカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 23:55:38
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 05:51:10
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 05:48:08

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年12月10日に契約し2022年4月30日に納車されました。 納車時ODO 9㎞ ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
新しい通勤車でスイスポZC31Sからの乗り換え スイスポは13年超過により自動車税がシル ...
日産 シルビア 蒼初号機 (日産 シルビア)
2000年1月18日の夕方に納車。 S15シルビアのエクステリアに一目惚れし、新車で買 ...
スズキ スイフトスポーツ 改弐号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年12月28日 納車 納車時走行距離24407㎞ 2008年11月登録車 ZC ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation