• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月07日

アーシングのその後。。。


こんな感じに完成したアーシング。
EMダイナマイトとゆう電圧を安定させる物を
最初は付けてて一旦外して現在また装着してますw
アーシングした当初はなんだかパッとしない
かったるい感じでしたが現在は大丈夫。
0-100km/hタイムも変わりなく良いです。
アクセルレスポンスもまぁこんなもん・・な感じww
あと1つ変わったと言えばデッキのみケンウッドの
ほぼ純正オーディオの音質ですかね。
高音が前より良く聞こえる気がする。
前こんなとこでシンバル鳴ってたかなぁ・・ってことが
結構いろんな曲で思いまして。

装着当初は、なんじゃこりゃ??な感じでしたが
だんだん良いところが見つかってきました。
いきなりいろいろ変わり過ぎて
せるぼうもビックリしたんかなww
ブログ一覧 | セルボのお話 | 日記
Posted at 2012/02/07 21:52:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年2月7日 22:41
バッテリーと相まって赤いタコが居座ってるみたい(カエルでは無ry)wwww

1月に録ってみたヘッポコスタートの0ー100km/hムービー投稿できんかった…orz
コメントへの返答
2012年2月7日 22:51
タコセルボwwww
なんかタコ野郎みたいやん(爆)

当然ホイールスピンしてますよね♪w
2012年2月7日 22:50
やはりエアボが気になる…ww

体感的にはオーディオの音質向上ぐらいですか(^_^;)
それでもまったく効果が無いわけではなさそうなので、次回まていセルボいじりはアーシング…かな?
コメントへの返答
2012年2月7日 22:58
エアボ良いですよ!
自分的にはバンパーに開けた穴のすぐ奥に
吸気口があるのでドンピシャ!
ただ値段ですよね・・・勢いって大事ですww

燃費にもどう影響あるのか、
これから経過観察をしたいと思います。
アーシングは見た目メインで考えた方が
効果の無さにがっかりしなくて良いかもですw
手頃なお値段のキットもあったと思うので
良ければお試しください♪

プロフィール

「車に全然興味のない上司が「俺もTE37買ってスタッドレス付けるわ!」って急に言い出して俺が「高いですから…(汗)」って必死に止めるってゆう変な夢見た( ´_ゝ`)」
何シテル?   01/06 11:17
京都の山奥でエボ9乗ってる にしとしとゆう社会人10年目です。 エボ初心者ですがよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION サクションパイプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 22:41:43
空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:52:34
ランエボのAYC攻略法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 07:27:17

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
低燃費でもなくエコなわけがなく 減税対象になんてかすりもしないww 時代にあらがっていこ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
約6年このセルボといろんなことを 感じ、学び、経験することが出来ました。 それにたくさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation