• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしとしのブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

鈴鹿サーキット(フル)(2015.03.26)

※この日の走行でミッションブローさせてしまい、
その事ばかり考えていてすっかり走行記の更新を忘れてましたww

天候:晴れ
走行枠:9:45~10:15/11:15~11:45
ベストタイム:2'43"22
◆空気圧◆
走行前→フロント:1.8 リア:1.9
途中→フロント2.3 リア:2.2
調整後→フロント2.1 リア2.0
慣熟走行が終わってから数周してからピットに戻り
空気圧を再度確認調整してからコースに戻るが
この数周での熱の入れ過ぎの可能性もある。
エアー圧確認前なのでそんなにペースを上げて
走っているつもりはないが次回から注意。

前回まで載せていたタイヤサイドの擦れた跡から
タイヤの潰れ具合を見るようにしていたが
ブレーキングで荷重をしっかり掛けられてなかったり
根本的なコーナリングスピードが遅くコーナーリング中に
そこまで外側のタイヤに荷重が乗っていなかったりする
可能性もあるのではないかと思い始め、
タイヤの潰れ具合を空気圧だけで判断するのは
もろもろ間違った方向へ進みそうな気がする。

減衰は前回の走行でセットしたもので特に問題なかった。
リアを2クリック締めて2回目の走行に臨んだ。

どこもかしこも難しいコーナーしかないのだが
特にスプーンコーナーが圧倒的に上手くまとまらない。
1個目に突っ込みすぎて半分腰砕けになりながら
2個目に向かって上手くインクリップを取れず
アウトクリップではみ出して挙動を乱すことが多い。


走行から随分時間が経っているので忘れた事も多いが
当時書いたノートを見直していると『ん?』っと
なる事も多く次回の走行までに調べて解決したい。
とりあえずシーズン開始までにアライメントは1度取り直して
僕が感じている車の動きで修正したいところは
プロと話して少しセッティングを変更できればと思います。

今年の3月26日の俺よ・・・
もうちょっと詳しく書いておこうぜ(汗
ミッション壊れてショックだったのは分かるけど。



この日も鈴鹿は晴天だった。

ピットレーンはあいかわらずワクワクしかしない。

水温も油温もある程度で安定してくれてる。
アクセルの踏みが足りてないとの説も・・・。

ブーストは1.7も掛かってますがすぐ1.5まで垂れます。

良い色になったなぁ♪

ちょっとやそっとでは剥がれないって店員さん
言ってたのにもう親指の模様取れた。
力入りすぎなんかなぁ。

走行後の恒例行事。
1回走ったらこの有様。
外したついでに足回りの点検もできるので
毎回走行後は時間見つけてやってます。
Posted at 2015/08/13 23:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行記 | 日記
2015年08月02日 イイね!

買いましたよ~(* ̄∇ ̄)ノ

毎日バカほど暑いですが
皆様いかがお過ごしでしょうか(;´д`)
梅雨明けから一気に夏が押し寄せて
本気出してる感じですね。
夏が夏バテすることを祈りますw

さて、本題はこちらです。



エボを買ってから初めての発刊!
CZの話題がやはり多いですが
まだまだCTも元気ですよ!
また物欲を刺激されてしまうな~
ブーコンとパイピング欲しいな~( ;∀;)
Posted at 2015/08/02 09:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボⅨのお話

プロフィール

「車に全然興味のない上司が「俺もTE37買ってスタッドレス付けるわ!」って急に言い出して俺が「高いですから…(汗)」って必死に止めるってゆう変な夢見た( ´_ゝ`)」
何シテル?   01/06 11:17
京都の山奥でエボ9乗ってる にしとしとゆう社会人10年目です。 エボ初心者ですがよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION サクションパイプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 22:41:43
空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 22:52:34
ランエボのAYC攻略法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 07:27:17

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
低燃費でもなくエコなわけがなく 減税対象になんてかすりもしないww 時代にあらがっていこ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
約6年このセルボといろんなことを 感じ、学び、経験することが出来ました。 それにたくさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation