• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

教えて下さい…!



皆さんは どこのガソリンを使用されていますか?





本日、仕事中
クラウンで得意先に向かっていました!

大阪の中央大通りを、わりと空いていたので
天気も良くスイスイと…。^^


高架橋に差し掛かった時、同じスピードでそのまま上り坂を登って

トルクをかけて行くと…   カラカラカラ!

と車の底の方から音が鳴ります。  ( ̄▽ ̄;)


これ、時々あるんです!

ノッキングと似たような音ですが、少し違います。



そう言えば…

最近、なまず君にも似たような症状がでることがあります。



昔、どなたかにお聞きしたことがあるのですが…

同じハイオクガソリンでも オクタン価の違いや添加物の違いで
このような現象が起きると…。

不完全燃焼らしい?

エキス○○スていうやつ! 前のモー○ルかな?
安いけどオクタン価 100 て書いてあるから入れてるのに…。
 


あかんやん!

つぶれたら…   ビビるやん!!   ( ̄▽ ̄;)



ほな  どこのガソリン入れたらええんやろ?

ということでございます。



皆様、どうぞお力をお貸しくださいませ! m(__)m 

宜しくお願い申し上げます………  

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/25 19:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

全然動きません😇
R_35さん

デフォルト
ふじっこパパさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 19:31
G0N さん、こんばんは〜♪
ガソリン、気にしたことないです…(汗
そんなに違いがあるんですか?
コメントへの返答
2011年5月25日 22:34
Pinkさん まいどです♪^^

上り坂でカラカラ鳴ったことないですか?
ガソリンが原因て聞いたことがありましたので…

ねぇねぇ 僕の質問の答えは? (笑)
2011年5月25日 19:45
ハイオクはどの銘柄も基本的に同じものです。
(製油所が各社共通の所もありますしね。)
違うのは、添加剤だけです。
清浄剤や燃費向上等々・・・の添加剤。
私はENEOSを利用しています。
はっきり言って、日本の製油技術は間違いなくトップレベルです。

ただし、商社系(元売り石油う会社のマークが上がっていない奴)は・・・ちょっとあやしい物もあります。
いわゆる「ゲテ物」のガソリンです。
長期在庫の物や潰れたスタンドの物を使用したり・・・する場合もありますからね。
(だから、仕入れ値が安い!)
もちろん、元売り石油会社のマークを上げていても「ゲテ物」と仕入れているスタンドもありますが・・・
元売りにばれたらマークをはく奪されますので、基本的には大丈夫だと思います。
コメントへの返答
2011年5月25日 22:43
まさ 。さん  ご無沙汰でした!

ENEOSですか?

清浄剤や添加剤のお話もお聞きした事があります。

ブランドマークを上げていない所は
やはりコワイみたいですね…。

どうもありがとうございました☆
2011年5月25日 19:46
地域が同じなら、どのスタンドも同じ貯蔵タンクから原油を精製して作っているはずなので、違いはほとんどないはずですよ~

コメントへの返答
2011年5月25日 22:46
蒼い怪鳥さん まいどです♪^^

私もそう思ってたんですが
何か少し違うみたいですよ…。

気のせいかしらん? (笑)
2011年5月25日 19:55
不純物燃焼材
入れて見ましょうウッシッシ

私は満タン、ガソリン三回入れ替えを目処に入れています。
コメントへの返答
2011年5月25日 22:53
なまず君には フュ-エルチューナー
たまに入れてます…。^^

やっぱり ちょっと違うみたいですね!

ほんで ガソリンはどこのん? (笑)
2011年5月25日 20:12
え~っと

元売石油会社のタンクローリー以外のいかにも怪しいタンクローリーが入って来ているスタンドは要注意

です。

新しい車買え!

走りすぎや!
コメントへの返答
2011年5月25日 23:09
この参考になれへんコメント! 

 ( ̄▽ ̄;)/


クラウン☆
まだ 20万キロですぅ・・・・・・・・・・!

あっかん べ ―――― っっ!!
2011年5月25日 20:14
10年くらい前に雑誌の記事でパワーや燃費などを比較した記事を見ました。
モービルF1がパワーがあり、シェルがバランス良かった記憶がありますが、大差なかったですよ。
コメントへの返答
2011年5月25日 23:16
こんばんは!^^

へ~ そんな記事あったんですね♪
有名ブランドやったらどこでも一緒かな?

ほんで もとさんはどこのん? 
何でそこ使ってますのん?  (笑)
2011年5月25日 20:29
前に、なんで値段に差が出るのか
知り合いのガソリンスタンドで聞いたことあります。
・古くなったガソリン
・精油所のタンクからタンクローリーに載せるが、
 そこで完全に空になることないから、
 その余ったガソリンを引き取る
 ⇒精油時期/メーカーがゴチャ混ぜになる
などを言っていました。
私はポルシェはエネオス、オデッセイは出光の
同じスタンドでしか入れないようにしています。
ドルガバさんと同じく、添加剤を3回に1回程度です。
コメントへの返答
2011年5月25日 23:22
メガ粒子砲さん どもです♪

確かに…  
古いガソリンは品質がダメになるらしいですね?

>ポルシェはエネオス、オデッセイは出光

えっ 何で違うのん?  
ややこしなってきた! ( ̄▽ ̄;)
2011年5月25日 21:24
ガソリンが減った時近くにあるスタンドでバラバラです。
もちろんブランド名のあるスタンドです。
違いが有るのでしょうかね?気になります。
コメントへの返答
2011年5月25日 23:28
Qoo348さん ご無沙汰でした~^^

何かね? いろいろあるみたいですよ!

皆さん ご意見バラバラやけど… (笑)
2011年5月25日 21:35
こちらの地方は、レギュラーは、どのメーカーでも卸元が同じなので、

気にする事は有りませんが、ハイオクは各メーカーの添加剤のブレンドなどで、

全くの全然別物になります。

過去に、新車のW140が2台、あるスタンドのハイオクを入れてピストンが棚落ちしたのと、

E32がピストン棚落ち1台、そして当時僕が乗ってた、

インテグラーレ8Vも、そこのスタンドでハイオクを入れた瞬間に、自宅までの4kmぐらいでしたが、

ノッキングでまともに走らなく、アイドルも不安定で、オクタンブースターなるものを入れて、

正常にした覚えが有ります。

ローリーで運ぶ方と、スタンドに業界に居た知人の裏情報を聞いてますので、

何所も同じでないので、お気をつけ下さい。

コメントへの返答
2011年5月25日 23:41
る~ふさん お疲れ様です♪

お体の調子はいかがですか?^^

ほんまに そんなガソリンありますのん?
( ̄▽ ̄;)/

ビビりますねー?
話について行けません……

毎回、フュ-エルチューナー入れるのも
高くつきますし…。

どこのハイオクがお薦めなんでしょうか?

ん~  悩みます…。 (>_<)

今度 うどん 食べながら考えます! (笑)
2011年5月25日 22:21
うーーん、基本はシェル PUREですね  まあ近いということでは出光!
都内渋滞運転が続くと 朝の高速 オクタン価アップ材でLOVE注入してました

走った後はチンチンエンジン君も気持ち良さそうなんで・・・・( 笑 )
コメントへの返答
2011年5月25日 23:51
うわーっ! キンタさん 
お久しぶりです♪^^

>オクタン価アップ材でLOVE

初めてお聞きしました!
今度 試してみます……

シェル か 出光!
どうしてですか?

かわいい子 いてるから…? (笑)
2011年5月26日 0:02
シェルのピューラを使ってます。20リットル以上入れないので、お店の人には嫌われているかもしれませんが。
928やクラウンにも合うかは不明なので、「おススメ」とは間違ってもいえません。

本当にメーカーによってガスが違うのかはハイオクの一部以外はなんとも…。


コメントへの返答
2011年5月26日 0:27
おお♪
関東地方はシェルの人気が高いようですね?^^

元牛丼さんは…
どうしてシェルをお使いなんですか?

これも一度試してみますね…♪

どうもありがとうございました☆
2011年5月26日 7:22
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
私はいつも、近所のエネオスですわ。違いは、わかりまへん冷や汗
いつも、添加剤いれてはるんですかexclamation&question○イアグラexclamation&question目がハート
↑それで、毎晩、元気なんですねグッド(上向き矢印)指でOKうまい!
コメントへの返答
2011年5月26日 17:34
ひろぽんさんも ENEOS ですか?

関西は ココ 多いみたいですね…。^^

僕は 赤○○しで充分です♪
こら ―― っっ!! (笑)
2011年5月26日 7:36
 おはようございます。(^^)

ガソリン あんまり深く考えたことは無かったです・・・(汗)
ハイオク メ-カ-により添加剤?に違いがあるのは知っていましたが・・・

後から入れる添加剤 使ったことがありません 良いのかなあ~

ちなみに ガソリン 近所のコスモです。
親の代から40年ぐらい・・・ 遠征時以外 他では入れたことがありません・・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月26日 18:11
こんにちは~♪^^

ガソリンの品質の事を以前に
少しお聞きしたことがありましたので…。

添加剤はいろいろありますから
経験者の方に聞いた方がいいですよ!

変なのも あるらしいです。

コスモ ですか?^^

>親の代から40年ぐらい
もしかして ご親戚とか…? (笑)
2011年5月26日 9:40
おはようございます。

私は基本的にエネオスですね、でもエネオス系ってJOMOと合併しましたし・・・。
あとは出光で入れてます。

長距離出ると、その時次第なので仕方ありませんがノンブランドは気を付けないと中には粗悪品もある様ですよ。

以上は、ハイオクです。

レギュラーは各メーカー同士融通し合ってる為、同じものと考えて良いと思います。
ただ、ノンブランドは粗悪品がある様なのでご注意ください。
コメントへの返答
2011年5月26日 18:20
まいどです~♪^^

おお!
MARTELLIさんも ENEOS ですか?

やっぱり いいのかな? (笑)

粗悪品には気をつけないといけませんね?

今度 ENEOS 入れてみますね!^^

ほんまに変わったりして…♪

どうもありがとうございました☆
2011年5月26日 16:07
私の頭もたま~にカラカラカラ言うのは何故でしょうか・・・(汗)
コメントへの返答
2011年5月26日 18:40
し、知らん!!   ( ̄▽ ̄;)/

プロフィール

「@tomo87 へえ~ こんなんなったんやぁ?^^」
何シテル?   06/18 09:24
子供の頃から、スーパーカー が大好きでした。 同じ趣味を持った方々とお話するのはメチャクチャ楽しいですし い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ ロールオーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 09:13:12
 
インスペクション・リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 14:22:25
 
touring 
カテゴリ:思い出
2017/06/13 07:36:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
4台目のクラウンワゴンです。もう生産されていない車なので諦めてましたが ヒョイっと低走行 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
27年ぶりに E24 に復活~~~(笑) 飛ばしません!! 雰囲気で楽しんでいます♪^^
ポルシェ 928 黒なまず君 (ポルシェ 928)
5,000CC の MT車。 トルクの化け物的な車です♪ 
ポルシェ 928 なまず君 (ポルシェ 928)
ドドドー! と トルクフルな加速 は オモシロイです!!  ゴルフ や 旅行 にも便利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation