• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G0Nのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

11月のオツトメ~






先日より…

山ノ神の健康状態があまり良くなかったので
11月の3連休はどこも行かなくてよさそうな雰囲気バリバリやったのに








突然!





山ノ神
「なあ! 3連休どこ連れて行ってくれるん?」



「はあ? ちみしんどいんちゃうのん?」


山ノ神
「もーなおった! 温泉行きたい!!」



「行きたなーい!」


山ノ神
「あんた! この前もゴルフ行ってきたやん!!」

「どっか連れて行けー!!」

「ストレスたまって また悪なったらどーすんよー??」



「もー うるさいなぁ!! わかったわーぃ!!」







てなことで

温泉旅行に行ってきました。 (T_T)






今回は 急に決まったので 経済的にも苦しかったので

北陸の公共の宿を予約し 慌てて 山ノ神 を連れて行きました。




初日 金沢の町 を散策…。


東茶屋町というところです。






おい! 安モンの茶碗なんか見るなぇ~!!



あんたの稼ぎが悪いから しゃーないやろ!!








すんません。。  が~ん!!(T_T)







近江町市場も行きました。





ここでは 車エビのおどり喰い や 揚げたてのコロッケなんかを

食べ歩きしましたが写真を撮るのを忘れました。(爆)





宿に着いた私達は 美味しい食事を頂きまして




















8時に 寝ました・・・。 (笑)










翌日


なぎさドライブウェイというところに行きました。

実は 私 ここ初めてで
以前から行きたかったんです。^^



砂が硬くなって四駆の車でなく、普通の車でも
入って行けるんですね~☆

楽しかったです♪








ほんとに 波打ち際まで行けるんですよ。。



近くのお店で 焼きハマグリ~ なんかもやってましたが
食べさせてもらえませんでした。 (涙)




二日目はそのまま 
越前三国のお宿に泊まり 温泉三昧でした。



もーええわ! ふやけてまうわ!! 

と思いました。






翌日

日頃の行いを浄化してもらう為(私は必要ありませんが)
永平寺 に行きました。





広い敷地の中にある重厚なお寺でした。

何でも… 禅宗の総本山とか・・・









うわ~!





ごっつい 杉 もありました。




お寺の中には

このように いい事が書かれた額がいっぱいあり・・・
これを読んでますと 本当に自分が神聖な気持ちになり・・・














たぶん これを読んだ僕は 完全に浄化されたと思いますねん。。

清らかな心を 取り戻し・・・・・・・








帰りに おそば を食べて帰ろうと

山ノ神が言い出しまして



お寺を出たところにたくさんおそば屋さんが
ありましたので 

どこに 入ろうかなあ?? と

ウロウロ見ていると…









おお~♪








こんな田舎に

なんちゅうもんが~~~!!! ♥





















めちゃくちゃ カッコええやないの~!!^^





ほんで…

おそばを食べて帰りました。。















お友達の皆さ~ん!!

僕は綺麗になって帰ってきたんやからね~~♪


もーけがれた道には行けへんねんからね~~♪ 



合掌!!


















帰って 体重計に乗ったら

3キロ 増えとった。。 



が~ん!!(T_T)
Posted at 2013/11/06 23:14:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日 イイね!

今朝の出来事。











いつもは車で通勤している

ワタクシですが……


本日は都合で電車通勤しておりました。^^





やはり

いつもと違う行動をすると

いろんな事が起こるものでございます………。





久しぶりに 通勤ラッシュの満員電車に乗ってまして…

ある駅について人の乗り降りが始まった時のことです。




たくさんの方が乗って来られたので
私は押されて… 身動きが出来ない状態になりました。


ちょうど 後ろにいた高級サラリーマン風の白髪のおっさんが

「チッ! っと舌打ちをしました。」


私は自分が舌打ちをされていると思いまして…

「何じゃい!! わりゃ~!!!」

と ニラみ返してやろうと 振り返りました。



「あれ?」


よく見ると おっさんは違う方向を見ています!

その おっさん も押されたのでしょう?



「えっ! なんやろ?」 と 思った私は

そのおっさんが向いている方向を見ました…。










すると









電車の中に 盲導犬をつれた障害者の方が入ってこられてまして…




乗客の皆さんがそこを空けてあげているところでした。




うわ~♪ と思いました。

盲導犬は何度か見た事がありますが、電車の中で見たのは初めてでした。






そして

おもしろかったのは……




その周りにいた全員が☆


舌打ちしてた その おっさん も

ごちゃごちゃしゃべってウルサい オバハン も

茶髪のイカツい ニーチャン も

すぐ電話番号教えてくれそうな美人の おネーチャン も




もちろん ワタクシもですが…汗











み~んな ニコニコ 笑顔^^ になってました♪













もうね… めっちゃ カワイイんですよ♪

満員電車やのにね その犬






こんなんして 飼い主の横にいるんですよ。。(笑)











そうこうしていると

あっという間に終点に着きました。^^




カワイイなあ。。 と思い

私は…

しばらく その犬の後を着いて 改札 まで歩いていました。



どうやって 改札 抜けるんやろう?

手助けせんでもええんかな? 

私は本心から
「もし、困りはったら助けよう!」と思い


着いて行きますと…







改札の手前で









その犬は



違う方向へ飼い主を誘導して行くのです。









「ありゃ? どこ行くんかな?」


「たしか そっちは便所やど!」


「うわー かしこい犬やのー??」


「改札出る前に、便所まで連れていくんかー?」



と思い 私は少しの間その光景を見つめていました。 











すると




便所の手前右側に

コンビニがあり




その犬は


トコトコと








その コンビニ に…














すると 飼い主さんが…













「こりゃ!!^^」 と

























わははははー♪

俺みたいな犬やのぅ??(爆)








きっと お腹が空いていたのでしょう?



情けなさそうな顔して 犬君は
こちらの方に戻ってきて上手に飼い主を誘導し

改札を抜けて行かれました。





今日は朝から いいものを見ることができ
あたたかい気持ちになれました。^^


犬君 ありがとう!





※ 画像は拝借物でございます。 
   写真をとる勇気は私にはございませんでした。m(__)m



こころなしか その犬君

この方 にお顔が似ていたのはナイショです。(笑)
Posted at 2013/10/31 13:55:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

また宿題でけたー!






今回の3連休は

何もすることが



なぁい……… (笑)






てゆーかー


ゆっくりしたかったんですけどね。。^^









土曜日


お天気もよかったので

ショップに ATF交換 に行ってきました。







なまず君

うちに来てから もうすぐ 7年 になります。


距離は 30000キロ ほど走りました。






ATF は納車の時 変えて頂いたきり…

交換していませんでしたので 少し気にはなってました。


でも 調子も悪くなかったので、どうしても後回しになってたんです。





ボルトを緩めて ドレンコック を開くと…

オイルが じょ~~~!!





オイルパンを開けると…  わりと 綺麗な状態でした。

後方部にフィルターが付いています。








今回 フィルター も 一緒に交換しました。










928のミッションは

噂で メルセデス製 とお聞きしたことがありましたので

ほんまかな~? と思い 


底から しげしげ と観察していると…












あっ!!





ほんまでした!(笑)





この時代(1993年当時)電気部品なども
メルセデス製の物が多く使われており、多数共用されていたみたいです。


日本でも共用部品はあると思いますが
名前 とか マーク は使用していないですよね?
 




まあええわっ!(笑)











何でもエエから 潰れらんといてな~!!

と願うばかりでございます…


ATFオイル交換後 心なしか 

少し静かでスムーズになったように感じました☆













あっそや!





「ねね 工場長!」


工場長
「はい 何ですか?」



「この前 自分でヒューズ点検してたらね? 溶けてましてん。」

「一回 見といてくれますか?」


工場長
「わかりました。 どこのヒューズですか?」



「え~っと NO,29 30 のラジエターファンですわ。」


工場長
「あ~ほんまや こげてますねぇ?」



「そうでしょ? 大丈夫かな? 変えんでいい?」


工場長
「だいぶ緩んでますわ! 交換した方がいいですね?」



「・・・。 なんぼしますん?」


工場長
「G0Nさんが パチンコ で勝ったら払えるぐらいです。^^」



「ホホ! そーなん? ほな帰りに行ってきますー♪」 

「部品発注しといてくださーい♪」




















って 


帰りに パチンコ 行ったら



















4万円 負けた。


が~ん!(T_T)









Posted at 2013/10/14 10:11:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

9月のオツトメとメンテナンス






少し涼しくなってきた 
今日この頃でございます……



今月は3連休が2回ありましたが
最初の14,15,16日で 山ノ神ご機嫌取り作戦 を決行致しました。




今回は 岐阜方面 に行きました。


まずは 郡上八幡の町に寄り・・・



鮎釣りの方がいっぱいいて 風情のあるところです。











私 と 山ノ神 は迷わず…




うなぎ屋さんに飛び込みました。(爆)






山ノ神
「う~ん 何にしょーかな?」



「愛のメガまぶしにしょーよ♪」





山ノ神
「そんなもん いらん! 私はやっぱり・・・ 鮎御前かなあ。。」






と あれこれ考えたあげく…












私の前に出てきたのは









素うな丼 でした。 が~ん (T_T)



うなぎ 少ないんちゃうん?(汗)

ちょっと 表面焼き過ぎやどー!!(爆)








昼食を済ませた私達は

途中綺麗な景色を見ながら









白川郷 に到着しました。






水も綺麗なところでしたし









合掌作りって 釘を使わないんですって?



なかなか 楽しかったです♪^^


でも 冬の雪景色のほうが綺麗なのかもしれませんね?^^




山ノ神もお喜びのご様子でした。

めでたし めでたし~ (笑)


















そして 


先日の2回目の3連休


ついに




私は


夏眠中の


なまず君 を たたき起こしました!!!(笑)






ガレージを開けて、キーをひねると

バッテリーは 10V を切ってました!! が~ん。



なんとかエンジンはかかりましたが…

とんでもない振動が ドドドドー!っと 汗




「おいおい! エンジン下に落ちるんちゃうかぇ?」





と思いましたが、数分でもとに戻ってくれました。

よかったです。 ほっ!






これから いい季節です。



なまず君に活躍してもらわないといけませんので、

電気系統の総チェックをしてみることにしました。




そういえば・・・

長い間ここ開けてないなあ。。 と思いながら



じゃ~ん!





まあ とりあえず

ヒューズ全交換から始めよかなっと




順番に接点復活剤を散布しながら コツコツと

ひとつずつ ひとつずつ  





1番目 2番目 3番目と …






それは

30番目のヒューズに差し掛かった時でした。











ん?


硬いやん! 取れへんやんけ!!





純正の ヒューズはずし がすべって取れません。







仕方が無いのでラジオペンチを持ってきて

はさんで こねくりながら・・・







そぉーっと そぉーっと



慎重に 慎重に…







あかんど! あせったら絶対あかんど!!

って自分に言い聞かせながら・・・













ううーっ!


あかん! 取れへん!!

  
















ゴリゴリゴリ・・・・


















どないなっとんねん?




これ なんのヒューズやねん?

調べてみると ラジエターファン1 と書いてありました。







嫌な予感が致しました。。


皆さん は もうおわかりでしょう!!(笑)

















くそ――っ!

おりゃ――――!!
 (>_<)



























ポキっ!!

















へ?













し~ん。。























今回は セーフ!!(笑)













でも





が~ん!!(T_T)








ついでにもうひとつの ラジエターファン2 の ヒューズ も




溶けとるやないの?? ( ̄▽ ̄;)














早く気付いて よかったです。^^

皆さんも たまには













点検した方が

よろしおますよん~~♪♪




Posted at 2013/09/26 21:26:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月23日 イイね!

ひとり言 5
















お盆休みの最終日




















山ノ神 














おかん 




































つかまったー!!




















暑いから



人が多いから



やきそば 買ってこい とか ゆわれるから







行きたくなかったけど…


















以外に


面白かった


すごい 爆風だった。










ポイント も 獲得できたことやし………




まあ ええわ(笑)



















熊野大花火大会~♪






Posted at 2013/08/23 08:27:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomo87 へえ~ こんなんなったんやぁ?^^」
何シテル?   06/18 09:24
子供の頃から、スーパーカー が大好きでした。 同じ趣味を持った方々とお話するのはメチャクチャ楽しいですし い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビ ロールオーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 09:13:12
 
インスペクション・リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 14:22:25
 
touring 
カテゴリ:思い出
2017/06/13 07:36:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
4台目のクラウンワゴンです。もう生産されていない車なので諦めてましたが ヒョイっと低走行 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
27年ぶりに E24 に復活~~~(笑) 飛ばしません!! 雰囲気で楽しんでいます♪^^
ポルシェ 928 黒なまず君 (ポルシェ 928)
5,000CC の MT車。 トルクの化け物的な車です♪ 
ポルシェ 928 なまず君 (ポルシェ 928)
ドドドー! と トルクフルな加速 は オモシロイです!!  ゴルフ や 旅行 にも便利 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation