• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caprice-Suzuの愛車 [スズキ ジェンマ]

整備手帳

作業日:2024年2月24日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ジェンマのタイヤ交換です。
安いタイヤを買って、持ち込み交換してもらいます。
今回チョイスしたタイヤはIRCです。
2
私のジェンマは前後ローダウンしてあるので、センタースタンド擦りまくるので外してあります。なので、まずはリアタイヤ外すためにジャッキアップします。ジャッキはセンタースタンド取り付け位置にかけました。ジャッキ入れるにもラダーで少しリアタイヤあげないと入りません😅
3
次に右側のアンダーカバーを外します。
4
次にマフラー外してスイングアーム外します。スイングアーム外すには32mmのソケットが必要です。あとインパクトないとなかなか辛いと思います。私はアストロの電動インパクトで外しました。
5
スイングアーム外すとリアホイール外せます。
6
次はフロントホイールです。ボディ下にもう一個ジャッキ入れてフロントタイヤも浮かせます。画像では分かりませんが、フレームを持ち上げれるように、長めの板をフレームにかけてちょうど真ん中ら辺をジャッキアップしました。ちなみにフロントタイヤはずすには、12mmのヘキサゴンソケットが必要です。手元になかったので、アストロに買いに行きました😅
この時気付いたんですが、フロントフォークがオイルまみれ💦
次はフロントフォークのオーバーホールせなあかんな😅
7
で、取り外した前後タイヤ付きホイールを軽く洗って持って行きます。
8
今回タイヤ交換していただいたのは、守口市にある日本オートさん。持ち込みタイヤ交換嫌うショップも多いですが、日本オートさんは持ち込みタイヤ交換歓迎してくれます。幸いな事に作業待ちはなく、すぐに取り掛かってもらえました。作業は男性と女性2人がかりであっという間に終わりました。過去にバイクのタイヤ交換でバランスとってもらったことはありませんでしたが、日本オートさんはバランスも取ってくれます。前後タイヤ交換、バランス込みで数千円。ホント安かったです😊
9
交換したタイヤです。
10
フロントエアバルブは、エアー入れにくいので、L型に交換してもらいました。
11
で、サクッと取り付け完了😊
フロントから。
12
リアから。
にしても汚すぎやな😅
13
樹脂パーツは前回オイル塗って黒くしましたが、3ヶ月程しか持ちませんでした😅
今度はヒートガンでやってみました。
14
ちょっとムラありますが、だいぶ黒くなりました。
今度はどれくらいもつやろか。
15
ちなみに交換前のフロントタイヤ。
溝も減ってましたが、シワも入ってました。
16
こちらは交換前のリアタイヤ。
1年ほど前にパンクして自分でパンク修理したので、シワ以外にもパンク修理痕もありました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やっぱ切れた笑 なのでエーモン

難易度:

ドラレコのアクセサリーを作ってみた

難易度:

またナンバー灯がまた切れたので

難易度:

BDVR-C002Cは別物でした

難易度:

モノアイになりました

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月15日 19:20
持ち込みだと工賃ぶん高いですよね。車の車検でお世話になっているショップにお願いしてます。
コメントへの返答
2024年3月16日 9:06
ホント持込みは工賃バカ高いですよね。バイクもできるチェインジャー持ってるショップさんなら、交換自体はサクッとできちゃいますし、お安くしてくれるんでしょうね。
なんだかんだ言うてホント工賃がバカ高いから、基本自分でなんでもやります。タイヤ交換も自分でやるのが1番安いんでしょうね。パーツクリーナーに火をつけて、バンっとビートあげるのも一度はやってみたいと思ってます。けど、普段使わないのにかさばるビート落とす工具がいるので、タイヤ交換は持込みで安いところ探してやってもらうことにしています。今回持込みさせていただいたショップさんも前後交換&バランス調整&フロントエアバルブ交換で6千円程でした。安い方だと思いますよ。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/644036/42725020/
何シテル?   04/13 06:12
カプリスは引っ越しに伴い駐車場問題で売却( ̄^ ̄)ゞデカ過ぎなんですよね(^^;;停めれる駐車場簡単には見つかりません(><) カプリスロスでまたアメ車に乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 19:03:27
キャリパーカバー取り付け(゜o゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 21:55:16
ホンダ純正 パワーウインドウマスタースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 22:11:27

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
バイク通勤していますが、昨今のガソリン高騰が気になっていました。そんな時に認知症予防には ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
MPV LY3P 23Tからの乗換えです。 妻メインなので軽四でw 今時の軽四は普通車よ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
引っ越しに伴ってカプリス売却したが、またコンバーに乗りたい〜。加えてマニュアル車がいい〜 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
マジェ降りてから数年経ちますが、またバイク乗りたくなってきたので、発売当初から気になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation