• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月06日

ヨコザワテッパン♪

昨夜、Amazonよりブツが届く♪

※クルマパーツ部品では無い…クルマ無関係^^;



3点セット購入しました(^^)



先ずはタイトルのヨコザワテッパン!

横澤さんが、こんなのあったら良いなで

開発されたと思われます…。



セット内容は、コテ&やっとこ。



約1kgの重量感に…



5ミリの厚みでフチ無しのテッパン!

油をガンガン落とす仕組みです!



↓続いてコチラ…



カッコいいコンロ!



火力も問題無し(^^)



そして、ヨコザワの盾!



これでテッパンから遮熱します!



↓装着の図。



要するに、コンロとテッパンで焼く

1人ボッチ用のセットを購入しました^^;

届いたら即、使いたいもので、

早速、シーズニングの儀式!

テッパンを空焼きして…



洗剤で洗う!



油を薄く引いて、空焼き…



良い感じに焦げてきたら…



捨てる用の野菜を焼き×2!



これでシーズニング完了♪



早速、外にセッティングして…



肉が無かったにで、鳥焼き×2♪

初めに強火でテッパン温めたら、

蓄熱するので、あとは弱火でOK!



焼けるのも早かった!



蓄熱してるので端っこで焼いても大丈夫!



シシャモも焼きました!



野菜厚揚げもバッチリ♪



炭火焼きに負けないくらい美味しかった!

そして、このコンパクトさで

大人3人焼き×2、充分可能です!

最大5人までイケル感じです!

ハマりそうな予感♪

準備、後片付けも楽だし、

ボッチの時は炭の出番減りそうです^^;

あとはガンガン焼いていって、

自分好みにヨコザワテッパンを育てていきます!

そして、このセットを持って

旅に出掛けたいです(^^)
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2019/09/06 12:24:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年9月6日 20:07
ヨコザワテッパンを持って是非東京へ(ΦωΦ)
中々火を使えるとこ無いですがヽ(^.^;
コメントへの返答
2019年9月6日 20:10
ヨコザワテッパン持って
東京遠征してワイワイやりたいです!
ボク、テッパン提供しますので
食材の方、ヨロシクお願いしまーす(^^)
2019年9月6日 21:38
お疲れ様です😉

流行りの“ソロキャンプ”でしたでしょうか?😉

ヒロシ↗です↘
コメントへの返答
2019年9月6日 21:47
お疲れ様です😂

ハイ、ご存知で流行りの…

英語で言うとソロキャンプ〜

日本語で言うとボッチキャンプ〜

ヒロシィですぅ↗️ヒロシィですぅ↘️
2019年9月6日 22:21
g36が帰って来たら是非gキャン行きましょう❗
コメントへの返答
2019年9月6日 23:37
ボビ。さん、是非もんでm(__)m
ですが道具は、見事に持ってませんです^^;
焼く、飲む専門なんです!
こんなボクでよければ
ヨコザワテッパン持参致します!
ヨロシクお願いしまーす(^^)
2019年9月7日 9:31
はい、では滋賀でお披露目オフですね^ ^

ますますボッチ遊びがレベルアップしますねー!!
コメントへの返答
2019年9月7日 9:59
ありがとうございます!
更なるボッチ遊びに磨きをかけます(^^)
そして滋賀に持っていきます!
ステーキが旨く焼けるらしいです!
↑↑↑ヨロシクお願い致しますm(__)m

↓下記は詳細です!
どんな肉もおいしく焼く魔法のテッパン!
アウトドアでヨコザワテッパンが
不世出だった理由釣りやキャンプ、
あるいは取材に行った際、
いろんな人に「今日は、このミニ鉄板で
肉でも焼きましょう!」と提案してきました。
そこで、鉄板を見た相手は、
まず間違いなくがっかりします。
「この小さな鉄板で肉を焼くのは無理だろ」
と思うんですね。
しかし、そんな人々も、
ひとたびこの鉄板で肉を焼いてしまうと、
たちまちその虜になってしまうのです。
そして肉を焼き終わると、
「すいません。負けました。最高でした。
そのミニ鉄板、できたら僕にも下さい」
といって、僕に頭を下げるのです。
ほとんどの人がそうなります。
この鉄板、そんなすごい実力の持ち主なんです!
ヨコザワテッパンの魅力
1:決して小さくないという意外性
ヨコザワテッパンを初めて見た人は
「小さい」と思うでしょう。
「これ、1人用ですか?」と聞かれることもあります。
ノンノン、違います。
野外用ガスストーブで
熱するということもありますが、
このサイズが絶妙だし、全然小さすぎません。
ベストは3人。5人までなら1枚でまかなえます。
もちろん1人用としても完璧です。
まずキャンプ場でバーベキューをする際の鉄板、
でかいですよね。
あれとミニ鉄板を比べると、
確かに物足りなく感じるかもしれません。
では、焼肉屋さんのロースターを
思い浮かべてください。
ミニ鉄板よりちょっと大きいいだけです。
どっちが焼肉に向いているのでしょうか? 
答えは明らかです、後者ですね。
ヨコザワテッパンの魅力
2:とにかく素早い。
キャンプで肉を焼く場合、主流は木炭? 
でも、木炭に火をつけるのは
かなり時間がかかりますよね。
後片付けも大変です。
ところがヨコザワテッパンは、
野外用ガスストーブに火をつけて、
上に鉄板を置いて、油を引けばもう焼けます。
たぶん、木炭に火がついた頃には、
すでに食べ終わっているでしょう。
安い肉も上手く焼けます!
累計5000枚を販売(2017年8月時点)
ヨコザワテッパンの魅力
3:コンパクト実はこれが最大の魅力かもしれません。
ヨコザワテッパンは、飾り気ゼロの平らな鉄板です。
ふちも作ってなければ、穴も開いてません、
取手もついてません。
だから、ほんのちょっとした隙間に
入ってしまうのです
ヨコザワテッパンの魅力
4:おいしく焼ける。肉以外も焼ける。
肉はもちろん、野菜、タマゴ、ソーセージ、
パン、イカ、サザエなど、
いろんな食材を焼くことができます。
しかも、非常においしく焼けるのです。
ヨコザワテッパンはぶ厚いので、
熱をためてくれます。
そして、どの部分で焼いても
同じくらいの火力なので、焼きむらが出ません。
だから肉も野菜もおいしく焼けるんですね!

一家に1テッパンいかがでしょうか(^^)
2019年9月7日 17:03
こんにちは。
その厚みだと一度温めるとガンガン焼けそうですね。
ただ気になるのが油はその辺にダラダラ垂れるんですか?
下にもう一枚セットすると油要らずですね。
コメントへの返答
2019年9月8日 0:17
マジメなおコメ、
ありがとうございますm(__)m
実は、中1日で今日もヨコザワしました♪
仰られる通り、一度温まると
手がつけられないくらいに
ガンガン焼けていきますよ!
なので、大人3人ヘッチャラです!
そして気になる通りに
テッパンが真っ平らですので
ダラダラ油が流れまくりですので
健康的にもグッドでございます♪
明日もヨコザワりたいのですが
野暮用で東の方向に行って参ります(^^)
2019年9月8日 5:26
ken1さん、おはようございます(^o^)

返信めちゃくちゃ長い!と思ったら、あっという間に読み進めてしまいました笑
マジで欲しいと思いましたよ。どこで使うかまだ分からないですが……ken1さんが実演販売している姿を想像してしまいました(#^.^#)

こんなに何かを熱心に語るken1さん初めて見ました。これからも実演販売ブログ、楽しみにしてます!
コメントへの返答
2019年9月8日 7:08
おはようございまーす♪

これ、ホンマにエエですよ!
炭より煙は出ませんので
都内1等地のバルコニーでも
怒られないと思いますよ(^^)
kazki↑さんの秘密基地なら
万全の体制でテキれます♪

Gの事はよく分からないので
多くを語れないですが
こんなんや、麺の事でしたら任せてください!

焼くサンからステキな写真頂きました(^^)
2019年9月9日 18:45
お疲れ様です。ボクもヨコザワテッパン+SOTO愛用しています!美味しく焼けるし酒飲みはこのサイズで少しずつ焼くのが最高ですよね。
専用点火アシストレバー ST-3104 も火を着けやすくなるのでお試しください。
コメントへの返答
2019年9月9日 19:04
お疲れ様です!
おおおおお〜!!!
ヨコザワ+SOTO愛用ですね(^^)
ボクはまだまだ2回しか焼いてませんが
前評判通りの旨さにビックリしています!
そうです、ボチボチ焼いてジックリ飲む♪
そして、まだ肉&ステーキは実践出来ていません!
次の連休には思いっきり堪能する予定です!
これ、もっと早く知りたかったです!
専用点火アシストレバーは間もなく到着致します!
何で純正で着いてないのか不思議ですよね!
その他、ご存知かと思いますが風避け対策の
ダイソー100均クッキー型どりは購入しました!
あまりにもジャストフィットで感動しております!
ヨコザワテッパン 、感動しております(^^)
2019年9月10日 14:33
良い鉄板!!
買っちゃいそうです!!
コメントへの返答
2019年9月10日 15:05
是非、買っちゃってください!
大満足して、昨日もテッパン育てました!
そして今週日曜日には、
同じ肉を炭とテッパンで焼き比べします(^^)
当分、テッパン熱、覚めそうにないです♪

プロフィール

「@デリ美 ⑦🫣」
何シテル?   05/22 23:22
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SONY NIKE STARBUCKS 的 Entertainment  
カテゴリ:MY blog List
2010/12/17 20:04:51
 
officeーyamamoto blog 
カテゴリ:MY blog List
2010/10/20 15:57:57
 
ゲレンデヴァーゲン メンテの日記 
カテゴリ:MY blog List
2010/09/04 15:47:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
休みの日、乗るたびに楽しい車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation