• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぷれKENTの愛車 [マツダ フレアワゴン]

整備手帳

作業日:2019年7月19日

猛暑対策日除け&目隠しアイテム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
☆備忘録☆
〜猛暑の夏季対策(兼)車内を外から見えにくくする計画2〜

★日除け施工で車内を外から見えにくくしたい★

マイフレゴンへの弄りのモットーは「原状回復」。見える場所での穴あけ加工や剥がれない接着は極力避け、いつでも簡単に元の状態に戻せる施工を心がけています。

【使用したパーツ】
・ナポレックス_ダブルカーテン ディズニー/ダンボ柄/BD-809→左右セット×1
・ナポレックス_ピラーフック ミッキーWD-372→2個セット×2
・ダイソー_突っ張り伸縮ポール(白) 65〜100㎜×2
・ダイソー_Smiley お名前タグ(ライトブルー)×2
・ダイソー_帽子クリップ(青)×2
2
※カーテンについて、黒い遮光カーテン部、ロープ、吸盤は取り外してメッシュカーテンだけにします。(遮光カーテンは見えなさ過ぎて危険。吸盤は突然落下したり丸い跡が汚くて個人的に大嫌いなため)

※ダイソー_突っ張り伸縮ポール(白)65〜100㎜の太い方のキャップを外し、メッシュカーテンの袋縫い部にポールを通してからキャップをはめます。
3
※フックの黒い金具部分は手持ちのラッカースプレー塗料で白く塗装し(塗装下手くそ→ガン見禁止!)、カタカタ音を防ぐクッションテープを両面に貼り付けます。
4
※フックを左右のドアの前後のピラーに差し込みます。
5
※メッシュカーテン付き突っ張り伸縮ポールをダンボ柄のオモテが外になる様に向きに注意して前後のフックに引っ掛けます。
6
※カーテンのタッセルには「ダイソー:Smiley お名前タグ(ライトブルー)」を使用しています。

※カーテンの端に「ダイソー:帽子クリップ(青)」を付けて後席乗降グリップに通しています。これによりドア開閉時のカーテンのはさみ込みを防ぎます。
7
※車体色オフブルーメタリックとの相性カラーマッチングはバッチリ。(画像は既出を使いまわし)
8
※西日(陽)が眩しい時や車内での飲食、✘✘✘を外から見られたくない場合に重宝しますw。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツートンではないけれど(笑)

難易度:

1ヶ月も経ってないのに、、

難易度:

全方位モニターのクルマの色をTORACOのボディカラーに♪

難易度:

レー探の配線を、、

難易度:

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜①

難易度:

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フレアワゴン スカッフプレート風ステップガード施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/644202/car/3036866/6602564/note.aspx
何シテル?   10/26 12:53
車を買い替えもしないのに“carview”で新車レビューを欠かさずチェックしていたある日、ここの“みんカラ”を知り、愛車に対する皆さんの楽しそうなやりとりに参加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー&セリア 100均駆使した日除けアイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 07:48:51
スパークグリスハイパー塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 19:23:38
ナビの取り付け ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 19:23:23

愛車一覧

マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
初の軽 車歴を知ってる友人知人からは「どしたん?」と心配されましたが、「いいんです!」 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2009年10月24日納車(というかDラーへ取りに行った)10年ぶりの新車です! 民主政 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
◆過去所有のクルマ◆ 整理していたら懐かしい古い写真が出てきたので今更ですが「みんカラ」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation