• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タクデミの"ネスタ2 RSplus" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2012年9月25日

ラゲッジスペースに、ロックフォード22cm埋め込み(加工中)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オクで、サイズが丁度良さそうなウーファー(中古)がおったのでポチッとw

「ロックフォード フォズゲート 22cm」

詳細はあんまわからんですが、他にバッフルボードもセットでついてましたw
2
取り付けるために、今までのウーファーボックス・荷物などをおろして、アンプを横によけて、トレイのボードを元の位置に戻します。
3
トレイのボード外して、バッフルボードをあててマーキング。
4
カッターでカットw

断面が雑やけど、見えなくなるからオケーイw
5
ウーファー&バッフルボード固定して、アンプをとりあえず真ん中に配置w
6
下のトレイはギリギリ加工無しで逝ける状態でしたw

今の状態では、穴空けてウーファービス留めしただけなので、徐々に補強していきます。
7
当面、あんまり荷物置かんように気をつけます。。

同じくオクで、純正OPスピーカーボードも落札したので、後日時間がとれれば作業していきます。

無事付けれたら、アンプはスピーカーボードの裏に取り付ける予定ですw
8
・・・工具箱どうやって載せたろか?

まぁ、なんとかなるでしょ(;´▽`A``

音は・・・、なかなかエエ感じですよw

まだ調整中じゃけど、補強やその他の加工が進んだら、もうちょい引き締まった低音が出せれると思います。



お疲れさんでした♪(* ̄ー ̄)v

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プレオ 天吊りモニター交換

難易度:

クラッチ交換Part2

難易度:

プレオ 天吊りモニター交換

難易度:

オーディオ関連

難易度:

【メモ】4ch▶2chブリッジ

難易度:

ニコット 天吊りモニター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペーシア ドラレコ・ルーフラック・サーキュレーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/645060/car/2314093/5395492/note.aspx
何シテル?   07/13 12:07
はじめまして、タクデミです。 紺/パールホワイト/ちょいメッキのプレオネスタに乗ってましたが、そろそろ家族も普通に乗れる車にしようかと思い、スペーシアターボ付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JCCC日本車 カタログ コレクション(スバル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 09:22:04
 
車種専用取付情報(ALPINE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/15 21:31:07
 
KOITO車種別電球適合表-小糸製作所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/15 21:22:43
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
気の向くままに弄ってたら、モニターや光モンが増えてきました。 広くて快適ヽ(・∀・)ノ ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
●CCP ハイパークライマー ⇒ハスラーボディ(1/18スケール)載せ。  ・やわら ...
スバル プレオ ネスタ2 RSplus (スバル プレオ)
好き勝手パーツ取り付けてたら、ネスタに見えなくなってきましたww 途中で放置してるパーツ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
購入時はドノーマル。 最終的には・・・ ●エクステリア ・ジアラのサイドステップ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation