• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

ふと気になって調べてみた

日中、営業車で移動してたら暖かいので眠くて仕方がなかった、そーたです
これから春を迎え、営業回りにツライ時期になりますわwww

ところでお客さんのところにいくと、たまに珍しい苗字の方が居るんですよね
オイラも自分自身ではまあまあ珍しい苗字だと思ってるんですが・・・
そこで、ココで日本にオイラの苗字の人が何人居るのか調べてみますた!

3500人・・・

あちゃー、中途半端な多さだなぁ(;・ж;・;)
ちなみに同僚で300人って人が居ましたが、オイラに対し妙に勝ち誇ってました
さて、皆様は何人のうちの1人?
ブログ一覧 | 日常のあれこれ | 日記
Posted at 2012/03/14 20:11:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年3月14日 20:22
うひっ^m^

1600人のうちの1人が私です(*^_^*)
コメントへの返答
2012年3月14日 20:29
オイラよりレアですね~(´∀`人)

「親戚以外で見たことがある」レベルですねwww
2012年3月14日 22:15
私の管理者なんて90人しかいない(笑)

それも半分弱が地元だし(汗)


多分一族がそれなりに。


しかし、少ないなぁ。
コメントへの返答
2012年3月15日 1:12
その方、かなりのレア苗字ですね

一族郎党(?)同じ苗字って感じですかね?


2ケタ台は絶滅危惧苗字の恐れが・・・
2012年3月14日 22:50
思ったよりいた…4400人www

しかし、関西メインらしいので、
こっちで見たことがない(爆
コメントへの返答
2012年3月15日 1:15
オイラも、もっと居ないと思ってましたよ

どっかで御先祖様が関西より移って来られたんでしょうwww
2012年3月14日 23:01
95000ヒットのアタイが通過します!

結構多いのでビックリだ!

(」゜ロ゜)」 ナント
コメントへの返答
2012年3月15日 1:17
イソメさんは、かなりメジャーな苗字ですね

学校に1人は居るぐらいですかねぇ?
2012年3月14日 23:21
お初のコメントになります。

自分も気になって調べて見ました。
全国でおよそ11500人でした。

出処はそれぞれだと思いますがウチは昔、某NHKから調査に来てテレビで紹介され祖先が『明智 光秀』だそうです。

コメントへの返答
2012年3月15日 1:22
どもども、こんばんわ~

1万超えだと、結構メジャーな苗字なのかもしれませんね

御先祖様がメジャーな方なんですね~
羨ましい(*´Д`*)
オイラの御先祖様は山賊らしいです(爆)
2012年3月14日 23:30
20000人…

結構居るしwww

でも、イソメさんには敵わなかった〜(^◇^;)
コメントへの返答
2012年3月15日 1:26
意外といるんですよね~

それがちょっと悔しいですよねwww

この場合はレア具合でヘタレさんの勝ちと考えてもいいのかもしれませんよ(´∀`)b
2012年3月14日 23:56
7300人でした (^o^;)

思ってたよりいるんだなぁ~と勉強になりました
(*^^*)/
コメントへの返答
2012年3月15日 1:31
そうそう、結構居るようですが・・・

オイラたちレベルでは親戚以外で同じ苗字の人って意外と出会えないですよね(・∀・;)
2012年3月15日 8:45
面白いサイトですね。
250人でした~。
結構レアだと思うんですが、予想以上にいました。

学校・会社で同じ苗字の人にあったことはなく、
学校の先生にも初めてとか読めないと言われ続けてきました(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月15日 9:00
会社の後輩に「僕の苗字は珍しいです」って言う奴がいたので探してみました~ちなみに
そいつは800人でしたwww
AKAHANAさんはかなりレアな苗字ですね
そのレベルだと、親戚以外で同じ苗字の方に会うこと自体がほとんど無いかもしれませんね
しかし、色んな苗字があるもんだと感心しちゃいます
2012年3月15日 9:09
32000だったわ。
同じ名前でも、漢字が違うと
全然数が違うんですな・・・。

コメントへの返答
2012年3月15日 10:36
まあまあの数ですな
旧字体とか色々拘る方もいるやろうからね
もるTさんの苗字なんて、読みは同じなのに漢字の組み合わせは何種類あんだよ!って感じねwww
2012年3月15日 9:40
3900…意外と多いっす…長崎にわんさか居るみたいです(´Д`)
コメントへの返答
2012年3月15日 10:38
たかチーさんの苗字、オイラは初めて見たのですが・・・長崎に生息多数なんですなwww
2012年3月15日 11:12
320000人でした。

よくある名字過ぎて、シャチハタの什器に二本入ってたりします(笑)

コメントへの返答
2012年3月15日 20:24
かなりメジャーな苗字ですね~
クラスメートに居ちゃうぐらいかも
オイラの苗字はシャチハタではたまに有るレベルですね(・∀・;)
2012年3月15日 12:39
オモシロいサイトですね!

↑の方じゃないですがワタシも320000人の大衆のようですw
コメントへの返答
2012年3月15日 20:25
知り合いの苗字を探してみるのも面白いですよ

Hidetさんもかなりメジャーな苗字なんですねぇ
2012年3月15日 16:37
ハンコを探すときは簡単なのですが、読み方がフツーじゃないので
フツーじゃない読み方で探したら項目に無くて焦りました(´;ω;`
まさかの『実在しない』かと(焦


常識的に読むであろう読み方で探したら7500名のようです。
配達員さんにイチイチ確認されるのですがもう面倒なので字があっていれば良いことにしました´ω`

そのサイトの『表の見方』に書いてある、

『③……1割未満の稀な読み方。()内にある苗字です。』

の部類でした・・・。
コメントへの返答
2012年3月15日 20:32
そういう苗字の方は説明するのが面倒臭いでしょうねぇ
まあ字が合っていれば、配送品は届くから問題ないんでしょうけど

Roki☆さんの御先祖様は「他の人と同じ読みじゃ面白くないから○○って読ませちゃえ!」って感じだったのかなぁ・・・
とか妄想にふけるのも面白いですね
2012年3月15日 18:18
σ( ̄∀ ̄) 720人。
なかなかレアでしょう?

判子はまずないですし、ワタスの滑舌が悪いのか電話でも必ず『はい?もう一度お願いします。漢字ではどのように?』と聞かれますのでかなり面倒です(;´д`)

通販等で初めて頼む時はハガキが一番楽ですねw
コメントへの返答
2012年3月15日 20:40
1000人を切ってるとは、なかなかレアですね~


苗字の説明って面倒臭いですよね
ちゃんと一発で伝わるように、発声練習をしましょう
さあ、御一緒に「あめんぼあかいなあいうえお」

パソコンや携帯での漢字変換が一発で行かないというオチもありますよねwww
2012年3月16日 1:01
私はなんと40人!でした。もっと多いと思ってたのですが。

これなら1件ずつ尋ねて行ってルーツを探れるかも。

子どもの自由研究の題材にさせようかな。
コメントへの返答
2012年3月16日 8:45
オーロラホワイトさんはかなりレアな苗字なんですね

掛け率から、全国で10件ぐらいしか掲載されてないことになるのかな?

ルーツ探しの旅かぁ・・・面白い自由研究になりそうですね(*´∀`)
2012年3月30日 10:43
22万人も居ました。

22万分の1

俺って小っちゃいなー、、、
コメントへの返答
2012年3月30日 19:29
hidemaru号さんはメジャーな苗字なのですね

えぇ、22万分の1ですね・・・

いやいや~同じ苗字の方がいっぱい居ようが、hidemaru号さんはオンリーワンな存在ですよ♪

プロフィール

「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!を観てきた~
初代、プラス、7あたりを観てきた世代におススメの内容です(F好きには物足りないと思われる)」
何シテル?   10/10 00:03
若かりし当時(?)、ロータリー車に乗りたくてFD3SスピリットRを新車で購入することを考えましたが、見積り金額を見て挫折・・・ その後、東京都内の某ディーラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミュルサンヌ 
カテゴリ:RE関係
2013/02/04 07:58:35
 
中村屋 
カテゴリ:RE関係
2012/03/05 18:47:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
最新のパーツをうまく流用しながら、永くFCライフを楽しみたいと考えています
スバル サンバー スバル サンバー
TA-TW2でサンバーの良さを実感したので、長く乗るために少し程度の良いものに乗り換えし ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
不本意ながらジムニーを手放したが足車は欲しい・・・ そこでジムニーの買い取り価格で入手で ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
勢いで買っちゃったセカンドカー( *´艸`)♪ FC3Sとの共存・・・ちゃんとできるか心 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation