• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

新緑のメタセコイヤ並木

新緑のメタセコイヤ並木
今日(26日)は快晴!

花粉ガンガン飛んでますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?


朝から仕事で、中津川の集会にも行けず悶々としてたビアンコです。

そんなわけで、仕事が終わってからついついドライブに出かけました。
新緑のメタセコイヤ並木を楽しんできましたよ!


↓ ココは2.4kmも並木が続いてます


メタセコイヤはちょうど新芽が出てきて、淡い緑がとっても綺麗でした。

↓方向をかえて、パシャリ!


↓このアングルが、一番好きですねぇ


ひとしきり撮影を終えて、休憩のためにマキノピックランドへと向かったら・・・。

あれれ、駐車場の入口で、なんだか向こうから知ってるクルマが!

いちなな@RSさんダ!(出会い、その1)

なんという偶然でしょう、しかも入口で鉢合わせ( ゚д゚ )

↓いつも、ココで出会う二台


いちなな@RSさんは、5月3日のメタセコイヤミーティングの下見に来られたそうです。

ひとしきり、お話したあと近くのカフェに行くことに・・・。

↓いちなな@RSさんについて行く・・・


しかーし、どうやら幻カフェだったらしく、探せどそれらしきお店は見つからず。

↓先導していつものカフェに・・・


並木道を行ったり、来たり。

やっぱり見つからないので、ボクの行きつけのカフェに行くことにしました。

↓きれいですねぇ


偶然の出会いとうのは、何故か重なるもので・・・。

行きつけのカフェに向かう途中、向こうからやってきた、ロードスターのオーナー氏がすれ違いざまに
「あ!チンクや!」
(出会い、その2)

まさに魂の叫びの如く、デカイ声でした(゚д゚)!

思わず、クルマを停めてあいさつに行くと・・・。

なんと、近くのオリジナルTシャツショップのオーナーさんでした。

お話するうちに「お店に来てみてよ」ということになり、急遽予定を変更してTシャツショップに行くことになりました。

↓ナイアガラスクーター!


なんとも味のあるお店ですね!

と、ガレージには・・・

↓キタ――(゚∀゚)――!!


ファンキーなカラーリングのビートルは、缶スプレーでサクッとペイント!

↓いい味でてますねぇ


いい塩梅に朽ちてるのは、三菱ランサーセレステ(1975年発売)

調べたけれど、当時は丸型フェンダーミラーのはずが、何故か四角型ミラー。
ライト周りは通常メッキなのに、ブラックアウトされてる?
カーステレオはシステム80じゃなくて、普通のもの・・・。
グレードがわかんないですねぇ(←大半の人にとっては、どうでもいいコトですが)


↓廃車直前!イイ!


↓ザックリ穴あいてますねぇ


お店の中に入ると・・・。

↓琴線に触れるわー


うひょー!(゚д゚)!
マッハIIIダ!

↓実物みたの久しぶり


2スト、500ccのモンスターマシン
速度計は240kmまで刻んである!
さすがナナハンキラー!


↓かっこいい!


↓デザインも秀逸


ライトはKOITO製、誇らしげなMADE IN JAPANの文字がいいですね。

オーナー氏とお話ししてるうちに、ビーチェ号のオリジナルTシャツを作っていただくことに・・・。

「手描きだから、少し時間下さいね」だって。
待ちますとも!


↓オーダーしてしまいました


ボクは旧車や旧バイクでお腹がいっぱいになったけど、いちなな@RSさんは腹ペコ状態・・・。
急いでいつものカフェに向かいました。


↓古道具屋さんです


雰囲気のある店内を抜けると・・・

↓古道具が所狭しと並んでます


素敵なテラス席があります!

↓ココはテーブルから木がはえてます(笑)


春のびわ湖を眺めつつ、まったりとした時間を過ごすことができました。

↓洋ナシタルト


偶然にお会いできたお二人に感謝を!
よい一日でした。

ブログ一覧 | 旅物語 | 日記
Posted at 2014/04/27 02:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

メタセコイア並木での偶然の出会い♪ From [ 『Metasequoia MTG』 ] 2014年5月2日 01:18
この記事は、新緑のメタセコイヤ並木について書いています。    先日の土曜日の昼下がり。 仕事
ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年4月27日 6:53
うひょ!!
そうとう満喫されたみたいですね♪

Tシャツも楽しみ…今度是非連れてって下さいませ(^o^)/
コメントへの返答
2014年4月29日 21:30
うひひ。
なんだか楽しい一日になりましたよ!

Tシャツも今日(29日)に届き、とってもハッピーな出会いでした。

メタセコイヤはこれからが綺麗な季節、ぜひご一緒しましょう!
2014年4月27日 7:10
vientoは残念でしたが、こちらでしっかり楽しまれたようで良かったです(^^)

MACHⅢ 72年式のボカシラインモデルですね♪
それも最近多い、米からの逆輸入ではなく国内モデルで、ドラムブレーキ最終型ですね(初期からこのモデルまでが一番ピーキーなエンジンです)

元エグリMACHのオーナーとしては、一度拝見したいですね(^-^)
コメントへの返答
2014年4月29日 21:32
中津川に行けなかったが、悔しくてドライブに出かけたら何だか素敵な出会いが待ってましたよ♪

MACHIII いい味出してましたよー。
流石はRossoさん、お目が高い。
ボクもついつい噛り付いてしまいました。

今度一緒に行きませんかー?
2014年4月27日 7:56
メタセコイア並木すごいですね。
走ってみたいです。^_^
コメントへの返答
2014年4月29日 21:36
ここは、四季の移り変わりを感じることのができる素敵な場所ですよ!

窓をあけて、屋根をあけて走るととっても気持ちい風が入ってきます。

ご案内、いつでもしますよー!
2014年4月27日 9:03
写真もすごく素敵なんですが…
偶然の出会いとは、これまた羨ましい!
車好きの憧れの一日でしたね…
(o^^o)
コメントへの返答
2014年4月29日 21:38
偶然の出会いって、いいものですね。

ビーチェ号に乗るようになってから、出先での出会いが増えました。
(大抵がいい感じの廃車がらみですが・・・)

チンクのおかげで、素敵な方と出会えるのがうれしいですね!
2014年4月27日 13:23
うらやましい限りな、いい日ですね
新緑のメタセコイヤ並木にチンクの
後ろ姿が映えます ^^

朽ちていく車があるお店って惹かれます(笑)
(Tシャツオーダーできるんですね、ほぉ~)

テーブルから木がはえているテラス席には
絶対座ってお茶したい。
(いつか連れて行ってくださいナ(^^))
コメントへの返答
2014年4月29日 21:41
天気があまりにもよかったので、半日の仕事をさっさと終わらせて、飛んでいきました。
新緑のメタセコイヤにチンクが映えてましたよ!

ボクも廃車があるお店は大好きです。
(ピカピカの旧車もイイですが・・・)

木の生えてるテラス席・・・ご案内したいです!
ほんとにマッタリできる空間ですよ。
あと、所狭しと並んでいる「味」のある古道具が何とも・・・イイ!
2014年4月27日 17:03
Vientoオフに来れない妬みブログかと思いきや?!

存分に楽しまれてますね
ナニこの濃い話ww

新緑のメタセコイヤもいいもんですね♪
Tシャツ出来上がったら 見せてくださいね~
コメントへの返答
2014年4月29日 21:44
ほんとは悔しくて、悔しくて、悔しくて、悔しくて、悔しくて(←もうそろそろいいか)

なので、ハンカチ噛みしめながらメタセコイヤ並木に行ったら・・・素敵な出会いが・・・。

午前中は涙目でしたが、午後からはニヤニヤしてましたねー。

Tシャツは今日(29日)届きましたよー。
「何シテル」に載せときました!
2014年4月27日 22:38
素敵1日ですね~(´▽`*)

Tシャツ、楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年4月29日 21:46
いや、ホントによい時間を過ごさせていただきました。

Tシャツ素敵に仕上がってましたよ!
もちろん、お店にはMINIのTシャツも・・・。

一度訪ねてみてください、マキノピックランドにも出店があるようです。
2014年4月28日 1:10
ホント、内容の濃い一日でしたね~(^^)
素晴らしい出会いに素敵なカフェ、めちゃくちゃ楽しめました♪

こんな偶然があるからメタセコイア通勤(笑)はやめられませんw
Tシャツ、きっと皆さん驚かれますねv
コメントへの返答
2014年4月29日 21:48
いちなな@RSさん、先日はありがとうございました!

ほんとに偶然っていいもんですね。
何だか、考えてることが同じようで・・・。

Tシャツも素敵なものが届きましたよ!

あと、お気に入りのカフェ情報ですが、メッセで送っておきますね!
2014年4月28日 21:48
メタセコイア並木、秋に行きましたがとても良い雰囲気でした。
新緑も素敵ですね♪
コメントへの返答
2014年4月29日 21:49
おおっ、秋に行かれたのですね!

秋も雰囲気のあるいい感じですよね。
春先も、淡い緑がとってもきれいですよ!

ぜひ行ってみてください!
2014年4月29日 18:34
こんにちは♪

私、26日の土曜日に行ってました〜!
帰りの湖西道路?でビーチェ号ちゃんとすれ違った気がしたんですが、
気のせいかしら?

ホントにあそこはキレイで癒されますね〜♪
コメントへの返答
2014年4月29日 21:52
やっぱりー!
ボクも26日の午後に行ったんですよ!
(ブログの投稿は日付越えて27日ですが・・・)

湖西道路で黄色いZ3とすれ違ったので「あっkyo-koさん??」と思ったのですが、横風と格闘していたので振り向くことができず・・・。

この時期のメタセコイヤは、とってもきれいですからねぇ。
今度は並木道でお会いしましょう!

プロフィール

「@Ponji! さーん!大変ご無沙汰しております〜、サクラリー中止なのは残念ですねぇ。
サクラの時期はアチコチふらふらしてますから、何処かでお会いできるかも!」
何シテル?   03/31 15:47
新旧チンクとベスパで珍道中してます。 フラフラとアチコチ出没してますので、かまってくださいな。 ビアンコ号は、走る、曲がる、とまるのがオモシロイ車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ベアトリーチェ(ビーチェ)号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクと珍道中やってます! 1973年生まれの、元気な子です。 工事現場のような騒音、 ...
アバルト 695 (ハッチバック) ビアンコ号 (アバルト 695 (ハッチバック))
ちっちゃいけどよく走る、チキチキマシーンです。 2009年式 正規輸入左ハンドル 一便目 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ フランチェスカ号 (ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ)
メタボに効く振動、手首を破壊するグリップチェンジ、止らないブレーキと三拍子そろったマシー ...
その他 カヤック ブルーサンダー号 (その他 カヤック)
愛車ならぬ愛艇。 カヤックのくせに、チンクより長い! ノードア、2シーター、最大出力2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation