花見団子、桜餅・・・
花より団子な毎日で、順調にパワーウエイトレシオの改悪にいそしんでいます。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
毎日夜桜見物してた(←鬼残業ともいう)ビアンコです。
さて、先日開催された、いちなな@RSさん主催の
「サクラリービワコ2015」
に参加してきました。
今年は二部構成でしたが、第一部の幕開けは朝7時!
5時過ぎに家を出て、ひたすら琵琶湖を北上。
集合場所にはたくさんの車が・・・皆さん物好きですねぇ(←オマエもな!)
既に渋滞の始まっていた海津大崎を抜けて、展望台へ。
展望台からは、もとの集合場所まで「駆け抜ける喜び」を味わいます。
非力なビーチェ号も、下り道はご機嫌。
RRの面白さを存分に味あわせてくれます。
第二部は北近江リゾートでご飯、そして桜並木へGO!
今年も、たくさんのサクラたちが出迎えてくれました。
おしまい・・・。
と、おそらく多くの方がたくさんのレポート&桜写真をブログアップされているので、ここからは、ボクの琴線に触れたものを・・・。
1.バンザイ兄弟
チンクの大御所エムエムさんのベルベットチンク(トリブートフェラーリね)と青りんごサワーさんのガチャピンカプチーノの、バンザイコラボレーション。
どちらも、へんた・・・いや、趣のある方ですね。
↓仲良く、ヽ(´ー`)ノバンザーイ!
ついでに、ガチャピンカプチーノには、ABARTHならぬABOUT?ステッカーが! ツボついてくるわぁ。
↓ABOUT?
2.パラモーター
北近江リゾートに向かう途中、軽トラの荷台に面白いものが・・・。
モーターパラグライダーに使うパラモーターだ!(´∀`)
実物を見たのは初めて、これは面白そう。
いつかやってみようっと。
↓このまま回したら、スゴイ加速かも・・・

3.寝そべるヒト
北近江リゾートのバイキング会場に向かう途中、ローアングルで盗撮している方を盗撮!
なかなか勇気のいる体勢ですね。
見習いたいです!(笑)
↓盗撮を盗撮・・・

4.旅人
北近江リゾートに向かう途中の信号待ちで、偶然一緒に停まった旅人。
ナンバーは・・・「大玉村!」
↓いいなぁ、トコトコ一人旅
福島県やん、ガッツあるなぁ・・・と、感心してたら・・・
↓いい感じやわぁ

ショックアブソーバにビール缶仕込んである!!!
( ゚Д゚)ウヒョー
お友達になりたいわぁ
ということで、心に刺さるサクラリーを楽しむことができました(←桜の話題無し!かいな)
最後に、皆さんに撮っていただいた写真を少し・・・。
走っているビーチェ号は、外から見ることできないので、とっても嬉しいですね。
↓Photo by コマツダさん
↓Photo by コマツダさん
まさに桜のトンネル!
↓Photo by まるるさん
↓Photo by マーズさん
↓Photo by bainco500
ビーチェ号のトレードマークは、ランドセル(笑)
↓Photo by いちななさん
新旧チンクのデザインがよくわかりますね。
↓Photo byいちななさん
皆さんが帰った後、ぐるぐるさんと。
↓Photo by いちななさん
最後にもう一回、トンネルを抜けて・・・
↓Photo by bianco500
いやぁ、楽しかったですねぇ。
皆さん、またお会いしましょう!
↓Photo byいちななさん
ブログ一覧 |
オフ会・イベント | 日記
Posted at
2015/04/16 01:09:38