春の装い # ビーチェ号の整備 その23 #
ひと足早いバレンタイン
キャブの分解・洗浄終了!# ビーチェ号の整備 その22 #
ビーチェ号 せき込む「ゴホッ、ゴホッ」
冬のメタセコイヤ並木道
XcarLink Bluetooth版の取付け
東京モーターショウに行ってきましたー・・・いまさらなんて言わないでー!
第6回 軽井沢 FIAT PIC NIC に行ってきました(後編)
第6回 軽井沢 FIAT PIC NIC に行ってきました(前編) ![]() |
ベアトリーチェ(ビーチェ)号 (フィアット 500 (ハッチバック)) チンクと珍道中やってます! 1973年生まれの、元気な子です。 工事現場のような騒音、 ... |
![]() |
ビアンコ号 (アバルト 695 (ハッチバック)) ちっちゃいけどよく走る、チキチキマシーンです。 2009年式 正規輸入左ハンドル 一便目 ... |
![]() |
フランチェスカ号 (ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ) メタボに効く振動、手首を破壊するグリップチェンジ、止らないブレーキと三拍子そろったマシー ... |
![]() |
ブルーサンダー号 (その他 カヤック) 愛車ならぬ愛艇。 カヤックのくせに、チンクより長い! ノードア、2シーター、最大出力2 ... |