• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bianco500のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

C.C.C. びわこツーリング

C.C.C. びわこツーリング
今日は、新たに立ち上がったC.C.C.の第一回ツーリング大作戦に参戦してきました! ターゲットは、秋の琵琶湖とおいしいゴハン。 コースとランチ場所はC.C.C.琵琶湖支部のRosso Scorpioneさんとbiancoで組ませてもらいました。   集合場所は、国道一号線沿い ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 00:02:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2012年10月20日 イイね!

ご先祖様 整備中

ご先祖様 整備中
昨日の夜、ショップから一通のメールが届いていました。 「板金処理が終わったので、ご先祖様がショップに帰ってきました。いつでもお越しください!」という内容のものでした。 このあいだショップに押し掛けた時は、残念ながらショップオーナーの気になるトコロを治すため、板金塗装に出かけてました。htt ...
続きを読む
2012年10月16日 イイね!

ご先祖様 iPod touch 5 ケース

ご先祖様 iPod touch 5 ケース
ネタ切れです・・・。 クルマネタではないブログが続くかもです。 秋の夜長には読書が一番、と思っていましたが、今では携帯端末で映画は見れるし、音楽も聴ける、もちろん本も読めちゃいます。 そんな、携帯端末にはケースが必要(←個人的な感想ですよ)。 でも、発売されたばかりのiPod touch ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 00:00:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月14日 イイね!

ご先祖様のミニチュア 納車

ご先祖様のミニチュア 納車
今日も一日良い天気でした。 チビちゃんが、友達とハロウィンパーティーをするらしく、送ったり、忘れ物を届けたり、迎えに行ったりと、何かと家にいる割に出たり入ったりでした。 そんな中、気を紛らわしてくれたのが、ご先祖様のミニチュア。 ご先祖様の納車時期が、なかなか見えてこないので、ついつい ...
続きを読む
2012年10月14日 イイね!

峠の茶屋 プチオフ+

峠の茶屋 プチオフ+
今日(おっと日付がかわってた、昨日か)は、とってもよいお天気。 峠の茶屋まで、砂漠の蠍さんとツーリングに出かけてきました。 初めは、京都の街中にあるオシャレCAFEで、クルマ無オフをと考えていたのですが、やっぱりクルマ好き同士「少しは走らなきゃね」ということで、「峠の茶屋」に出かけることにしまし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 00:51:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2012年10月12日 イイね!

iPod touch 5 きたー

iPod touch 5 きたー
すでに、手にとった方も多いと思いますが・・・ iPod touch 5 が届きました! ↓おなじみのパッケージ 見た目、やはり大きいです。 ディスプレイの大きさが縦に伸びたので、幅は変わらないものの、ちょっと背伸びした感じですね。 ↓アイコンが1行増えてます iPod tou ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 22:32:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月08日 イイね!

ブルーサンダー号で行く、熊野川どんぶらこっこの旅 その伍

ブルーサンダー号で行く、熊野川どんぶらこっこの旅 その伍
カヤックキャンプツーリング その伍です。 未知との遭遇の後、ゆったりと川下りを続けます。 途中、休憩を兼ねてお茶タイムを取ったのですが、チビちゃんは「河童の川流れ大会」(命名チビ)をエンドレスで始めました。 ↓上流から、ライフジャケットの浮力でどんぶらこっこと流れてきます しばらくし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 00:22:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅物語 | 日記
2012年10月07日 イイね!

ブルーサンダー号で行く、熊野川どんぶらこっこの旅 その四

ブルーサンダー号で行く、熊野川どんぶらこっこの旅 その四
カヤックキャンプツーリング その四です。 番外 未知との遭遇編 2日目も、とっても気持ちいい天気。 朝ごはんはチャーハンとスープ。 「ジェットボイル」で手早く調理して、ジェット船の運航時間より早く出発。 朝一番の川は、澄みきっていました。 ↓夜間は、上流にあるダムからの放流がな ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 00:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅物語 | 日記
2012年10月06日 イイね!

ブルーサンダー号で行く、熊野川どんぶらこっこの旅 その参

ブルーサンダー号で行く、熊野川どんぶらこっこの旅 その参
カヤックキャンプツーリング その参です。 吊り橋めぐりを終えて、やっと漕ぎ出せました。 田戸乗船場から下流は、瀞八丁(どろはっちょう)と呼ばれる名勝地。 浸食によって削り取られた河岸が、壁のようにそそり立ってます。 ↓静かです、虫と鳥の鳴き声が聞こえるだけ 流れもほとん ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 08:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅物語 | 日記
2012年10月05日 イイね!

ブルーサンダー号で行く、熊野川どんぶらこっこの旅 その弐

ブルーサンダー号で行く、熊野川どんぶらこっこの旅 その弐
カヤックキャンプツーリング その弐です。 船頭さんの神操縦で、ジェット船は上流に向かってグイグイ進んでいきます。 熊野川は川幅が広く、流れも穏やか。 そんな牧歌的な風景の中、爆音を響かせて「川のロードスター」は、爆走していきます。 ↓この、水しぶき! 右に左に、華麗な軌跡を刻んでジェッ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 00:03:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅物語 | 日記

プロフィール

「@Ponji! さーん!大変ご無沙汰しております〜、サクラリー中止なのは残念ですねぇ。
サクラの時期はアチコチふらふらしてますから、何処かでお会いできるかも!」
何シテル?   03/31 15:47
新旧チンクとベスパで珍道中してます。 フラフラとアチコチ出没してますので、かまってくださいな。 ビアンコ号は、走る、曲がる、とまるのがオモシロイ車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ベアトリーチェ(ビーチェ)号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクと珍道中やってます! 1973年生まれの、元気な子です。 工事現場のような騒音、 ...
アバルト 695 (ハッチバック) ビアンコ号 (アバルト 695 (ハッチバック))
ちっちゃいけどよく走る、チキチキマシーンです。 2009年式 正規輸入左ハンドル 一便目 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ フランチェスカ号 (ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ)
メタボに効く振動、手首を破壊するグリップチェンジ、止らないブレーキと三拍子そろったマシー ...
その他 カヤック ブルーサンダー号 (その他 カヤック)
愛車ならぬ愛艇。 カヤックのくせに、チンクより長い! ノードア、2シーター、最大出力2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation