• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bianco500のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

ブルーサンダー号で行く、熊野川どんぶらこっこの旅 その壱

ブルーサンダー号で行く、熊野川どんぶらこっこの旅 その壱
少し前・・・いや、かなり前ですがブルーサンダー号で熊野川キャンプツーリングに行ってきました。 熊野川は紀伊半島の東側、新宮市で太平洋に流れ込む総延長183kmの大河。 世界遺産に登録されている熊野古道でもあり、古くは舟の参詣路として利用されていたそうな。 上流はダムが多いけれど、中流から河 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 12:21:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅物語 | 日記
2012年10月01日 イイね!

ブルーサンダー号 パーツレビュー その伍

ブルーサンダー号 パーツレビュー その伍
好評連載中の、ブルーサンダー号パーツレビューです。 今回は「パドルフロート」 ご存知のとおり「カヤック」は、水上の格闘技です(←ホントか?)。 生きて帰るためにも、水との格闘にも、パドルフロートは欠かせません。 何かというと名前のとおりパドル用の「浮き輪」です。 ↓袋状になっている「 ...
続きを読む
2012年09月30日 イイね!

ご先祖様の鎮座場所整備

ご先祖様の鎮座場所整備
ご先祖様の鎮座場所は、ビアンコ号の前か後ろ。 駐車場の関係で、仲良く並んでもらうことができません。 しかも、カーポートの長さが足りないので、どちらかがしっとりと濡れてしまうことに・・・。 贅沢な悩みだとは解っているものの、勢いでカーポート増設計画を発動しました。 既存のカーポートの下に ...
続きを読む
2012年09月28日 イイね!

ご先祖様の部品 その参

ご先祖様の部品 その参
ライティングオタクとしては、暗いライトは少しイヤだ。 近眼&鳥目でもナイトドライブを楽しむためには、やっぱり明るいライトがほしい。 ということで、明るいハロゲンバルブとリレーハーネスキットを探すことにしました。 ご先祖様は、H4EというH4バルブの親戚が使われています。 なかなか手に入ら ...
続きを読む
2012年09月26日 イイね!

ご先祖様の部品 その弐

ご先祖様の部品 その弐
納車待ちのチンク(名無し、絶賛命名中)は、73年式のRタイプ。 前のオーナーがしっかりモディファイされていたので、特に手を入れるところはないのですが、一つだけ気になるトコロが・・・。 ナンバープレートライト いろいろ書籍を読んでいると、初期のチンクはアルミのものがついていたようですが、この年 ...
続きを読む
2012年09月23日 イイね!

ご先祖様の部品 その壱

ご先祖様の部品 その壱
朝からあいにくの雨天だったけど、チビの散髪と運動会用の靴を買いに街に出かけたら、思ったより早く用事が済んだので、時間が余っちゃいました。 そこで、チビと相談・・・。 「チンクに会いに行く?」 「行きたいー!」 ということで、予定外のクルマ屋さん訪問となりました。 店につくと、 綺麗な ...
続きを読む
2012年09月23日 イイね!

タイヤ つるつるスリック状態 orz...

タイヤ つるつるスリック状態 orz...
最近、 雨の日に、ツルっと滑ったり、 雨の高速で、縦横無尽な軌跡を描いたり 少し、タイヤが危なくなってきました。 納車時に、esseesseKITを組み込んだので、205/40-17のミシュラン パイロットエグザルトがついてきたのですが、すでに45000kmをこえてスリップサインが出てきた ...
続きを読む
2012年09月16日 イイね!

初めましての3人、プチオフ

初めましての3人、プチオフ
今日は初めまして同志、プチオフを開催しました。 参加メンバーは、 Rosso Scorpioneさん ハル@さんぽみちさん bianco500 の3人。 勇気をだして、お声掛けしたところ、お二人から快諾のメッセージが! 集合場所は「cafe R」 京都木津にあるクルマ好きの集まるお店で ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 21:11:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2012年09月14日 イイね!

ショップからの便り、届きました。

先日、清水の舞台からフルダイブした件で、ショップから便りが届きました。 シンプルだけどオシャレなスタンプが押された封筒に入っていたのは・・・。 チンクのフォトギャラリーハガキと、手書きのメッセージカード。 「元気で素敵なクルマに仕上げていきますので、楽しみにお待ちくださいね」 という文 ...
続きを読む
2012年09月12日 イイね!

昨日出会ったチンクな人たち

昨日、仕事が休みだったので「クワっ」対策のグリスを、近くのホームセンターに買いに行きました。 と、駐車場にツートンのABARTH500Cが。 まだまだ綺麗な状態で、大切に乗られているご様子・・・。 とりあえず自分の用事を済ませて、缶コーヒーを飲んでいたら、500Cに近づく人物を発見! つ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/12 08:39:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

「@Ponji! さーん!大変ご無沙汰しております〜、サクラリー中止なのは残念ですねぇ。
サクラの時期はアチコチふらふらしてますから、何処かでお会いできるかも!」
何シテル?   03/31 15:47
新旧チンクとベスパで珍道中してます。 フラフラとアチコチ出没してますので、かまってくださいな。 ビアンコ号は、走る、曲がる、とまるのがオモシロイ車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ベアトリーチェ(ビーチェ)号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクと珍道中やってます! 1973年生まれの、元気な子です。 工事現場のような騒音、 ...
アバルト 695 (ハッチバック) ビアンコ号 (アバルト 695 (ハッチバック))
ちっちゃいけどよく走る、チキチキマシーンです。 2009年式 正規輸入左ハンドル 一便目 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ フランチェスカ号 (ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ)
メタボに効く振動、手首を破壊するグリップチェンジ、止らないブレーキと三拍子そろったマシー ...
その他 カヤック ブルーサンダー号 (その他 カヤック)
愛車ならぬ愛艇。 カヤックのくせに、チンクより長い! ノードア、2シーター、最大出力2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation