• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bianco500のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ビーチェ号の整備 その銃士 (巻き巻きシートベルト作戦 上巻)

ビーチェ号の整備 その銃士 (巻き巻きシートベルト作戦 上巻)
年度末です! 皆さまいかがお過ごしでしょうか? biancoは、ありがたいことに忙しい毎日を送っています。 が・・・ドライブもままならないので、とうとう仕事を放り出して(←イイのか?)精神的安定のため、「プチごにょ」しました。 今回餌食になったのは、おなじみビーチェ号。 お ...
続きを読む
2013年03月16日 イイね!

ビアンコ号のユーウツな日々

ビアンコ号のユーウツな日々
ボクの名前はビアンコ号。 イタリア生まれの、チキチキマシーン。 巷じゃ「山椒は小粒でピリリーノ」なんて呼ぶ人もいる痛快マシーンだ。 でも最近相棒が構ってくれなくて、オモシロクナイ。 どうやら新入りのビーチェ号ばかり構ってるみたいで、近頃じゃ洗車もしてくれない。 何かヤな感じなので、ふて寝 ...
続きを読む
2013年03月04日 イイね!

ダベリ&撮影オフ

ダベリ&撮影オフ
C.C.Cのダベリ&撮影オフに行ってきました。 当日ドタドタ参だったので、現地には1時間程度しか滞在できませんでしたが、ビーチェ号の走る姿を動画で撮影してもらったので、とっても意義ある日になりましたー。 今まで、ビーチェ号が走る姿を外から見たことがなかったので、よい体験になりました。 途中 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/04 22:00:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2013年02月27日 イイね!

500を愛する500の理由・・・採用されました!

500を愛する500の理由・・・採用されました!
焼きおにぎりさんに教えてもらった 「500を愛する500の理由」 元気に走っているビーチェ号に出会えたこと。 そして何より、今までビーチェ号に愛情をこめて乗っていてくれた元オーナーの方に感謝をこめて、コピーを考えました。 そしたら、採用されちゃいました。 ( ゚Д゚ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/27 11:59:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月25日 イイね!

激走!兵庫県たつの市に牡蠣王国を見た!!__________________C.C.C牡蠣ツーリングに行ってきましたーヽ(^。^)ノ

激走!兵庫県たつの市に牡蠣王国を見た!!__________________C.C.C牡蠣ツーリングに行ってきましたーヽ(^。^)ノ
C.C.C牡蠣ツーリングに参加してきましたー。 ●出発編● 2月24日の8時過ぎ、集合場所その1に向かって名神高速道路を南下していると黄色いチンクが・・・ナンバーは・・・どこかで見たような数字。 追い抜く時に手をあげたら、いつのまにかカルガモ走行開始となりました。 PAで声かけたら、な ...
続きを読む
Posted at 2013/02/25 21:14:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2013年02月21日 イイね!

ビーチェ号の整備 その銃III (あしもと、ボヨヨン下巻)

ビーチェ号の整備 その銃III (あしもと、ボヨヨン下巻)
「あしもと ボヨヨン作戦」下巻です! ホイールからタイヤを外したので、次はホイールの点検&タイヤとの合体です。 1.ホイールの点検 先達の中には、錆び錆びで「タイヤを外したら、リムも一緒にとれた」という伝説もあったので、チョット心配。 しかーし、ビーチェ号のホイールは奇跡の如く ...
続きを読む
2013年02月17日 イイね!

ビーチェ号の整備 その壱弐(あしもと、ボヨヨン上巻)

ビーチェ号の整備 その壱弐(あしもと、ボヨヨン上巻)
ビーチェ号には新車当時とおなじ、125R12サイズのタイヤがついてました。 とっても細くて、チンクにお似合いだったのですが、長年の風雪にヤラレて、硬化&ひび割れがよい塩梅に入ってました。 ゴツゴツと固い乗り心地とフラフラする現象も、この状態のタイヤが一役かっているのかもしれません。 ...
続きを読む
2013年02月14日 イイね!

バレンタイン 空色チンクがやってきた!

バレンタイン 空色チンクがやってきた!
今日はバレンタイン。 アラフォーのオヂサンが、なにを間違えたかチョコをもらいました。 しかも、空色チンク。 「限定品のさらに限定色らしいですよ!」だって。 ↓おおっ、なんかデカイ ビーチェ号に乗っているのを知っているので、チョイスしてくれたのでしょう。 うれしい ...
続きを読む
Posted at 2013/02/14 22:04:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月11日 イイね!

ビーチェ号の整備 その拾壱(おめめパッチリ編)

ビーチェ号の整備 その拾壱(おめめパッチリ編)
「明るいメーター計画」で、手元のスピードメーターはとっても視認性がよくなったけれど、よく考えたらヘッドライトが電池切れの懐中電灯みたいだったのを思い出しました(暗いのヨ、ホント) なので、おめめパッチリ計画を発動。 年末に、既存のヘッドライト×6000KHIDの組み合わせを試してみたのですが、 ...
続きを読む
2013年02月09日 イイね!

ビーチェ号の整備 その拾(ファンベルト ぱっつんぱっつん編)

ビーチェ号の整備 その拾(ファンベルト ぱっつんぱっつん編)
インフルエンザとの長く苦しい戦いも終わり、暗雲とともに高熱は去りました。 さて、そんな戦いの数日前にビーチェ号のファンベルトを取り替えてました。 ビーチェ号には、ベルト類が1つしかついていません。 つまり補器類がほとんどないということですね。 唯一のベルトは、オルタ(本来はジェネレータ)と ...
続きを読む

プロフィール

「@Ponji! さーん!大変ご無沙汰しております〜、サクラリー中止なのは残念ですねぇ。
サクラの時期はアチコチふらふらしてますから、何処かでお会いできるかも!」
何シテル?   03/31 15:47
新旧チンクとベスパで珍道中してます。 フラフラとアチコチ出没してますので、かまってくださいな。 ビアンコ号は、走る、曲がる、とまるのがオモシロイ車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ベアトリーチェ(ビーチェ)号 (フィアット 500 (ハッチバック))
チンクと珍道中やってます! 1973年生まれの、元気な子です。 工事現場のような騒音、 ...
アバルト 695 (ハッチバック) ビアンコ号 (アバルト 695 (ハッチバック))
ちっちゃいけどよく走る、チキチキマシーンです。 2009年式 正規輸入左ハンドル 一便目 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ フランチェスカ号 (ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ)
メタボに効く振動、手首を破壊するグリップチェンジ、止らないブレーキと三拍子そろったマシー ...
その他 カヤック ブルーサンダー号 (その他 カヤック)
愛車ならぬ愛艇。 カヤックのくせに、チンクより長い! ノードア、2シーター、最大出力2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation