• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうたMZ20のブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

ワイパーブレード交換

ワイパーブレード交換今月は暑くなったかと思えば、いきなり冬に逆戻りの寒さといった感じで、体調がおかしくなりそうです。
服装選びを気にしない私は影響が少ないですが、女性などは大変でしょうね。

最近、晴れの日もいまいち長く続かない感じです。
雨の後は洗車も面倒なので、昔は雨が降りそうな時はボディーカバーをかけっぱなしで、降ったら乗らない日が多かったのですが、そのような乗り方をしていると雨が続く日は車にも乗れなくなってしまいます。

今は雨が続いている間はカバーをかけないようにしています。
熟々大きなガレージがあればなぁと思いますが、そこは仕方無いので天気予報を見ながら管理をしております。
雨が続いた後、晴れが続く予報が出たら、乾く前に速攻で洗車すれば、水垢もつく心配はありません。

最近、雨の日にワイパーを動かすと、拭きむらが目立つようになってきたため、久々にワイパーブレードの交換をしました。

左右交換すると、結構良い値段がしますね。
シリコートがされているものを購入したのですが、感動的なくらいに綺麗に雨水を拭き取ってくれます。

それだけ今まで付いていたワイパーが酷い状態になっていたと言うことか (^-^;
Posted at 2010/04/28 17:12:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 20ソアラ | クルマ
2010年04月22日 イイね!

そろそろ交換しないとヤバいパーツ

そろそろ交換しないとヤバいパーツ写真のパーツはフューエルフィルターですが、メーカーからは10万キロ程度での交換推奨部品となっています。

オイルフィルターはまめに交換していますが、このフューエルフィルターはリアのクロスメンバー上という非常に厄介な場所にあるため、気になりつつも交換する機会を逸しておりました。

現在の自車の全走行距離は10万7千キロ!
多分フューエルフィルター中も相当詰まっているんじゃないかと思います。
このままだとフューエルポンプの負担も大きくなり、燃圧も安定しなくなる可能性も考えられるので、交換することとしました。

交換が面倒なので、今回はそのままディーラーにお願いしようと思ったところ、とんでも無い結果に・・・

朝、仕事に行く前にディーラーに寄って作業をお願いして、夕方頃には作業が終了すると言うことだったのですが、夕方の4時頃にディーラーから携帯に電話が。
てっきり作業が終了したとの連絡なのかと思ったら、何とまだ作業がスタートしていない。
と言うか作業出来ないらしい。

理由は車検の基準に抵触すると思われる項目が3項目もあると言うのです。
車検違反するような変更を加えたつもりもないので確認すると、疑わしい項目は以下の3点とのこと。

① 車高が最低地上高のスペックをマフラー部分で2cmほど切っている。
  基準は9cm(タバコの箱が立てばOKと考えると分かりやすいと思います)なので、7cmしかないと言うことになります。
私の車は車高調が入っているので、再調整すれば良い話ですが、マフラーのパイプ部分でも9cmは確保出来るように設定したはずなのですが・・・。

② ウィンカーの点滅スピードがだんだん速くなる(?)。
  ウィンカーの点滅周期は1分間に60回~120回となっており、これより遅くても早くてもNG。
ディーラーは私が何か改造を加えたと思ったようです。
何も変更していないと言うと驚いた感じでした。
確かに点滅周期の時定数を決めているケミコンの容量も抜けてきているので、他の車より若干早くなっていることは分かっておりましたが、1分間に120回以上は無いんじゃないかなぁ?
白色灯以外はLEDとかにも変更していないんだし。
オシロスコープがあれば簡単に確認出来るんだけど。

③ 最後の内容が一番驚いたのだが、ヘッドライトのLoとHighの色目が合っていないというもの。
  確かにメーカーは異なりますが、どちらも6000°KのHIDが装着されております。
冷陰極管と同じで、放電管を使用したHIDも点灯初期はかなり紫っぽかったり緑っぽかったりするので、安定した状態で確認したかを問うと、ちゃんと確認したそうです。
H4とH3の違いもありますが、まさかホワイトバランスが合っていないなんて言っている訳では無いでしょうねぇ?
同じ白でも、人間の目は相対比較での色の差の検出能力は抜群に高いので、ほんの0.5JND(ジェンド)色度がずれていても違いが分かります。

ってかLoのみHIDだったらもっと合わないじゃ~ん。ベンツなんかもNGかい? 
と突っ込みたくなりましたが、まあ言っても分かってもらえそうも無いので、パーツだけ受け取ってきました。
Posted at 2010/04/23 14:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 20ソアラ | クルマ
2010年04月20日 イイね!

ガソリンの価格が…

ガソリンの価格が…初めての携帯での書き込みです。

今日行きつけのスタンドに行ってみたら、なんとハイオクが145円に!
レギュラーでも134円。

これはプリカ価格だから普通に払うと更に3円ほど高くなります。

昨日まではこんな価格では無かったのに…

ハイオク仕様の車は辛いです。

タンクにはまだ半分くらい入っているので、今日のところは給油は諦め、スタンドのPRONTOでアイスカフェラテを飲みました(-.-;)

でも180円越えてた時期もあるから贅沢は言えないかな?
Posted at 2010/04/20 15:15:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 20ソアラ | クルマ
2010年04月09日 イイね!

桜満開

桜満開関東も各所で桜が満開ですね。
出来れば複数の人とお花見撮影オフしたかったです。

ただ花見の名所はどこも駐車場がいっぱいなため、車で行けないのが難点ですね (T-T)

写真の場所は神奈川県相模原市にある巨大公園で、平日は駐車場も無料です。
車の撮影に良く使わせてもらっております。

来週は月曜意外なら、平日でも時間調整可能なので、写真の公園で花見オフをされたい方、メール下さい。
最低2人でも良いです(^-^)
Posted at 2010/04/09 14:13:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 20ソアラ | クルマ
2010年04月03日 イイね!

ノスタルジック2デイズに行ってきました

ノスタルジック2デイズに行ってきました今日から2日間、パシフィコ横浜で旧車のお祭り?「ノスタルジック2デイス」が開催されますので、早速朝一で見に行きました。

家を出てから、携帯を忘れていることに気づき、現地で誰とも落ち合うことが出来ませんでした(^-^;;

一応カメラは持って行ったのですが、撮影に夢中になると実車をじっくりと見れないので、軽く撮って済ませたのですが、先ほどヨッチャンから「画像アップしてよ~!」の電話が(^-^;;

アップ出来るような画像は無いと言ったのですが、ヨッチャン号の輝く姿がどうしても見たいようです。
しょうがないなぁ・・・・

いまだに複数画像をアップする方法が分からないので、「フォトギャラリー」の方を期待せずに参照下さい (^-^;;;
Posted at 2010/04/03 21:27:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 20ソアラ | クルマ

プロフィール

「2年ぶりのみんカラ復活!」
何シテル?   07/26 14:23
1台の車を長く乗り続けるのが好きです。 貧乏人なので、中古車しか乗ったことがありませんが、ローレルSGX(ブタケツ)、セリカXX2.8GT、ソアラ3.0G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
1819 2021 222324
252627 282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
Z20ソアラが現在でも存在するとしたら、と言うコンセプトで近代化を進めております。 やは ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation