• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Tomyのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

新東名高速 車両火災

本日 9月30日(月)
新東名高速道路 上り線 富士IC 出口付近で 車両火災です
6:15 火災発見・・・黒い煙が
 その横を車が通行している(スピードは変わらず)

この間に 119番通報
6:30 炎が見える
6:45 ようやく 消防車等が到着
 車両は通行止めになる
7:00 炎が消え、白い煙に変わる
7:05 まだ白い煙が出ている
  車両は トラックと思われる。・・・前と後ろを残し、間から下り車線の車が通るのが見える。

上り線の通行止めは まだ続いています。

今朝の出来事です。
Posted at 2013/09/30 07:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

広島城

日本1周海岸線の旅が終了して 約1ヶ月経ちました。

今回は広島城と秋吉台に行って来ました。
ついでに 角島大橋まで足を伸ばしました。

9月21日(土)0:00 清水PA出発
途中休憩を入れんがらのんびり走り(今回は渋滞なしです)

11:30  秋芳洞 到着・・・徒歩10分くらいの所にある駐車場に入れ・・・車の枠以外に停めれば2輪は無料!



鍾乳洞を見学した後、秋吉台に出てカルスト地形を見る。
13:40 カルスト道路は、景色もよく走りやすかったです。



夜中に走行したので、一路「萩観光ホテル」に向かう。
15:30 淀到着がまずは ビールで乾杯。
風呂に入りのんびりした後は お待ちかねの夕食。



9月22日(日)
8:30 出発
9:50 川尻岬
10:40 角島大橋
 以前来たのは台風が来る直前だったので・・・海が荒れていた。
 今回は、天気も良く 海が綺麗だった。・・・・これを見たかったのです。(ニコニコ



11:40土井が浜
12:30 川棚温泉・・・ココでの名物「瓦そば」を食べる予定 → 駐車場が満杯、これでは何時間かかるか分からないので パス(涙

今夜の宿 広島に向かう
16:00 宿到着
チェックイン後 徒歩にて 広島城を見学



原爆ドーム見学して宿に戻る
一風呂浴びて 夕食・・・今日もよく歩いた。

8月23日(月)
8:00出発
宝塚→渋滞無し
四日市→渋滞無し
岡崎→渋滞無し
ハンドル操作が いつもと違う!!
新城PA に立ち寄る 
  何と 前輪がパンク → ロードサービス を直ぐに呼ぶ。(大涙

軽く遅い昼食を取りながら ロードサービスをまつ

そこに ハーレーの集団(浜松ハーレー会の皆さん
私の 前輪を見て → 「工具があるから 直してやるよ」と言って 直ぐに直してくれました。
ありがとうございました。(ニコニコ・ニコニコ

18:30 無事に帰宅
帰宅後直ぐに ハーレー会の会長さんに電話で お礼と無事帰宅したことの報告をしました。
Posted at 2013/09/25 17:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハーレー | 旅行/地域

プロフィール

「蔵王温泉 http://cvw.jp/b/645650/48584606/
何シテル?   08/06 09:50
2.5年かけて ハーレーで日本1周海岸線の旅をしました。 これからは 内陸部 にも足を伸ばしたいです。 旧街道歩き・・・東海道・甲州街道・日光街道完歩!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

自然の遊びと観察 
カテゴリ:自然観察
2009/12/30 17:55:07
 
自然観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/30 17:41:55
 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
これで各地に行けます。 秘湯巡りをしよう!!
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
足つきが良いのを選びました。 近回りをのんびりとツーリングします。
その他 その他 その他 その他
2輪車 買っちゃいました。 電車にも持ち込み可能なので便利です。 下りは歩くより楽なので ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
旧モデルより少し大きくなったかな。 居室が少し広くなった分、荷室は狭くなりました。 燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation