• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Tomyのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

殿堂入り

殿堂入りハーレーに乗り初めて4年半 ようやく殿堂入りをしました。(ニコニコ

殿堂入り →走行距離+イベント参加ポイント の合計が、10万マイルに達成すること。

記念品は

キャップ


クリスタルトロフィー  ナンバープレートエンブレム
 100,000マイル達成記念ワッペン  です。


次の目標は 実走で 10万マイルです。

チャヤプターの皆さんこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2014/07/31 11:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2014年07月27日 イイね!

富良野へ

7月22日(火)
1:40 出発
8:30 新潟港着
10:30 出航

 23日(水)4:30小樽港着・・・雨
小樽IC → 岩見沢IC
国道12号 走行・・・日本一長い直線道路を走る


砂川付近より ナビの指示通り走り38号で芦別 ここから道道70号 →途中から砂利道10Km以上ガードレールもない山道(怖かった)・・・ブレーキを踏むと転けるので2速で走る。
美瑛にようやく到着・・・雨が激しくなる!
かんのファームで休憩を兼ねて雨宿り・・・ラベンダー畑がきれい


雨も小降りになってきたので
ケンとメリーの木


セブンスターの木


マイルドセブンの丘 等を見て回る


十勝岳温泉方面に行き
青い池を見学・・・駐車場が砂利


中富良野に戻って昼食を
その前に これを食べないと・・・サンタのひげに立ちより


富田ファームを見学
富良野チーズ工房で昼食→ピザ(もっとチーズが沢山欲しい)


本日の見学は 雨なので中止し宿へ
14:20 ハイランド富良野到着

 雨がやんだので 簡単に洗車→温泉に入る
待望の夕食



7月24日(木) 天気晴れ
昨日見学できなかった 六郷の森へ
「北の国から」で有名な場所を見学
五郎の石の家

拾ってきた家


その後ひたすら走り 38号→12号 で札幌へ
羊ヶ丘から札幌の待ちを見下ろす

丸駒温泉に到着・・・支笏湖の水位と同じになっている露天風呂で有名




7月25日(金)
支笏湖湖畔を走り洞爺湖へ
37号→5号で函館に向かう
途中大沼公園で休憩

今まで函館では 赤レンガ倉庫で夕食だったが
今回は 「ウニ丼」を食べたく 別の場所へ!


7月26日(土)
函館港7:40出港
青森港11:20着
青森IC より一路我が家へ
SAで休憩・食事・給油 を繰り返し
23:00頃 無事帰宅

今回は見学が少なかった(早め14:00頃に宿に入ったため)。
宿でのんびり風呂に入るのも良いかな?




Posted at 2014/07/27 15:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー | 旅行/地域
2014年07月13日 イイね!

伊豆1周

7月13日 曇りのち雨
8:00 伊東マリーンタウン出発
 3台(4人)
東海岸を南下しながら ABCポイントで写真撮影。
稲取駅には こんな大きな石が
江戸時代に 城を造るときに切り出したようです。


弓ヶ浜では もう海水浴をやっていました。


下賀茂温泉にある道の駅で休憩。



松崎に出て
11:30 長八美術館前の食堂で 昼食
「鯵のまごちゃ」を食べました。・・・美味しかった!


昼食ができるのを 待ちながら → ところてんを食べました。(食べ放題!これまた美味しい)


昼食を食べている最中に → 雨が降ってきました。
西海岸をひたすら北上し、
15:00頃 沼津のディーラーに立ち寄って。 

17:00 無事帰宅


すぐに、孫の顔を見に行きました!
Posted at 2014/07/13 19:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2014年07月12日 イイね!

うれしいことが!

うれしいことが!先日、長男家族に女の子が誕生しました。
かわいいよ~!

  じじ馬鹿かな?

これで、孫が3人になります。
 (3人の子供にそれぞれ1人ずつ)

しばらく、マゴマゴ しそうです。

孫の顔を見に ツーリング OR ドライブ が続きます。



Posted at 2014/07/12 17:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

道志道

道志道今日はチャプターツーリングで~す。
1ヶ月半ぶりに バイクに乗りました。(ニコニコ
8:00 チャプター出発
9:00 富士スピードウエーで休憩
三木に峠を越えて山名湖へ
ここから、道志道 


適当なカーブ 気温もツーリングにちょうど良い。
10:00 道の駅 「道志」で休憩


Dの社長より 参加者にプレゼント。(ニコニコ



鮎の塩焼き(400円)が美味しかった!!


ひたすら 相模湖を目指して走り
相模湖ICより 中央高速
12:00 談合坂SAで昼食

スタミナ丼 ・・・ボリュームがありました。



御殿場で 皆と別れ 無事帰宅!約250Km走行




Posted at 2014/07/06 16:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハーレー | 趣味

プロフィール

「蔵王温泉 http://cvw.jp/b/645650/48584606/
何シテル?   08/06 09:50
2.5年かけて ハーレーで日本1周海岸線の旅をしました。 これからは 内陸部 にも足を伸ばしたいです。 旧街道歩き・・・東海道・甲州街道・日光街道完歩!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

自然の遊びと観察 
カテゴリ:自然観察
2009/12/30 17:55:07
 
自然観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/30 17:41:55
 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
これで各地に行けます。 秘湯巡りをしよう!!
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
足つきが良いのを選びました。 近回りをのんびりとツーリングします。
その他 その他 その他 その他
2輪車 買っちゃいました。 電車にも持ち込み可能なので便利です。 下りは歩くより楽なので ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
旧モデルより少し大きくなったかな。 居室が少し広くなった分、荷室は狭くなりました。 燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation