• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Car-Surpriseのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

仕様変更依頼(>_<)涙

仕様変更依頼(&gt;_&lt;)涙ふぅ~


以前地元っちに頼まれて作成したテールですが・・・


何やらウィンカーとブレーキの光が混ざってピンクに見えるとかで出戻りしてきました。


近くで見る分にはハッキリと赤・オレンジに分かれているのですが遠目で見たときに色が混ざって見えるようです。


苦w


そこまでは考えてなかった(@_@;ってかそこまで気にしませんが、個人差ですね。


まぁコレも一応いい勉強です、極端にウィンカーとブレーキが近い場合はそれが気になる人も居るようですね。


ってな訳で再びカラ割、何が嫌かってwこの瞬間が一番緊張します。


とりあえず今日はココで放置








Posted at 2010/07/31 00:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | 日記
2010年07月29日 イイね!

自作オプティ風メーター作成・・・を再開(^^ゞ

自作オプティ風メーター作成・・・を再開(^^ゞいつ頃だったか(^^ゞ


オプティトロン風自作メーカーを作成し始めてから即行放置していた物です。


最近ちょっと暇が出来てきたので作成再開しました。


少々放置期間が長くて、オマケにメーターもバラ2にしたままだったので部品がまともにあるか心配でした(>_<)


当初の予定ではw球仕様で造ろうとおもっていたのですがスペースの問題と手間なのでシングル仕様でとりあえず作成。


っと言ってもまだ一番端っこの部分のみですが^_^;





タコ付き3眼メーターの球はT5が一個とT3が3個
このT3の部分が光量が少ないのでまずはココからみたいな。


しかしまぁメーターばらしてみるとスペースの無いこと(苦)
コレが長期放置の理由の一つでもあります。
あともう一つがコレやるなら本物オプティを移植したくもなっているとゆう事でなかなか作業意欲が湧きませんでした。

すでに心が本物オプティに移っているので出来はまぁまぁな感じです。



Posted at 2010/07/29 01:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | 日記
2010年06月13日 イイね!

休日午前の部

休日午前の部さいきん大分放置率が上がってます
この辺で小ネタ投入~

まぁ特にコレと言ったネタもない一週間でしたが(^^ゞ

セルシオちゃんから解放されて心安らぐ日々でぐてぐてでした。



一応セルシオと入れ替わりでパレットSWの加工が入ってますが(^_^;)接着タイプのテールも殻割出来る様になり作業性&クオリティー面Goodです(^^)v
これもセルシオのお陰かな(苦笑)

ただ何せ本業後の寝るまでの時間しか作業する間が無いので進行は・・・

日々区切りを入れて作成してますがパレットは結構イイ感じで進行してます、後はLED打って付けるだけ♪
・・・何事も無ければ(^^ゞ

しかし休日なのに生憎の雨です。
ってかとうとう梅雨入りしたのかな!?(@_@)

雨はそれほど嫌いではないのですが、Myミラチャン・・・白なんですよねぇ
また水垢が目立つ(苦)


Posted at 2010/06/13 11:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | 日記
2010年05月30日 イイね!

最近コイツに心折られています(>_<)

最近コイツに心折られています(&gt;_&lt;)納期迫る今日この頃・・・


そう、30セルシオのテール加工ww


超音波接着って、なんて厄介なんだぁ~(ToT)/~~~
コイツを殻割りすると1/2の確立で綺麗に明けれるか割れるか・・どちらかです。

まぁ経験も浅いので良い開け方が分かりません(>_<)

ネットで色々調べると超音波カッターなるものがあるようですが・・・¥高い(苦)
ホットカッター・・・最近一度使いましたがレンズ面が心配&あまりイケてない。


ホァ~


裏切開(^^ゞも考えましたが基板サイズやら何やら出来る事が限られてくるしで
このてのテールの殻割り皆さんはどうやっていますか??


っとまぁ悩みつつで放置時間が増えていました。
色々考えてみて今回は地道にアクリルカッターでレンズ面の切開に挑戦しました。
ただひたすらレンズフチの接着部分を切りきり(^u^)

多少時間はかかるのですが何とかから割りは出来ました(^^)v
その代わり・・・部屋が

お陰で超~地道な作業ですが無事殻割り完了~
やはりこの状態が加工にはいいですね、初の切開方法ですが意外とイイ感じに

後は型取り&加工

とりあえず速くコイツから開放されたいw(ToT)/~
Posted at 2010/05/30 23:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | 日記
2010年05月22日 イイね!

ネタ切れ(苦)・・・しょうも無いLEDネタを

ネタ切れ(苦)・・・しょうも無いLEDネタを何だかんだで早一週間の終わりかぁ


特にコレといった事も無く・・・


ネタも切れてきました。



とりあえずシルビアのテールは納品し現在30セルシオ加工中~の画像があったので更新~



コレは先日御世話になった車屋の(同級生ですが(^^ゞ)依頼分です。



フッ!!


セルシオなんぞ乗りやがって!!っと思いつつ(^_^;)引き受けました。



今回は前期ライト4灯プロ目加工、ウィンポジ、イカリング、Lo4灯点灯加工他です。


ライト殻割りしてビックリ(>_<)高級車なのにシール剤所々薄!!
こんなんでいの、みたいな。











Posted at 2010/05/22 00:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

「新年(。´∇`)ぁヶぉめっ★ http://cvw.jp/b/645832/39118598/
何シテル?   01/03 22:32
。。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクリルラインイルミ version5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 23:03:19
アクリルラインイルミ version1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 21:56:13
K-factory タイロッド延長ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 08:44:07

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤から釣り廻り用に活躍中~ ってか今はコレしか車(RV)ありませんΣ( ̄ひ ̄;汗 どノーマル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって戻ってくるようになりました(*≧∀≦*) 只今、作成中~
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目Myジムニー
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です宜しくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation