• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Car-Surpriseのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

2週間ぶり??

お久しぶりです~



最近放置率UPあせあせ(飛び散る汗)更新もついに2週間ぶりのものとなってしまいました(*≧∀≦*)




以前にも増して仕事の疲れうれしい顔イヤイヤ、単に何もネタが・・・
勿論ミラの方も何も変化なし台風やりたい事はイロイロあるんだけどなぁ

いまいち車弄りに気持ちが入りません(><)




っとまぁ休日を無駄に過ごすのもなんなのでこの2連休は久々に実家の方へ帰ってました。

Mira黒ハートが今の車高になってから家帰るのは今回が初うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

四万十川沿いの国道って車高短車にはかなり優しくない道でしてぇ(T_T;)

燃タン、マフラー、フレームをスリスリどんっ(衝撃)



実家付近、秋Verの四万十川

車内からのカメラですが・・・・
青々とした草木でどんな道かご想像ください(*≧∀≦*)




前回は水溜まりでバンパー破損どんっ(衝撃)って事がありましたが今回は行き帰りとも無事にでした(*^^)v


結局2連休も何もしてないので十分に休めました(^^;


明日からまた次の休みを指折り数えながら頑張りましょかぁ冷や汗
Posted at 2012/09/23 21:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

8m×30cm

久々のLED部品仕入れ




今回は抵抗、ダイオード、メッキシートをポチッ!!っでお買い上げ♫




メッキシートはよく使うので今回は思い切って長めの物を買ってみたのですが・・・









『8m×30cm』




まさかこんなにも有るとはって感じです(;´Д`)アセアセ
ジャジャーン♫



ついでにハンダもこんなかんじで(^^;;

特大うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)


そして今回買った抵抗で砲弾~Fluxまである程度の仕様でも大体いける物が揃いました(*^^)v


あとは・・・


気合入れて加工するのみですがまん顔
Posted at 2012/09/13 23:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

週初めから

がまん顔偏頭痛どんっ(衝撃)最悪なスタートです(>_<)




2連休ありましたがコレと言って何もしてません。
あ!ツルツル&ワイヤー出ててたリヤのタイヤをやっと交換しました(*^^)v

タイヤ換えたら少~しだけ車高UPグッド(上向き矢印)しちゃいましたが(^^;;御陰で家に入るいつもの道で腹下擦るのが少しだけましになりました冷や汗


あ・と・は、一応先週から転がしてるネタが(^^;;残ってるんですが・・・・


とりあえず噂のゼロクラのバネ仕入れてみました(*´∀`*)ニヤニヤ


早速付けたいとゆう気持ちと、とりあえず現状でも乗れるしうれしい顔っ的なのがあって装着は・・・もうチョット先になりますデス


Posted at 2012/09/10 22:36:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

LEDの小技

知ってる人は知っている?かな




『無極性』



最近は+-どっち挿しでも点灯可能な製品もちょこちょこ出てますね。

LED自作派の方なら多少は気になるネタかと思います(*≧∀≦*)

ではそんな『無極性』の部品とは

一般的に使われているのは『ダイオードブリッヂ』がほとんどかと思います。

部品は超小型で基盤内でも邪魔にならない感じです。


ただ・・・




まだまだ¥お高い部品がまん顔




では他に低コストでいい方法は無いかとゆうと・・・一応あるです(*^^)v

LED自作ではよく使う部品『整流ダイオード』を使った無極性化、整流ダイオード4本を繋いで

↑サイズはチップ型と比べると少々大きいですがうれしい顔





コイツを先ずは普通に繋いで点灯


赤クリップが+、黒クリップが-

続いてこれを逆で接続~♫


↑みたいな感じで『無極性化』になりますあせあせ(飛び散る汗)なってますうれしい顔


以上~『LEDの小技』でしたぁ



Posted at 2012/09/06 00:13:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

久々

どぉ~も~



最近は更新も週一、弄りの方は・・・なCar-SurpriseでぇすO(≧▽≦)O



久々に真面目にミラ弄る様な・・・でもその前に一苦労があせあせ(飛び散る汗)

かれこれ一月チョイ程になるかなぁ

この難所からミラを出したはいいものの、入るのに気持ち負けしていつもの作業しやすいガレージまで行けませんでした(^^;)
ってかエアロ外せば楽々♫なはずで・す・が(*≧∀≦*)

今日も始めは外で作業しようか悩みましたが、やっぱり環境良い場所でレンチ弄弄したくてうれしい顔頑張って登ってみました。

エアロの方はとゆうと・・・面倒なので付けたまま(^^;)通り方によっては結構行けるもんだ♫

んで本日の作業はとゆうと、リヤバンの取り付け場所の変更です。

ジャッキアップしてタイヤ外さないとリヤバンが外せない状態、オマケにジャッキもマフラー左右出しにしたので横からも入れれないとゆう面倒さ冷や汗
何するにもこの時点でヤル気が半減してしまうので横は固定せず上下で留める様にしました。

微妙に純正の位置で延長するとイケてない場所に来るので一度純正ステーを外してステーの延長

丁度良い長さのステーを買ってくるってのもありなんですが買いに行くのが面倒台風

とりあえず以前に買って使わなかったのがあったので(*^^)vあるもので済ます事に




見栄えは・・・(〃ω〃)ってな物を左右ちょこちょことくっつけて完成。

これでジャッキアップしなくてもバンパー外せるようになりました(*^^)v


そして難所の道はバンパー外して降りました冷や汗
Posted at 2012/09/02 21:32:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年(。´∇`)ぁヶぉめっ★ http://cvw.jp/b/645832/39118598/
何シテル?   01/03 22:32
。。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 678
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクリルラインイルミ version5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 23:03:19
アクリルラインイルミ version1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 21:56:13
K-factory タイロッド延長ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 08:44:07

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤から釣り廻り用に活躍中~ ってか今はコレしか車(RV)ありませんΣ( ̄ひ ̄;汗 どノーマル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって戻ってくるようになりました(*≧∀≦*) 只今、作成中~
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目Myジムニー
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です宜しくお願いします。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation