• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEVILBLUEのブログ一覧

2013年04月11日 イイね!

20から21へ共に進化の日

20から21へ共に進化の日本来なら明日装着予定でしたがとある方から
「もう入荷してるみたいですよ(^^)v」
とメッセが・・・\(◎o◎)/!

実は明日のスケジュールが過密で装着できるかどうかの瀬戸際だったのでこれ幸いと仕事の段取りをつけフジへ


先に到着していたKouちゃんと合流。するとお休みのはずのT氏まで進化に立ち会っていただきました。

そして装着後の2ショット


やはりタイヤハウスのすき間が気になりますがそこはそのうちに・・・

そしてSABに移動するとさらに刺客の二台サウザー号とTOMO号がお越しになりました。

実は共に進化のもう一台はTOMOさんのヴェル君の進化です。
私の前の靴が嫁いで行ったのです。(TOMOさんかわいがってやってください)


白いボディーにもかなりいけてます。

思えばこの半年ぐらいでかなり進化してしまいました。
でも自分の好みの方向に出来上がってると思います。

今日立ち会ってくれたKouちゃん、TOMOさん、サウザーさん、ありがとうございました。
そしていつも背中思いっきり押してくれるみなさんに感謝です。






Posted at 2013/04/11 23:53:57 | コメント(6) | ヴェル君 | 日記
2013年02月24日 イイね!

寒さはまだまだ続きますが・・・・

寒さはまだまだ続きますが・・・・

金曜日は会社の飲み会で帰宅は午前・・・時だったかな・・・

昨日は会社の仲間とゴルフに行き友人宅で楽しく飲み会。当然車を乗って帰ることができずお泊り。

朝、目覚めるとなんと大雪。
最近毎週降っているような・・・ここは私の住んでいる地域よりさらに北部なので降り方が半端ない・・・この状態からあっという間にさらに10センチぐらい積りました。
ヴェル君は冬靴を装着済みのため難なく雪道を走破できました。
自宅までの帰り道まずアルファードが側壁に激突して右半分大破し無残な姿に・・・
しばらく走るとランドクルーザーが電柱に突っ込み電柱をなぎ倒してます。
いずれの事故も警察の方がすでに対応されてましたがドライバーや同乗者がおケガがないこと祈ります。
突然の雪でしたので仕方ないのですが両車ともサマータイヤのようでした。ドライビング技術や車の性能を過信するのは非常に危険だと考えさせらせる光景でした。

帰宅後は週末に着弾していた仏を装着。

K'spec センターACダクトトリム クローム
室内がちょっとだけグレードアップしました。


K'spec GARAX クリスタルミラールームランプレンズ
LEDのつぶつぶが若干わからなくなったのでいい感じです。
きれいな輝きです。


そして昨年の11月に着弾してから苦節3か月 KENSTYLE リアルーフスポイラー
がやっと装着できました。
素人塗装&施工なので細かい部分は見なかった事にしてください。

しかしまたしても激変感は無いような気が・・・(T_T)

最後は近所の友人がくれたカワイイアイテムです。
太陽電池でコミカルに動きます。
しかし春が来たら撤収しないと・・・・

こんな感じの週末でした。ゴルフに飲み会、弄りとリフレッシュできました。これで明日からの激務にも耐えれるかな・・・

Posted at 2013/02/24 18:23:30 | コメント(4) | ヴェル君 | 日記
2013年02月17日 イイね!

フジにて

昨日今日と寒かったですね。
それもそのはず。朝起きると外は

せっかくの休みなのに(T_T)

でもこの前完成した仏でヴェル君のシャープな目元に

装着前

装着後

前からの両目

またしても激変は感じられずみんなにも気付いてもらえるかどうか????


ちょっとのぞいてみましたがU氏はおやすみなのでそそくさと退散

その後Dに立ち寄ったところ「タイヤがはみ出てる」とご指摘をいただきました。
「春まで許して」と言い訳を小一時間雑談後ある人から「フジに行こうかな」との情報。
という事で先に待ち構えてると

なんといつものあの方までご一緒でした。

まったりと楽しい時間が過ぎ場所をSABに移動。
とある物を物色し今後の参考に・・・・まだ購入はしませんけどね。

時計を見ると6時半過ぎそろそろ家路につかないと。楽しい時間はすぐに過ぎてしまいます(T_T)

駐車場まで歩いて行くと清掃係のおばさんがゴミを分別していらっしゃいました。
どうもそこで車を弄った後ゴミを放置して帰った客の後始末をしておられるようでした。話を聞くと「最近はいい車に乗っておられる方がくマナーの悪い人がすごく多いです。ゴミ放置はいつものこと。若い夫婦は子供のおむつを放置して行くし、靴を洗面台で汚れた靴を平気で洗う。注意したら逆ギレされるし怖いのよ。」って言っておられました。

私も日々反省すべきところが多くありますが不特定多数の方が使用される場所はみんなが気持ちよく利用できるように心がけたいものです。

そしてみんなと解散。Kouちゃん、サウザーさんありがとうございました。
ナオショウさん方向があわず残念でした。また次の機会に。

あっ!!!帰りに思い出しました。
今日はゴルフの打ちっぱなしに行くつもりで家を出た事を・・・・^_^;
しか~し。寒いのでそのまま家に帰ってしまいましたとさ

Posted at 2013/02/17 22:14:42 | コメント(6) | ヴェル君 | 日記
2013年02月13日 イイね!

初めての塗装

初めての塗装






みなさんご無沙汰しております。

昨年の末にリアルーフスポイラーとアイラインを購入しました。
それも未塗装の物を・・・

うちのヴェル君のボディー色は3R9(ボルドー)なのです。

多くのスポイラー等はボルドーの設定があまりありませんでよね。あったとしても激高だし(T_T)

(ボルドーってヴェルファイアのテーマ色じゃなかったのかなぁ・・・???)

そこで今回塗装に初挑戦(^^)v

しか~し・・・   塗装するにもボルドーのスプレー缶はAB等で売ってないので(T_T) ソフト99さんで特注です。

多くのみん友さんに必要なものと作業の進め方をご教授いただきながらをぼちぼちやってきました。

作業中は必死でしたので写真等がありません(-.-)

はじめてにしては上出来でしょう????

今回はリアルーフポイラーはボルドー(3R9)にアイラインはブラック(202)に塗りました。

でもあまり近くで見られるとあちらこちらにムラや傷があるのは内緒ですけどね・・・

装着してしまえば気にならないかも。装着するのが楽しみです。
Posted at 2013/02/13 22:16:46 | コメント(12) | ヴェル君 | 日記
2013年01月20日 イイね!

今月の弄り

今月の弄り





1月11日  ドアハンドルカバー装着


装着前


装着後


前から欲しかった仏です。ちょっとゴウジャスになりました。


1月12日 サイドステップ装着

装着前


装着後


昨年はフロントバンパーをエアロツアラーへ変更。
リアスカートにリチェを追加。
そして今年はサイドステップ装着しました。後期用にモデリスタから発売されているアドミのサイドステップに3R9が追加されましたので装着しました。


1月20日ハイマウントストップランプ交換

装着前


装着後




テールランプをヴァレンティに交換してからここだけ浮いていたので交換しました。
このハイマウントストップランプにはLEDが仕込んでありスモール点灯時に点くようにしました。

今月の弄りをまとめてアップしてしまいました。
進化にご協力いただいた皆さんに感謝です。
現在加工進行中の物を完成させたいのですがもう少し暖かくなってからかと・・・

この数カ月で大きく進化したヴェル君でした。
今年もぼちぼち進化出来たらいいなぁ・・・・と思ってます。
Posted at 2013/01/20 19:05:41 | コメント(8) | ヴェル君 | 日記

プロフィール

「@kaztom 私は来月です」
何シテル?   08/30 22:20
DEVILBLUEと言うのはDEVILMANと青色が大好きだからです。 でも車の色はボルドーです(*^_^*) だったのですが今は白に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
通勤&ゴルフ快足です
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
今年の4月4日にVELLFIREが納車になりました。かなり気に入ってます。今は購入時にデ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
初めて自分で所有した車です。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのスポーツカーです。よく遠出しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation