• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEVILBLUEの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2011年4月17日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GANAGOR PASION PA-043を手に入れましたので取り付けることにしました。
2
我が家にはリフトなどないために片方をアルミの端に乗り上げさせての作業です。
3
マフラーのジョイントは14のボルトで止まっています。これをレンチで外します。
4
後は釣り下がっているゴムのブッシュを抜くのですがこれが固い。後ろの方は車体側のほうが外れやすいです。エンジン側はこのステーで止まっていたのでステーごと外してノーマルマフラー摘出です。
5
固いブッシュをラジペンで引っ張りながらキコキコして抜き取りあとは新しいマフラーを取り付けた反対の手順で装着です。
6
ほぼツラ位置です。マフラーサウンドはびっくりするくらい静かです。
ひょっとしたらノーマルより静かなのでは・・・・
でも見かけも良いし満足です。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

光量不足ヘッドライトのLED化

難易度:

パワーバックドア バックドアガーニッシュ内開閉化加工

難易度:

30アルヴェル純正クルコン取付

難易度:

13.2インチ有機ELリヤディスプレイ取り付け

難易度:

Battery Change

難易度:

雨が振る前に洗車します

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月17日 19:16
装着おめでとうございます。

うまいこと片側を上げて、お疲れ様です。

インプレも良さそうですね!^^
コメントへの返答
2011年4月17日 19:38
こんばんは。

予想より静かなんです。

今までのスポーツカーのマフラーのイメージではもう少し音するかなって思ってました。

でも静かな車なんでこれはこれで大満足ですよ。

プロフィール

「@kaztom 私は来月です」
何シテル?   08/30 22:20
DEVILBLUEと言うのはDEVILMANと青色が大好きだからです。 でも車の色はボルドーです(*^_^*) だったのですが今は白に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
通勤&ゴルフ快足です
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
今年の4月4日にVELLFIREが納車になりました。かなり気に入ってます。今は購入時にデ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
初めて自分で所有した車です。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのスポーツカーです。よく遠出しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation