• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輪付き箱使いの愛車 [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2010年2月18日

フォグランプベゼル補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フォグランプのスイッチが壊れたと思ったら、ダッシュ下のハーネスを軽く押せば直しましたんで、切れた電球発見。

それを取り外したい時にベゼルがボロボロに気つきました・・・補修作業と進みます。
2
ベゼルを取り外して、JB Weldという万能接着剤でびびを接着、そしてパッティの特性もあり、表面補修も役に立ちました。
3
JBWeldは凄いぞ、奥さん!エンジンブロックの亀裂まで直す位の只者じゃないぞ!20分後、軽くサンドしてこんな感じ。
4
後ろは粘着固定しています。
5
凹み直し(用はパッティの粉がミックスしてあります)と重ねたプライマーでスプレー。乾くまで待つ。そしてみんカラに報告を書きます(爆

未だ凹みとヘアラインクラックがありますが、DIY品にそんなことを指摘したら負けと言うことで(用は金を使いたくない、パッティを買いたくないだけwww)

これから軽くウェットサンドして塗装すると完成。
6
フォッグランプを本来より大きく見えるように、銀色に着色(ノーマルは灰色です)。装着後はどうでしょうか楽しみです。
7
電球切れたなと思ったら、フォグランプの後ろに配線を適当に引いたらあれれ?

フォグランプが点いているじゃないですかwww

ではここで終了。
8
キラッ☆!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

近代化改修 コンビネーションフォグランプ LED化Ⅱ(試作)

難易度:

ガソリンシール貼付け

難易度:

動力性能向上計画 ⑥

難易度:

2024AC修理@AMG

難易度: ★★★

近代化改修 コンビネーションフォクランプ LED化Ⅲ

難易度:

R06.06.02 備忘録、半年ぶりの洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「はじめましてこんにちは。グーグルで調べった途端にこのみんカラのアカウントを見つけって連絡したいと思います。俺は君の昔に所有してたc35日産ローレルをカナダで持ってます。是非とも、みんカラ友達になりたい。」
何シテル?   09/15 02:55
麻宮騎亜先生の「彼女のカレラ」を読んで、凄く頭に来たので、ミンからブログを開く事に。 自分の日本語実力を磨きたい。 あくまでも外人ですから、語法上な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C35ローレルのエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 14:49:28
Nissan Cube Life 
カテゴリ:所属クラブ(全米)
2010/07/06 09:33:43
 
Twitter 
カテゴリ:連絡用
2010/02/22 18:31:35
 

愛車一覧

ホンダ アコード 軍曹殿 (ホンダ アコード)
仕事専用の車。お客さんに物件を見せて差し上げる用専用車両。
日産 キューブ ハコネちゃん (日産 キューブ)
はい、2010年買った現行型キューブです。 毎日の足の代わりに使っています。ランラン君 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
前所有した2004年式スバルインプレッザ2.5(ノンターボ)を下取りして、なんと1997 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許とったから二台目のハチロク。所詮カナダ車検がないから4A-Gをいじるより本田の900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation